募集要項
- 募集背景
-
「障害のない社会をつくる」というビジョンのもとに、働くことに障害がある方の就労支援サービス『LITALICOワークス』、発達が気になる幼児から高校生までを対象とした幼児教室・学習教室『LITALICOジュニア』などの事業を展開する当社。
既存の教育・福祉分野の店舗サービスの他、メディア事業や新規事業などの事業が好調で、社員数も約2000名まで増えています。 急拡大する組織や事業の多角化に合わせて、システム導入やリプレース、業務生産性向上などを、IT技術を使って全社ITにおける企画・推進を担う組織をマネージメント頂ける方を募集します。
職種
ITエンジニア(システム開発、インフラなど)
職業
プロジェクトマネージャー業務分析
要件定義
基本設計(外部設計)
詳細設計(内部設計)
プログラミング(コーディング)
テスト
QA(品質保証)
運用・保守
情報セキュリティ
配属部署
情報システム部
- 仕事内容
-
急拡大する組織や事業の多角化に合わせて、システム導入やリプレース、業務生産性 向上などIT技術を使って社内インフラにおける企画・推進をマネージャーとして幅広くお任せします。急拡大する組織や事業の多角化に合わせて、システム導入やリプレース、業務生産性 向上などIT技術を使って社内インフラにおける企画・推進をマネージャーとして幅広くお任せします。
【お任せする仕事内容】
・予算管理、組織マネジメント
・社内横断型プロジェクトの企画、推進
・全社向けITソリューション(※)の導入企画、推進、運用
※ IT機器、インフラ、アプリケーション、サービスなど
・社内ネットワークの構築及び保守
【プロジェクト例】
・データセンター移転、全社WAN更改といった全社システムインフラプロジェクト
・全社の業務基幹システムリプレイス/業務生産性向上プロジェクト
・全社グループウェア導入検討
など多数
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須経験】
以下すべてを満たす方
・チームリーダーやマネージャーの経験がある方
・複数の情報システム導入プロジェクトをPL/PMとして推進した経験
・インフラの知識、経験
・一緒に働く仲間をリスペクトできる方
- 歓迎
-
【歓迎要件】
・企画提案や技術、ソリューション選定を したことのある方
・プログラミング、ソフトウェア開発経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
既存システムを守っていくこともお任せしますし、どんどん新しい業務アプリケーション、システム、技術を使って新しい事業にあわせて進化・発展させていくこともお任せしたいので、大手企業・ベンチャーどちらもの経験がある方ですと活躍頂けると思います。
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 情報システム部マネージャー/・企画提案や技術、ソリューション選定を したことのある方
- 勤務地
-
勤務地
東京都
勤務地住所
本社/東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F
<アクセス>
東京メトロ日比谷線・東急東横線「中目黒駅」東口より徒歩1分
転勤の有無
無し
- 勤務時間
-
就業時間
10:00~19:00
残業の有無に関する補足事項
月平均残業時間は30時間以内の社員が多いです
- 年収・給与
-
入社時想定年収
650 万円~850 万円
待遇条件・昇給賞与
年収6,500,000円~8,500,000円
※月額給与541,700円~月額給与708,400円
【昇給・賞与】
■昇給年2回(4月・10月)
- 待遇・福利厚生
-
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■交通費支給(上限5万円/月)
■企業型確定拠出年金
■住宅手当(上限3万円/月、当社規定による)
■扶養手当(2万円/月、当社規定による)
※住宅手当及び扶養手当については、入社1年後より適用。
【社内各種制度】
■全社総会:年に一度、全社員が理念に立ち返り、ビジョンに向かって、一体感を醸成する場として開催しています。年間の振り返り、各部門の理念実践の発表、来期の方針・ビジョ
ンの共有、全社員が経営陣に新たな取り組みを直接提案できる場などを設けていま
す。
■チームサポート制度:社員同士のコミュニケーション促進を目的とした制度です。具体的には決起会や達成会、新入社員歓迎会などの会食の費用の一部を補助します。
- 休日休暇
-
★【年間休日:120日以上】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■有給休暇(規定有/入社3ヶ月後より付与)
└有給休暇は時間単位での取得が可能。そのため消化率も高めです!
■夏季休暇
■年末年始休暇
■特別休暇(慶弔)
■出産・育児休暇(規定有)
└利用している社員が多数います。
- 選考プロセス
-
書類選考→一次面接→二次面接→内定
- キャリアパス・評価制度
-
訴求ポイント
新規事業も盛んで多角化、成長を続けている中で、社内ITにまつわるさまざまな業務改善、課題解決をスピード早く行うことができます。これまでのマネジメント経験を活かしながらプレイングマネージャーとしてご活躍いただける環境です。