SE(Web・オープン系)
開発エンジニア
掲載期間:25/06/17~25/08/11求人No:NRTVC-11
SE(Web・オープン系)

開発エンジニア

募集要項

仕事内容
【業務内容】
・クライアントにヒアリングを行い、要求に最適な仕様のシステム開発を行います。
・受託開発は自社開発センター、構内請負/派遣開発はクライアント企業の開発現場において、システム設計やプログラミングなどの業務を担当します。
※配属先はスキル・経験や今後のキャリア、働き方の希望に合わせて決定します。また、どの配属先にもテクノプロの仲間がいるため、いつでも相談することができる環境が整っています。

【主な開発事例】
・AI関連システム、物流システム、生産管理システムの開発
・Webサイト新規構築、C/S系アプリケーション等の開発
・ビジネスアプリケーション開発(ERP、SCM、PDM等)
・スマホ・タブレットアプリ開発(iOS、iPadOS、Android)
・Deep Learning、学習環境システムの設計・開発
・ECサイト、ポータルサイトの開発 など

【会社、仕事の特徴・魅力】
〇万全の教育体制で自分自身のスキルアップを追求することはもちろん、東証プライム上場企業を中心とした800社を超える企業とのプロジェクトを通じて、最先端のテクノロジーと向き合う仕事に挑むことができます。

〇エンジニアに対してキャリアプランの道しるべを提供するためキャリアサポート制度を運営しております。
・全従業員が利用できる教育研修制度として、WinラーニングとWinスクールを運営しています。
・技術者とCDAが面談する機会を定期的に設け、常に将来を見据えて成長を意識できる環境を整えながら、技術者の成長をサポートしています。
・国家資格の情報処理技術者試験から、Oracle・LPI・Microsoft・Ciscoなどのベンダー認定資格、さらにはより高度な能力開発のための各種資格の取得に意欲的に取り組む社員をパックアップしています。

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
応募資格
必須
【MUST】
・システム開発経験が5年以上ある方

【WANT】
・要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト経験がある方。
・テックリード、プロジェクトマネージャー経験がある方
・サーバ、ネットワーク、ミドルウェア、データベースなどの業務経験がある方
・IT系の資格(基本情報技術者試験など)をお持ちの方

【求める人物像】
・今後もエンジニアとして開発現場で活躍して行きたい方
・自分の保有する技術を活用し活躍し、後進の育成に携わりたい方
・目標に向かって成長する努力を続けられる方
・コミュニケーションを大切にできる方

【以下に該当する方にお勧めです】
・経験を高く評価されたい
・安定企業で働きたい
・最先端技術を学べる環境でスキルUPしたい
・きちんと休めて正当な収入を得たい
雇用形態
正社員・もしくは契約社員
勤務地
■本社、及び31拠点
・札幌、仙台、土浦、千葉、柏、埼玉、東京、八王子、横浜、厚木、静岡、浜松、名古屋、刈谷、金沢、富山、京都、滋賀、大阪、神戸、岡山、広島、高松、松山、福岡、熊本
※全国に案件を保有しておりますので、事業所のないエリアでの就業も相談可能です。
■開発センター9ヶ所
※受動喫煙防止対策:原則屋内禁煙 ※ただし、就業場所により異なる
・転勤:なし(但し、公共ソリューションはあり。)
※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
年収・給与
400万円 ~ 899万円
待遇・福利厚生
・総合福祉団体定期保険
・退職金制度(確定拠出年金制度)、定年再雇用
・財形貯蓄制度、テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり)
・寮社宅制度、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助
・慶弔見舞金制度、パパママ育児応援金制度、企業主導型ベビーシッター利用者支援制度
・社内クラブサークル活動支援、健康保険組合
・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
・労働組合有
・EAP(カウンセリング)サービス
・教育自己啓発関連:社内研修、通信教育補助、社内外講習補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、学会参加費、 自己啓発支援、資格取得補助 等
※各種制度・研修の利用については、社内承認が必要です

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
〇ソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニーとしてあらゆるニーズにお応えしています。
・IT/ネットワークの分野で世界中のお客様に、常駐型開発/受託開発・コンサルティングといったサービスをご提供しています。
・私たちのコア・コンピテンシーはソフトウェアの設計・開発。また、IT/ネットワークで培った専門知識を活用して、業務プロセスのアウトソーシングやオフショア開発などあらゆるニーズにご対応します。
・国内に19の拠点、そして8ヵ所の開発センターを設け、通信事業者様、SIer各社様,電気機器事業者様、製造業者様をはじめ、あらゆるお客様にサービスをご提供しています。

〇「徹底的に、エンジニア。」というコンセプト
・「社会をもっと便利にしたい」「誰かの役に立てる仕事がしたい」という想いを持ったエンジニアに対し、"着実にスキルが身に付き、市場価値を高められる教育体制"や"最先端企業としてITやDXをはじめとしたあらゆる課題に取り組める環境"を、得がたい価値として提供できるという事実を踏まえて誕生したコンセプトです。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

narrative株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-317408紹介事業許可年:2024
設立
2024/3/1
資本金
500万円
代表者名
小原崇幹
従業員数
法人全体:45名

人紹部門:7名
事業内容
・D2C、P2C事業
・新規事業立ち上げ支援事業
・人材紹介事業
・RPO事業
・採用に関する制作支援事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-317408
紹介事業許可年
2024
紹介事業事業所
東京都
登録場所
narrative株式会社
〒1060044 東京都港区東麻布2-32-7-3F
ホームページ
https://nrtv.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人