設計(設備)
【建設業界での建物調査スタッフ/広島市中区】広島の代名詞と言われる建造物を手掛ける企業
設計(設備)

【建設業界での建物調査スタッフ/広島市中区】広島の代名詞と言われる建造物を手掛ける企業
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月19日~7月2日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6445が紹介する345279の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/06/19 ~ 2025/07/02)
設計(設備)

【建設業界での建物調査スタッフ/広島市中区】広島の代名詞と言われる建造物を手掛ける企業

株式会社増岡組

募集要項

募集背景
コンサルタントより説明させていただきます
仕事内容
■建物診断/積算無し
商業施設や工場等の建築物を(建築して)解体するまでにかかる維持管理費用等のコストを算出し、改修もしくは新たな建て替えなど最適な提案を行っていただきます。具体的にはLCC(ライフサイクルコスト)調査員として以下業務をお任せいたします。
(1)建物の劣化状態調査(自社及び依頼により他社施工物件も対象)
 ・現地調査(写真撮影、打診、目視、劣化不具合状態記録)
 ・報告書作成(写真編集、提案書作成、概算費用算出、各種データ入力)、顧客へのプレゼンテーション
(2)小工事の現場監督支援
(3)その他・自社施工物件(新築)の中長期修繕計画作成
 ・自社施工物件の竣工図、契約書のデータ化。
【所属組織】LCC事業課2名
【期待する役割】将来の幹部候補として活躍いただくことを期待しています。
応募資格
必須
【必須要件】
一級建築士または一級施工管理技士を5年以内に取得する意思のある方。普通自動車運転免許
【あれば尚望ましい要件】
建築設計又は施工経験等の実務経験(S造、RC造)。一級建築士、一級建築施工管理技士有資格者
雇用形態
正社員
ポジション・役割
建設業での建築物調査スタッフ
勤務地
広島県広島市中区
勤務時間
9:00~18:00
年収・給与
[年収]400万円~600万円
[賞与]年2回 昨年実績5ヵ月
[給与改定]年1回
待遇・福利厚生
[各種保険]健康保険 ,厚生年金 ,労災保険 ,雇用保険 
[諸手当]通勤手当 時間外手当 家族手当 地域手当
[制度]退職金 財形 401K 定年制(60歳) 再雇用制有り(65歳) 
[受動喫煙対策]敷地内禁煙
休日休暇
土日祝 
[年間休日]126日
選考プロセス
コンサルタントより説明させていただきます

会社概要

社名
株式会社増岡組
事業内容・会社の特長
・呉市で発祥し創立110年以上の長い歴史を持ち、広島の世界遺産修繕や野球場など広島の代名詞と言われる建築物を手掛ける。
・グループ企業17社:鉄鋼ビルディング、増岡商事、中国物産、ビル管財、ダックインシュランス、ダックリアリティ、広島バス、ダックケーブル、増栄不動産、鉄鋼ビル観光、IAM、増岡リノベーション、など
・事業所:本社東京、本店/呉・広島、支店/東京、大阪、松江、福山、営業所5ヶ所、機材センター1ヶ所

30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。