サポートエンジニア(化学・素材・食品・衣料)
機械・電気・システム系いずれかの専攻をされた方のみを対象としております。
掲載期間:23/03/29~23/04/11求人No:JKMA-22
再掲載サポートエンジニア(化学・素材・食品・衣料)

機械・電気・システム系いずれかの専攻をされた方のみを対象としております。

海外展開あり(日系グローバル企業) 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
同社の中期事業戦略(2027年に300億円)を達成するために新たに技術導入をしています。この分野の人的リソースの強化を目的とした募集です。


職種
電気、電子、機械技術者

職業
機械設計工作機械・加工機械、一般産業機械



配属部署
設備技術課 

配属部署詳細

〈構成〉
8名(課長50代、50代2名、40代2名、30代1名、20代1名)


仕事内容
新技術導入に伴う設備設計を担当します。 固定費を削減し収益向上を図ることがミッションです
新技術導入に伴う設備設計を担当します。 固定費を削減し収益向上を図ることがミッションです。

【具体的な業務】
1. 新たな技術である協働ロボットの動作設計・工程導入における全体設計
2. 工程の合理化策の企画立案・実行
3. 新たな要素技術を探索し、現状技術の代替化
4. システム・インテグレーターを調査・評価し、最適なパートナーを選定
5. 工程設計・設備設計を行い、加工・組立のアウトソーシングと導入

応募資格
必須

推薦時における記入必須要項

【学歴について補足事項】
機械・電気・システム系いずれかの専攻をされた方のみを対象としております。


採用要件

【必須要件】
下記全てを満たす方
1. ロボット導入により、工程改善を行った経験
2. 大枠の工程設計企画の立案・実行できる方




•短大・高専・専門学校卒業
•大学卒業
•大学院修了

歓迎

募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
ポジション・役割
機械・電気・システム系いずれかの専攻をされた方のみを対象としております。
勤務地
勤務地
千葉県


勤務地住所

【千葉工場】千葉市花見川区千種町36-2(千葉鉄工団地内)
※京成八千代台駅 から専用送迎バス有(朝、夕)。自家用車・バイク・自転車通勤可


転勤の有無
無し
勤務時間
就業時間
08:30~17:30

残業の有無に関する補足事項

残業時間:0~20時間/月

年収・給与
450 万円~650 万円
待遇・福利厚生
待遇条件・昇給賞与

外勤手当(営業のみ) 、都市手当(全職種)月額1万円 (東京・大阪・名古屋勤務者のみ) 、暖房手当(札幌勤務の営業のみ)9/16~3/15まで月額1万円加算 、扶養手当(全職種) 、通勤手当(営業職の直行直帰を除く)、時間外勤務手当(全職種)


福利厚生

昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(3月・9月)、保険:社会保険完備

休日休暇
【年間休日:120日】
週休2日制(土・日)※年4回土曜出勤あり 、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇
選考プロセス
【1次面接】部門責任者、人事採用担当
   ↓  
【適性検査】適性検査(SPI検査)
   ↓
【最終面接】社長、人事担当役員、人事部長
キャリアパス・評価制度
・定年以外での退職率は低く(平均年1~2%程度)、落ち着いた環境で安定して仕事をしていただけます。
・医療のなかでも消耗材料(ディスポ製品)のケア製品を取り扱っているため、社会的ニーズの高まりもあり経営的にも安定しています(創業以来60年以上にわたり赤字決算ゼロ、経常利益10-15%を維持、実質無借金経営)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
業種

メーカー(医薬品・化粧品・バイオ)

〒130-0013 東京都 墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル19階


・国内系の医療機器メーカーです。
・事業領域は、主に医療用消耗材料(ギプス固定材料、医療用テープ類、身体固定装具類、排泄管理ケア用品など)
・自社で、製品技術開発~製造~販売(国内外)まで一貫して手がける技術開発型メーカーです。
・自社開発した技術と製品で、医療現場に新しい価値を提供していくことを使命としています。

・取り扱い商品は、約350種類2000品目におよび、国内外含めてこれだけの規模で医療消耗材料を供給している企業は他にはありません。
・特に次の4つの領域を事業のメイン領域としています。
(1) ロコモティブケア事業(身体機能の維持管理)、
(2) ウンドケア事業(手術創・やけど等の創傷ケア)
(3) ナーシングケア事業(病棟入院看護ケア)
(4) ヘルスケア事業(健康寿命のケア)
設立
1973年05月
資本金
9,000万円
売上高
2017年06月期実績
140億円
従業員数
501~1,000名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ジェイケイマーケティング株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304737紹介事業許可年:2010年9月
設立
2010年3月
資本金
500万円
代表者名
原 和胤
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304737
紹介事業許可年
2010年9月
紹介事業事業所
東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
登録場所
ジェイケイマーケティング株式会社
〒102-0073 東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
ホームページ
http://www.jkma.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
機械・電気・システム系いずれかの専攻をされた方のみを対象としております。の転職・求人情報 8225931。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。