募集要項
- 募集背景
- 事業部強化
- 仕事内容
-
物流施設リーディングカンパニーである同社において、土地取得段階から設計・施工、運営・管理まで幅広い領域に携わる仕事です。
仕事内容
物流施設リーディングカンパニーである同社において、土地取得段階から設計・施工、運営・管理まで幅広い領域に携わる仕事です。
【具体的な業務】
物流施設の研究開発および企画設計
新規開発プロジェクトの設計監修および施工監修
既存施設の建築技術監修
訴求ポイント
物流施設に興味があり、川上から川下まで広範囲にわたる仕事に興味がある方に向いています。
- 応募資格
-
- 必須
-
採用要件
【必須要件】
下記全て満たす方
1.大手ゼネコン、大手設計事務所にて10年程度の設計業務経験および監理業務経験
2.ビジネスレベルのAutoCADの使用経験
3.1級建築士(相当する知識・技術レベルの資格は応相談)
4.PCスキル(Word:レポート作成、Excel:グラフ作成、関数、PowerPoint:グラフ・図挿入、社内説明資料作成)
例えばこのような方
性別
性別不問
年齢
必須要件
28 歳から 44 歳まで
上限は44歳までです
応募可能な最終学歴
•大学卒業
•大学院修了
出身大学
学歴文理
不問
転職回数
同社で 3 社目まで
- 歓迎
-
採用要件
【必須要件】
下記全て満たす方
1.大手ゼネコン、大手設計事務所にて10年程度の設計業務経験および監理業務経験
2.ビジネスレベルのAutoCADの使用経験
3.1級建築士(相当する知識・技術レベルの資格は応相談)
4.PCスキル(Word:レポート作成、Excel:グラフ作成、関数、PowerPoint:グラフ・図挿入、社内説明資料作成)
例えばこのような方
性別
性別不問
年齢
必須要件
28 歳から 44 歳まで
上限は44歳までです
応募可能な最終学歴
•大学卒業
•大学院修了
出身大学
学歴文理
不問
転職回数
同社で 3 社目まで
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
【歓迎要件】
Illustrator、PhotoShopの使用経験、Revitの使用経験
【求める人物像】
・マネージメント能力:デザインマネジメント、施工マネジメントをリードできる方
・主体性・積極性:自ら考えて自発的に行動し、周囲を巻き込み行動を起こせる
・チームプレイヤー志向:チームや会社のことを考えて行動を起こせる
・コミュニケーション力:自分の伝えたい事を分かりやすく整理して伝える力(発信力)があり、相手の伝えたい意図を理解する力。また、理解を深めるために傾聴を行おうとする姿勢(受信力)
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- アーキテクト/.1級建築士(相当する知識・技術レベルの資格は応相談) /10年程度の設計業務経験
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
-
就業時間
09:00~18:00
- 年収・給与
-
待遇条件・昇給賞与
入社時想定年収
入社時想定年収
700 万円~900 万円
福利厚生
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、GLTD(団体長期就業所得補償)、総合福祉団体定期補償保険、傷害保険、社宅制度、カフェテリアプラン、定期健康診断、人間ドック補助、メンタルケアプログラム、育児・介護時短、社員旅行 、定年(65歳)、各種研修制度
- 待遇・福利厚生
-
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、GLTD(団体長期就業所得補償)、総合福祉団体定期補償保険、傷害保険、社宅制度、カフェテリアプラン、定期健康診断、人間ドック補助、メンタルケアプログラム、育児・介護時短、社員旅行 、定年(65歳)、各種研修制度
- 休日休暇
-
【年間休日数:120日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始4日、ボランティア休暇2日、産前産後休暇、生理休暇、育児休暇、産前産後休暇、慶弔休暇 、有給休暇(年次有給休暇:最高20日 ※入社1年目は15日、入社月により変動)、特別休暇、GW休暇
- 選考プロセス
-
選考プロセス
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
- キャリアパス・評価制度
- 役員候補