社内SE・システム管理
アルゴリズム分析・開発者/SQLの使用経験 /FXに興味をお持ちの方
掲載期間:23/03/24~23/04/06求人No:JKMA-017
再掲載社内SE・システム管理

アルゴリズム分析・開発者/SQLの使用経験 /FXに興味をお持ちの方

ベンチャー企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
【募集枠:1名】
サービスや組織拡大に伴う増員のための募集です。

職種
ITエンジニア(システム開発、インフラなど)

職業
システムエンジニア業務分析
要件定義
基本設計(外部設計)
詳細設計(内部設計)
プログラミング(コーディング)
テスト
運用・保守



配属部署
トレーディア株式会社

配属部署詳細

同社の子会社である、トレーディア株式会社に出向しての業務となります。




仕事内容
同社の社内SEとして、ヤフーグループ・FX取引サービスの開発プロジェクトのメンバーとしてご担当いただきます
為替の自動取引アルゴリズムの研究開発を担当します。
為替の膨大なTickデータを元に、統計的分析やディープラーニングのような最新手法を使って、収益化できるアルゴリズムを見つけていただきます。

【具体的な業務】
1. 自動取引アルゴリスムの分析、開発
2. 高頻度データ分析(大量の金融市場データの統計分析) など

【やりがい・魅力】
・分析の結果を市場で実践し、「収益」というわかりやすい形で結果が出て、PDCAを回していくことができます。
・株式とは異なり、為替は取引所取引ではなく、相対取引が中心となっているため、データ量や考慮すべき要素が膨大になり、分析の難易度は上がります。一方、その難易度の高さとデータ入手困難性から、分析や研究がまだ十分にされておらず、新たな発見ができる可能性があります。
・自身の発想で一からロジック開発に関わることができます。自ら作り出したロジックが会社の収益に反映され、学会などに発表されるチャンスがあります。

【同社について】
・Yahoo!JAPANグループの同社は、2003年に設立されたインターネットを通じた金融サービス事業会社です。
・FX市場で業界トップクラスの取引高を誇り、ユーザーから圧倒的な支持を得ています。
・金融機関としてのコンプライアンス意識が徹底していて、また少数精鋭でひとりひとりがプロフェッショナルな仕事をしています。
・数多くのFX比較サイトでも上位評価を受けており、ヤフーグループ内でも今後の成長が強く期待されています。
・2018年より、FXサービスに加えて投資信託を取り扱うことにより、顧客へ新たな資産運用の提案が可能となりました。
〈運営サービス〉
・FX取引サービス「外貨ex」
・バイナリーオプション「オプトレ!」
・スキャルピング向け「C-NEX」
・投資信託の取り扱い「Yjamプラス!」「Yjamライト!」

応募資格
必須
【必須要件】
1. SQLの使用経験
2. 統計分析経験(Pythonなどの経験があると尚可)
3. 自身でPDCAサイクルを回して業務改善をしている方
4. FXに興味をお持ちの方

•大学卒業
•大学院修了
歓迎
【尚可】
・AWS(アマゾン ウェブ サービス)、GCP(Google Cloud Platform)、Microsoft Azureなどのクラウドでの開発経験
・高頻度データ、時系列データの統計分析に携わった経験
・Java、C#などでディーリングアルゴリズム開発に携わった経験
・投資経験(証券・FX)をお持ちの方
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・人当たりが良く、ビジネスセンスがありそうな方
・能動的に行動できる方
・円滑なコミュニケーションが取れる方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
アルゴリズム分析・開発者/SQLの使用経験 /FXに興味をお持ちの方
勤務地
勤務地
東京都


勤務地住所

本社/東京都千代田区紀尾井町1-3 
東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー23階

<アクセス>
・永田町駅 9b出口 1分
・赤坂見附駅 D出口 2分
・麹町駅 1番出口7分


転勤の有無
無し
勤務時間
就業時間
09:00~18:00

残業の有無に関する補足事項

フレックスタイム制
フレキシブルタイム始業時間:午前6時~午前11時
フレキシブルタイム終業時間:午後2時~午後10時
コアタイム:午前11時~午後2時

年収・給与
入社時想定年収
800万円~1200 万円
年俸制(見直し年2回)、経験・能力・前職給与を考慮のうえ同社規程により優遇
決算賞与あり(会社業績・個人評価に準ずる)、交通費(全額支給)
待遇・福利厚生
各種社会保険完備 、資格取得奨励金(対象資格40種類以上) 、研修制度 、社内交流費補助(社内交流促進のため月5000円まで飲食代を補助) 、表彰制度、健康診断、インフルエンザ予防接種、慶弔見舞金 、マルチディスプレイ、バロンチェア、リフレッシュルーム、無料自販機、無料味噌汁
休日休暇
【年間休日数:124日】
完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇(7/1~11/30の期間に3日間)、年次有給休暇(10日(初年度)~最大20日)、慶弔休暇、産前産後休暇、休んでファイブ(2年ごとに5日間のリフレッシュ休暇/勤続2年以上対象)、看護休暇(子供の看護のため年5日間有給で取得可能)
選考プロセス
書類選考
  ↓
1次面接
  ↓
2次面接
  ↓
最終面接

※選考回数、内容は変更になる場合もあります
キャリアパス・評価制度
【職場の環境】
・メリハリをつけて働けることを大切にしているため、月平均の残業時間は20時間程度です。
・長い時間を過ごす職場の快適さにもこだわり、椅子は座り心地のいいバロンチェア(定価10万円以上)を採用しています。
・無料自販機でコーヒーやお茶、ジュースなど、数十種類のカップ式ドリンクが楽しめるだけでなく、ヤフーグループ共用の社員食堂やカフェスペースなど、 社員が快適さを感じられる制度や環境が整っています。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
業種

証券・投資関連


国内3位の取引高を誇るFX会社です。
総口座数約26万件、預かり残高約960億円(2015年3月時点)にまで成長。数多くのFX比較サイトでも上位評価を受けており、ヤフーグループ内でも今後の成長が強く期待されています。

1.主力製品・サービス
FXサイト「YJFX」http://www.yjfx.jp/

2.収益モデル
通貨の取引量 ×(売値 - 仕入値)
金融機関から1ドル100円で仕入れた通貨を顧客に対して1ドル101円で販売する事での差額が利益になります(例)

3.その他
同業界は、財務省及び日銀が行う金融政策によってその事業環境が左右されます。つまり、極端な話、何らかの金融政策が実施されれば、少なからず為替市場にもインパクトがあるので、その政策の正否に関わらず「実施」されること自体が相場の流動化=収益の伸びに繋がります。
設立
2003年09月
資本金
4億9,000万円
売上高
2015年03月期実績
91億1,700万円

2014年03月期実績
85億9,900万円

2013年03月期実績
79億7,000万円
従業員数
51~100名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ジェイケイマーケティング株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304737紹介事業許可年:2010年9月
設立
2010年3月
資本金
500万円
代表者名
原 和胤
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304737
紹介事業許可年
2010年9月
紹介事業事業所
東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
登録場所
ジェイケイマーケティング株式会社
〒102-0073 東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
ホームページ
http://www.jkma.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
アルゴリズム分析・開発者/SQLの使用経験 /FXに興味をお持ちの方の転職・求人情報 8199948。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。