募集要項
- 募集背景
- 海外事業の拡大、技術革新、新車開発期間の短縮化、グローバル化に伴う最適SCMなど、大きく変動する自動車メーカーにあって、グループ企業・アライアンス企業との連携を強化しています。組織強化に伴う一環として外部より優秀な人材を募集しています。
- 仕事内容
-
採用部門の責任者として部署のマネジメント、新卒及び中途採用における、採用戦略立案と実行、採用手法の専門性の強化、採用ブランディングの構築と浸透、採用プロセスのマネジメント、および改善を実行頂きます概要:採用部門の責任者として、部署のマネジメントを実行いただきます。
■詳細:
(1)新卒及び中途採用における、採用戦略立案と実行
(2)採用手法の専門性の強化
(3)採用ブランディングの構築と浸透
(4)採用プロセスのマネジメント、および改善
■ミッション:新卒採用に加え、中途採用の規模の増加、質の維持・向上、補充に求められるスピードアップがTop Managementから強く求められており、過去に前例のないほど採用にかかる期待が大きくなっています。
このため、より効率的・効果的な採用手法を確立・運営していく必要があり、これを主導いただくことがミッションです。
<アピールポイント>
■職務の魅力
(1)日本がHQとなっているグローバル企業で就業できます。他のリージョンやステークホルダーと密なコミュニケーションも求められることがあり、グローバルで活躍するチャンスが用意されています。
(2)会社の変革期というダイナミズムをHR視点で経験できる点です。グループ企業との人事連携を強化していましたが、今後はさらに組織が拡大するため、改めてHR部門の重要性が増しています。
(3)日本において比較的進んでいるHR組織で就業できる点です。会社全体でダイバーシティ、ジェンダー問題の解決に注力していますし、人事部門は同社の中でも特にダイバーシティが浸透しており、さまざまな国籍、キャリア、ワークスタイルを持つ多様な社員と働くことができます。「これからの時代に即した人事」スペシャリストとしての経験を積むことができます。
- 応募資格
-
- 必須
-
(1)ビジネスレベルでの英語能力(TOEIC:800以上)
(2)新卒・中途等採用業務で7年以上の実績を持っていること。
(3)外部募集市場との深い理解と強力なネットワーク。
(4)マネジメント経験。
(5)戦略的アジリティ、推進力、創造性、問題解決、対人関係などの高い能力を保有している方。
・自動車業界経験:不要
- 歓迎
-
・企業財務分析の経験
・自動車業界経験:あれば尚可
・TOEIC:900点以上
- フィットする人物像
- ・Japan Regionの採用活動であり、大学・エージェント・部門HRとの連携が必須なため日本語能力や日本の文化にも一定理解のある方が望ましい。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収・給与
-
~ 1600万円 ※経験等を考慮
※役職により給与レンジが異なります。想定されるタイトルは個人により異なりますため、面談時に想定タイトルに基づく年収レンジをご説明させて頂きます。
- 待遇・福利厚生
-
・住宅手当・家族手当 ※要件あり
・退職金完備
・休職制度:育児休職制度、介護休職制度他
- 休日休暇
- 週休二日制
- 選考プロセス
- 3回程度の面接+WEB適正テスト
- キャリアパス・評価制度
-
ご自身の志向性により個別性が高いため、ご面談時に詳細をご説明させて頂きます。