施工管理(建築)
【株式会社増岡組の土木施工管理職/広島市】老舗建設会社/年間休日126日/職場アクセス良好
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月19日~7月2日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6442人が紹介する354509件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/06/19 ~ 2025/07/02)
施工管理(建築)
【株式会社増岡組の土木施工管理職/広島市】老舗建設会社/年間休日126日/職場アクセス良好
株式会社増岡組
募集要項
募集背景
-
コンサルタントより説明させていただきます
仕事内容
-
現場管理者として以下の業務をお任せします。
・公共施設、分譲マンション、オフィスビルなどの建築現場における施工管理(工程、品質、原価、安全)
■職務の特徴:
◇施工案件は新築8割、改修2割です。
◇民間からの受注が多く、病院や事務所、共同住宅等の建物を担当いただきます。
◇転勤はありません。また、担当して頂く案件が広島エリア中心のため、遠方への出張もほとんどありません。現場へは直行直帰が可能です。
◇休日に業務対応が必要な場合、代休取得を促進しております。
◇i-padにて蔵衛門(写真・黒板・台帳・図面がどこからでも見えるデータストレージ)を活用しi-padで写真撮影し業務工数負担の軽減を行うなど工夫しております。
■所属組織:工事部約70名(20~60代の方が幅広く活躍)
部長は50代、課長(副部長)は40代。風通しの良い社風のため離職率も低い。
■教育体制:研修制度充実
基本はOJTで業務を学んでいただきますが、外部研修参加などがあり研修制度は整っています。
応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
一級土木施行管理技士の有資格者、土木施行管理の実務経験
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
地場ゼネコンでの土木施工管理職
勤務地
-
広島県広島市中区
勤務時間
-
8:00~17:00
年収・給与
-
[年収]470万円~730万円
[賞与]年2回昨年実績5ヵ月
[給与改定]給与改定有り、給与改定年1回
待遇・福利厚生
-
[各種保険]健康保険 ,厚生年金 ,労災保険 ,雇用保険
[諸手当]通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限1か月100,000円、自動車通勤可
家族手当:配偶者6000円第1子2000円第2子1000円
寮社宅:社宅あり、社会保険:各種保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<教育制度・資格補助補足>
各種技能研修、公的資格取得のための助成制度等
<その他補足>
■資格手当■地域手当■財形貯蓄
■確定拠出年金■福利厚生倶楽部
[制度]定年制有無(60歳)、再雇用制有無(65歳) 各種教育・研修制度
[受動喫煙対策]敷地内禁煙
休日休暇
-
■土曜、日曜、祝日
※土曜日は、配置現場により月2~3日程度出勤あり/原則、代休取得
■休暇:夏季、年末年始、有給(入社3ヶ月経過後10日付与)、産休・育児(取得実績あり)、慶弔特別
[年間休日]123日
選考プロセス
-
コンサルタントより説明させていただきます
会社概要
社名
-
株式会社増岡組
事業内容・会社の特長
-
・呉市で発祥し創立110年以上の長い歴史を持ち、広島の世界遺産修繕や野球場など広島の代名詞と言われる建築物を手掛ける。
・グループ企業17社:鉄鋼ビルディング、増岡商事、中国物産、ビル管財、ダックインシュランス、ダックリアリティ、広島バス、ダックケーブル、増栄不動産、鉄鋼ビル観光、IAM、増岡リノベーション、など
・事業所:本社東京、本店/呉・広島、支店/東京、大阪、松江、福山、営業所5ヶ所、機材センター1ヶ所
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。