商品企画・開発
プロジェクトマネージャー/一級建築士か宅地建物取引主任者資格/大規模なプロジェクトに携わった経験
掲載期間:23/06/01~23/06/14求人No:JKMA-012
再掲載商品企画・開発

プロジェクトマネージャー/一級建築士か宅地建物取引主任者資格/大規模なプロジェクトに携わった経験

上場企業 大手企業 ベンチャー企業 海外折衝 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業部強化
仕事内容
物流施設リーディングカンパニーの同社において、新規開発プロジェクトまたはプロジェクトマネジメントを担当いただきます。




募集背景


増員募集:1名



仕事内容


物流施設リーディングカンパニーの同社において、新規開発プロジェクトまたはプロジェクトマネジメントを担当いただきます。

【具体的な業務】
物流施設の新規開発プロジェクトの担当またはプロジェクトマネジメント(これまでのご経験値による)
※改修に携わる可能性もありますが、新規開発が中心となる予定です。



訴求ポイント


大規模なプロジェクトに携わった経験があれば、プロジェクトマネジメントの経験は必須ではありません。次のステップに進みたいとお考えの方にとっては機会となるポジションです。

営業担当コメント



【歓迎要件】
・不動産開発の際のプロジェクトマネジメント・リーダー経験
・大規模なプロジェクトに携わった経験
・一級建築士か宅地建物取引主任者資格

【求める人物像】
・主体性:自ら考えて自発的に行動し、周囲を巻き込み行動を起こせる
・チームプレイヤー志向:チームや会社のことを考えて行動を起こせる
・コミュニケーション力:自分の伝えたい事を分かりやすく整理して伝える力(発信力)があり、相手の伝えたい意図を理解する力。また、理解を深めるために傾聴を行おうとする姿勢(受信力)



応募資格
必須
採用要件


【必須要件】
下記全て満たす方
1.不動産開発・投資プロジェクトに携わった経験3~5年以上、または設計事務所・ゼネコン(および関連会社)での設計担当経験
※施工管理経験は必須ではありません。プロジェクトマネジメント業務は必ずしも経験していなくても大丈夫です。
2.PCスキル(Word:グラフ/図挿入、レポート作成、Excel:グラフ作成、関数、PowerPoint:入力のみ)
歓迎
採用要件


【必須要件】
下記全て満たす方
1.不動産開発・投資プロジェクトに携わった経験3~5年以上、または設計事務所・ゼネコン(および関連会社)での設計担当経験
※施工管理経験は必須ではありません。プロジェクトマネジメント業務は必ずしも経験していなくても大丈夫です。
2.PCスキル(Word:グラフ/図挿入、レポート作成、Excel:グラフ作成、関数、PowerPoint:入力のみ)
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
営業担当コメント



【歓迎要件】
・不動産開発の際のプロジェクトマネジメント・リーダー経験
・大規模なプロジェクトに携わった経験
・一級建築士か宅地建物取引主任者資格

【求める人物像】
・主体性:自ら考えて自発的に行動し、周囲を巻き込み行動を起こせる
・チームプレイヤー志向:チームや会社のことを考えて行動を起こせる
・コミュニケーション力:自分の伝えたい事を分かりやすく整理して伝える力(発信力)があり、相手の伝えたい意図を理解する力。また、理解を深めるために傾聴を行おうとする姿勢(受信力)

雇用形態
正社員
ポジション・役割
プロジェクトマネージャー/一級建築士か宅地建物取引主任者資格/大規模なプロジェクトに携わった経験
勤務地
東京都
勤務時間
就業時間

09:00~18:00
年収・給与
待遇条件・昇給賞与


入社時想定年収

入社時想定年収

700 万円~1300 万円



福利厚生


健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、GLTD(団体長期就業所得補償)、総合福祉団体定期補償保険、傷害保険、社宅制度、カフェテリアプラン、定期健康診断、人間ドック補助、メンタルケアプログラム、育児・介護時短、社員旅行 、定年(65歳)、各種研修制度
待遇・福利厚生
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、GLTD(団体長期就業所得補償)、総合福祉団体定期補償保険、傷害保険、社宅制度、カフェテリアプラン、定期健康診断、人間ドック補助、メンタルケアプログラム、育児・介護時短、社員旅行 、定年(65歳)、各種研修制度
休日休暇
【年間休日数:120日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始4日、ボランティア休暇2日、産前産後休暇、生理休暇、育児休暇、産前産後休暇、慶弔休暇 、有給休暇(年次有給休暇:最高20日 ※入社1年目は15日、入社月により変動)、特別休暇、GW休暇
選考プロセス
選考プロセス


書類選考
 ↓
1次面接
 ↓
2次面接
 ↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
キャリアパス・評価制度
役員候補

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
不動産・建設系(その他)

〒105-7104 東京都 港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター34階

GIC(シンガポール政府投資公社)の不動産投資部門を源流とする、日本、中国及びブラジル、米国における先進的物流施設プロバイダーです。
(中国においても主要な物流拠点をカバーする20都市において261の竣工物件を所有・運営しており、こちらの総床面積は約1,120万平方メートル)

なお、2012年12月に物流施設に特化した最大規模のJ-REITを東京証券取引所に上場しています。
設立
2009年03月
資本金
1億円
従業員数
101~300名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ジェイケイマーケティング株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304737紹介事業許可年:2010年9月
設立
2010年3月
資本金
500万円
代表者名
原 和胤
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304737
紹介事業許可年
2010年9月
紹介事業事業所
東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
登録場所
ジェイケイマーケティング株式会社
〒102-0073 東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
ホームページ
http://www.jkma.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
プロジェクトマネージャー/一級建築士か宅地建物取引主任者資格/大規模なプロジェクトに携わった経験の転職・求人情報 7679165。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。