商品企画・開発
企業投資担当/投資のストラクチャリングからクロージングまでの業務
掲載期間:23/06/01~23/06/14求人No:JKMA-012
再掲載商品企画・開発

企業投資担当/投資のストラクチャリングからクロージングまでの業務

上場企業 大手企業 ベンチャー企業 海外折衝 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業部強化
仕事内容
同社の100%子会社、モノフル社(https://monoful.co.jp/) が展開するソリューションプラットフォームに相乗効果のある企業やビジネスへの投資分析と投資判断のサポートをお任せします。

仕事内容


同社の100%子会社、モノフル社(https://monoful.co.jp/) が展開するソリューションプラットフォームに相乗効果のある企業やビジネスへの投資分析と投資判断のサポートをお任せします。

 ・投資先の発掘から投資分析、デューディリジェンス、
  投資判断のサポート、クロージングに至るまでの一連の業務を担当
 ・シナジーのあるサービスや製品を持つ企業とのアライアンス構築
 ・Investment Memorandum(英語)作成、市場分析、競合分析などの各種資料作成
 ・新規事業企画のサポート

【株式会社モノフル】
これまでの先進的物流施設の開発・提供だけでなく、労働力不足や配送の効率性といった社会問題を解決するために設立した子会社です。
物流企業を含んだ様々な業種の企業と協業し、テクノロジーを用いたソリューションを提供していくことを目的としています。
第一弾のプロジェクトとして、スマートドライブ社、および、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との業務提携を開始しました。(https://lnews.jp/2018/03/k030116.html)
今後も物流業界のリーディングカンパニーとして、様々なサービスをリリースしていく計画です。

【同社の魅力】
・非常に優秀な財務基盤
同社は世界最大級の不動産ファンド・マネージャーで、運用資産は390億米ドル(約4兆3500億円)、2017年純利益(PATMI:税引後最終利益)が7億9,400万米ドル(約886億1,834万円)を誇ります。潤沢なキャッシュをもとに、大規模なプロジェクトの企画が可能です。

・オープンかつグローバルな環境
外資系ならではのフラットでオープンな環境とともに、各国のオフィスとやりとりする機会もあります。 本ポジションは、今後プロジェクトオーナーを目指す人材を育てていく方針で、同社のプロフェッショナルな社員からのサポートもいただけます。

・フレキシブルなキャリアパス
企画したビジネスに実際に関わることや企画業務に専念するなど、新たな部署ならではのフレキシブルなキャリアパスを描けるポジションです。

【参照】
グローバル・ロジスティック・プロパティーズ 
2017年度決算で過去最高の純利益を計上(2017-05-22 ニュースリリース)
https://goo.gl/98dKsm

応募資格
必須
採用要件


【必須要件】
以下全てを満たす方
・事業会社、運用会社、Venture Capitalおよび金融機関において
 以下の経験を有している方
 - 企業の投資分析、Due Diligence、Underwriting、Valuation
 - 投資のストラクチャリングからクロージングまでの業務
・ビジネス英語
 - TOEICスコア目安:800以上
 - 但し、スコアより、実際に使えるレベルにあるかどうかを重視
 (Investment Memorandumを英語で作成する必要があります)
・論理的な思考と、データに基づく課題分析能力
歓迎
【必須要件】
以下全てを満たす方
・事業会社、運用会社、Venture Capitalおよび金融機関において
 以下の経験を有している方
 - 企業の投資分析、Due Diligence、Underwriting、Valuation
 - 投資のストラクチャリングからクロージングまでの業務
・ビジネス英語
 - TOEICスコア目安:800以上
 - 但し、スコアより、実際に使えるレベルにあるかどうかを重視
 (Investment Memorandumを英語で作成する必要があります)
・論理的な思考と、データに基づく課題分析能力
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
《希望条件》
【経験】
・事業会社、運用会社、Venture Capitalおよび金融機関において
 スタートアップ企業への投資経験
・Private Equity Fundの組成や運用経験
・外資系企業あるいは海外での業務経験
【スキル】
・テクノロジーを使った新たなサービス、ソリューションの知見
雇用形態
正社員
ポジション・役割
企業投資担当/投資のストラクチャリングからクロージングまでの業務
勤務地
東京都
勤務時間
就業時間

09:00~18:00
年収・給与
待遇条件・昇給賞与


入社時想定年収

600 万円~800 万円



福利厚生


健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、GLTD(団体長期就業所得補償)、総合福祉団体定期補償保険、傷害保険、社宅制度、カフェテリアプラン、定期健康診断、人間ドック補助、メンタルケアプログラム、育児・介護時短、社員旅行 、定年(65歳)、各種研修制度
待遇・福利厚生
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、GLTD(団体長期就業所得補償)、総合福祉団体定期補償保険、傷害保険、社宅制度、カフェテリアプラン、定期健康診断、人間ドック補助、メンタルケアプログラム、育児・介護時短、社員旅行 、定年(65歳)、各種研修制度
休日休暇
【年間休日数:120日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始4日、ボランティア休暇2日、産前産後休暇、生理休暇、育児休暇、産前産後休暇、慶弔休暇 、有給休暇(年次有給休暇:最高20日 ※入社1年目は15日、入社月により変動)、特別休暇、GW休暇
選考プロセス
選考プロセス


書類選考
 ↓
1次面接
 ↓
2次面接
 ↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
キャリアパス・評価制度
役員候補

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
不動産・建設系(その他)

〒105-7104 東京都 港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター34階

GIC(シンガポール政府投資公社)の不動産投資部門を源流とする、日本、中国及びブラジル、米国における先進的物流施設プロバイダーです。
(中国においても主要な物流拠点をカバーする20都市において261の竣工物件を所有・運営しており、こちらの総床面積は約1,120万平方メートル)

なお、2012年12月に物流施設に特化した最大規模のJ-REITを東京証券取引所に上場しています。
設立
2009年03月
資本金
1億円
従業員数
101~300名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ジェイケイマーケティング株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304737紹介事業許可年:2010年9月
設立
2010年3月
資本金
500万円
代表者名
原 和胤
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304737
紹介事業許可年
2010年9月
紹介事業事業所
東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
登録場所
ジェイケイマーケティング株式会社
〒102-0073 東京都千代田区九段北一丁目1番7号 カーサ九段706号室
ホームページ
http://www.jkma.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
企業投資担当/投資のストラクチャリングからクロージングまでの業務の転職・求人情報 7678968。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。