募集要項
- 募集背景
-
■組織強化に向けての増員募集
自動化、コネクテッドカーの増加に伴い複雑化が進む車両電子システム、また、それらの基盤となるソフトウェアプラットフォーム内製化とアプリ・サービスのインテグレーションを共に行う仲間を募集します。
- 仕事内容
-
四輪向けソフトウェアプラットフォームの開発、及びインテグレーションを担っていただきます。
■具体的な業務内容
セントラルECU(統合ECU)、高度先進安全運転支援システム、自動運転システム用ECU、における内製車載OS、OSに搭載するアプリ・サービスのインテグレーションに向けた、以下の業務をお任せします。
・AUTOSAR Adaptive/Classicをベースとしたソフトウェアプラットフォームの要求仕様策定、設計、実装、評価
・アプリ及びサービスのインテグレーション作業
■開発・業務ツール
AUTOSAR Adaptive/Classic, POSIX, Linux, HyperVisor, C/C++, Python, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect, PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, Wireshark 等
■働きがい
・ソフトウェアデファインドビークル実現に向けた内製ソフトウェア開発に携わることができます。
・企画段階からソフトウェアリリースに至るまで幅広い範囲の担当や、技術領域に特化した深い研究開発など本人適正に応じた業務推進が可能です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【所属部署情報】
開発、及びインテグレーション担当としての配属を予定しています。
組織情報の詳細は、選考にてお伝えします。
- 応募資格
-
- 必須
- 組込みソフトウェアの開発経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
勤務地住所:福岡県福岡市博多区博多駅3-4-25 アクロスキューブ博多駅前 SPACES博多駅前8F
アクセス:各線「博多駅」より徒歩7分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:08:30~17:30
実働時間:8時間
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間
- 年収・給与
-
年収:600~1000 万円 月給制 基本給:350000円
残業代:全額支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(6月、12月)
昇給:あり 年1回(6月)
- 待遇・福利厚生
- 退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、社宅、独身寮、保養所、健康管理センター、スポーツ施設など
- 休日休暇
-
【年間休日】121日
【休日内訳】 週休2日制 土曜日,日曜日,GW休暇,年末年始休暇,夏季休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇,祝日
- 選考プロセス
-
面接2回(SPI試験あり)※Web面接対応可能
書類選考→SPI→1次面接→最終面接