MR(医薬情報担当者)・MS(医薬品卸販売担当者)
AE(企画・営業)
掲載期間:23/03/22~23/04/04求人No:LCN-SS-3236HY
再掲載MR(医薬情報担当者)・MS(医薬品卸販売担当者)

AE(企画・営業)

英語力不問

募集要項

仕事内容
■事業内容に記載した制作物を納品するまでの、内容・構成案の検討、見積・スケジュール管理・クオリティチェック・クライアントとの折衝の全てを統括・遂行するのがアカウントエグゼクティブ(AE)の仕事です。

担当するクライアントのニーズや問題点を把握し、チームスタッフ(社内のコピーライターやデザイナー)間のコミュニケーションの円滑化を図り、クライアント満足度の高い仕事を実行するための、プロデューサー・ディレクター的な役目を負います。
また、仕事を維持・拡大するための企画立案やプレゼンテーションの実施、新しいクライアントや製品を獲得することもAEの重要な仕事です。

受注するまでをAEの役割としている広告代理店もありますが、当社のAEは営業としての役割に加えて、企画やコンサルティングまでカバーし、プロジェクトの進行をリードする役割を担っています。製薬メーカーのプロダクトマネージャーの片腕として担当ブランドのプロモーションや情報提供活動等の全プロセスに関わりを持てる機会があり、クライアントとともに真摯にブランドを育てることを通して、自身も成長でき、やりがいと高い達成感が得られる仕事です。


※リモートワークの対象ポジションではありません。
※転勤はありません。
応募資格
必須
次のいずれかに該当する方
(1)MRなど製薬メーカーでの勤務経験2年以上
(2)製薬メーカーをクライアントとしたマーケティング経験者
(3)医療系出版社、医療系広告制作会社、医療系印刷会社での企画営業経験者

【学歴】大学 大学院

歓迎
実務レベルの英語スキル
募集年齢(年齢制限理由)
28歳~35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
【歓迎する人物像】
・MR時代の経験やアイデアを効果的な販促資材の作成に活かしたい方
・製薬メーカーのプロマネとディスカッションできるスキルを目指す、バイタリティーのある方
・チームを牽引していくリーダーシップとコミュニケーション力がある方
・気が利いて、好奇心旺盛で、困難にくじけない方(意見の衝突を恐れず、良いものづくりのために素直に意見を伝えられる方)
雇用形態
契約社員(期間の定め:有)
期間:6ヶ月~6ヶ月  更新:有(正社員登用制度あり)
試用期間:有(6ヶ月)  ※試用期間中の勤務条件:変更なし
契約期間6か月を試用期間と位置付けており、相互に問題がない限り6か月経過後に正社員登用を予定。
勤務地
東京都
喫煙環境:屋内全面禁煙。屋上に喫煙場所有り。
転勤:なし
勤務時間
所定労働時間08 時間00 分  休憩60分
残業:有
残業手当:無  専門業務型裁量労働制
固定残業代の相当時間:42.0時間/月
(裁量労働手当)
1日あたりのみなし労働時間:10時間00分
■テレワーク 月3回まで可(入社半年経過後)※緊急事態宣言下は別途
年収・給与
500万円 ~ 649万円
経歴、経験等に基づき個別に決定
年俸制(分割回数12回)
■参考年俸\5,000,000~ = 基本給\262,460~ + 固定残業代\99,206~ + 諸手当\55,000を含む/月
■定期賞与:なし/業績特別賞与(決算賞与):5期連続支給実績あり
【通勤手当】会社規定に基づき支給  上限5万/月
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金:あり/退職金は勤続3年以上から対象
寮・社宅:なし
■企業型確定拠出年金(入社即日加入可能)


【裁量労働制について】
始業終業の時間は裁量に任されており(営業時間は9:30~18:30)、1日の実働が所定の8時間未満でも以上でも10時間とみなされます。
※遅刻や早退や半日有給休暇の届出の必要がなく、私用を済ませた後に出社したり、業務の調整がつけば早く切り上げたりするなど、仕事に支障の無い範囲で自身の裁量で勤務いただけます。
休日休暇
年間 123日  内訳:完全週休二日制(土曜 日曜) 祝日 年末年始7日
有給休暇:入社直後14日。入社月によって按分(2~14日)
選考プロセス
面接回数:2~3回
筆記試験:有(WEB適性検査)
※医薬品広告代理店AEへキャリアチェンジとなる方は志望動機の提出が必須です。
キャリアパス・評価制度
・主要製薬メーカーのマーケティング部門と協働し、ブランド戦略等を一から企画できます(営業職からキャリアの幅を広げることができます)
・オンコロジーなどスペシャリティ領域に携わることができます
・世界最先端の新薬を手がけることができ、大きな達成感に繋がります
・MR経験を活かして活躍中の先輩が多く在職しています

■評価制度について
年1回5月に(入社初年度は原則1年後に)マネジメントと評価面談を行います。
業績への貢献度のほか、自己評価と、同じ職種や他の職種(チームメンバー)など複数名からの他者評価をもとに、業績への貢献度・職務の質・企画力・チームワーク・指導力/将来性/期待値などの面で評価されます。
(年齢や年次に拠る一律査定ではなく、個人の評価に拠り、昇給額や決算賞与額には大きく幅があります)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
東証一部上場大手インターネット医療サービスグループの医療広告代理店

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ライフケア・ネットワーク
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-070187紹介事業許可年:1995年
設立
1995年3月1日
資本金
11,000,000円
代表者名
代表取締役 安田 雅仁
従業員数
法人全体:25名

人紹部門:5名
事業内容
エグゼクティブサーチ、人材紹介、および人材派遣等のコンサルティング業務。

製薬企業、CRO、SMO、医療機器、医療用具、医療サービス等への企業への紹介
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-070187
紹介事業許可年
1995年
紹介事業事業所
東京(中目黒)
登録場所
本社
〒153-0051 東京都目黒区上目黒3-14-8 MFビル601
ホームページ
http://www.lifecare.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
AE(企画・営業)の転職・求人情報 7036719。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。