募集要項
- 募集背景
- 事業部強化
- 仕事内容
-
物流施設リーディングカンパニーの同社において、新規開発プロジェクトまたはプロジェクトマネジメントを担当いただきます。
募集背景
増員募集:1名
仕事内容
物流施設リーディングカンパニーの同社において、新規開発プロジェクトまたはプロジェクトマネジメントを担当いただきます。
【具体的な業務】
物流施設の新規開発プロジェクトの担当またはプロジェクトマネジメント(これまでのご経験値による)
※改修に携わる可能性もありますが、新規開発が中心となる予定です。
訴求ポイント
大規模なプロジェクトに携わった経験があれば、プロジェクトマネジメントの経験は必須ではありません。次のステップに進みたいとお考えの方にとっては機会となるポジションです。
営業担当コメント
【歓迎要件】
・不動産開発の際のプロジェクトマネジメント・リーダー経験
・大規模なプロジェクトに携わった経験
・一級建築士か宅地建物取引主任者資格
【求める人物像】
・主体性:自ら考えて自発的に行動し、周囲を巻き込み行動を起こせる
・チームプレイヤー志向:チームや会社のことを考えて行動を起こせる
・コミュニケーション力:自分の伝えたい事を分かりやすく整理して伝える力(発信力)があり、相手の伝えたい意図を理解する力。また、理解を深めるために傾聴を行おうとする姿勢(受信力)
- 応募資格
-
- 必須
-
採用要件
【必須要件】
下記全て満たす方
1.不動産開発・投資プロジェクトに携わった経験3~5年以上、または設計事務所・ゼネコン(および関連会社)での設計担当経験
※施工管理経験は必須ではありません。プロジェクトマネジメント業務は必ずしも経験していなくても大丈夫です。
2.PCスキル(Word:グラフ/図挿入、レポート作成、Excel:グラフ作成、関数、PowerPoint:入力のみ)
- 歓迎
-
採用要件
【必須要件】
下記全て満たす方
1.不動産開発・投資プロジェクトに携わった経験3~5年以上、または設計事務所・ゼネコン(および関連会社)での設計担当経験
※施工管理経験は必須ではありません。プロジェクトマネジメント業務は必ずしも経験していなくても大丈夫です。
2.PCスキル(Word:グラフ/図挿入、レポート作成、Excel:グラフ作成、関数、PowerPoint:入力のみ)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
営業担当コメント
【歓迎要件】
・不動産開発の際のプロジェクトマネジメント・リーダー経験
・大規模なプロジェクトに携わった経験
・一級建築士か宅地建物取引主任者資格
【求める人物像】
・主体性:自ら考えて自発的に行動し、周囲を巻き込み行動を起こせる
・チームプレイヤー志向:チームや会社のことを考えて行動を起こせる
・コミュニケーション力:自分の伝えたい事を分かりやすく整理して伝える力(発信力)があり、相手の伝えたい意図を理解する力。また、理解を深めるために傾聴を行おうとする姿勢(受信力)
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- プロジェクトマネージャー/一級建築士か宅地建物取引主任者資格/大規模なプロジェクトに携わった経験
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
-
就業時間
09:00~18:00
- 年収・給与
-
待遇条件・昇給賞与
入社時想定年収
入社時想定年収
700 万円~1300 万円
福利厚生
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、GLTD(団体長期就業所得補償)、総合福祉団体定期補償保険、傷害保険、社宅制度、カフェテリアプラン、定期健康診断、人間ドック補助、メンタルケアプログラム、育児・介護時短、社員旅行 、定年(65歳)、各種研修制度
- 待遇・福利厚生
-
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、GLTD(団体長期就業所得補償)、総合福祉団体定期補償保険、傷害保険、社宅制度、カフェテリアプラン、定期健康診断、人間ドック補助、メンタルケアプログラム、育児・介護時短、社員旅行 、定年(65歳)、各種研修制度
- 休日休暇
-
【年間休日数:120日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始4日、ボランティア休暇2日、産前産後休暇、生理休暇、育児休暇、産前産後休暇、慶弔休暇 、有給休暇(年次有給休暇:最高20日 ※入社1年目は15日、入社月により変動)、特別休暇、GW休暇
- 選考プロセス
-
選考プロセス
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
- キャリアパス・評価制度
- 役員候補