プロジェクトマネージャー(制御・組み込み系)
【PM/PMO支援】組み込み(メーカー系)開発・品質改善  ★リーダー候補
掲載期間:25/06/16~25/08/07求人No:STRA-STL002
プロジェクトマネージャー(制御・組み込み系)

【PM/PMO支援】組み込み(メーカー系)開発・品質改善  ★リーダー候補

土日祝休み

募集要項

仕事内容
ニーズの高まるソフトウェア検証領域でリーダー候補として活躍しませんか/品質コンサルティング&マネジメント
本ポジションは日々ニーズが高まっている組み込みソフトウェア検証領域においてリーダー候補としてご活躍いただくことを想定しており、特に高品質が求められる大手機械メーカーを中心とした案件をご対応いただく予定です。

当社のエンジニアリングサービスは高品質に重きを置いており、本ポジションはソフトウェア領域において品質・コストの改善を提供するため、新たにスタートしました。

ご自身の活躍を通じて事業拡大に貢献したい方、業務を通じて顧客課題をヒアリングし、品質改善提案に取り組みたい方からのご応募をお待ちしています。

【業務内容】
エンドユーザーと開発ベンダーの間に立ち、上流工程から下流工程まで、開発プロジェクトを品質の観点で可視化し、開発全体の品質向上・コストダウンへのアプローチを行います。
品質の観点からお客さまのソフトウェアに関する課題解決に貢献することをミッションとする職種です。

<プロジェクト例>
・生産現場のDX化推進
・AI画像センサーシステム開発

上流から下流まで全工程でソフトウェア開発のQCD向上をサポートする業務を行っていただきます。

<具体的な業務目的>
●開発ベンダー向け
・成果物品質向上
・品質定義
・テストレベル向上

●エンドユーザー向け
・リソース最適化
・UI/UX支援
・ナレッジ提供

<詳細業務>
・テスト基本設計(対象の分析や範囲の決定、テストアイテム表の作成)
・テスト詳細設計(効果的なテストの選定や質を落とさないための検討)
・テスト実行
・テスト推進
・品質分析
・品質改善提案

<本求人の魅力>
・主に機械メーカーに向けたPM/PMO支援となります。
・リモートワーク(週1~2出社)の案件も全体の半分以上ございます。
・ご自身の経験領域をフルに活かしていただきお客さまの開発課題改善に向けた提案を行う業務ですので、得意なノウハウを最大限活用した活躍ができます。
・品質コンサルティングとマネジメントの両軸でのキャリア形成が可能なポジションですので、IT領域における品質を司る最終キャリアとして成長できます。

◎作り上げる楽しみや、自身の提案がスピード感をもって形となるため、ポジティブに捉えて、楽しんでいる社員の方が多くご活躍されています。
「できない」ことから考えるのではなく「できるようにするには?」から考えて、一人ではなく社員全員で協力して課題解決に取り組んでいます。
応募資格
必須
・組み込み開発エンジニアとしての実務経験が3年以上ある方
・リーダー経験
歓迎
・顧客課題をヒアリングし品質改善提案を行った経験がある方、もしくはやりたい方(お客様折衝が得意、もしくはやりたい方)
・組み込みソフトウェアの領域で開発経験がある方
・ビジネスに必要なコミュニケーション能力があり、顧客の品質を上げるため、ロジカルに考えることができる方
・JSTQB AL資格保持者

【活躍されている人物像】
・整ってない環境でも失敗を恐れずにまずは動けるフットワークの軽い方(やってみようの精神)
・提案だけでなく、当事者意識をもって、実行まで自分で考えて行動できる方
・協調性、調整力、共有力など周囲を巻き込んで物事を進められる方
・課題解決を好み、現状に満足せずにスピード感をもってPDCAを回すマインドのある方
・環境(制度、運用、組織、体制など)の変化を気にせずに楽しめる方
雇用形態
正社員
勤務地
本社:東京都渋谷区
主に東京都、神奈川県、愛知県を予定しています。
勤務地については常駐先所在地も含まれます。
ご希望の勤務地域がございましたらお気軽にお申し付けください。
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
フレックスタイム制
年収・給与
600万円 ~ 899万円
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、確定拠出年金制度、ホットライン窓口、ベネフィットワン加入、健康保険組合保養所、定期健康診断、慶弔金制度、社員持株会、団体長期障害所得補償保険
休日休暇
年間休日121日
完全週休2日制(土・日)、祝日(一部リフレッシュ休暇を含む)、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(記念日・慶弔・出産・結婚・リフレッシュ等)、産前/産後休暇、育児休業、子の看護休暇、母性管理休暇、介護休暇、介護休業
選考プロセス
書類選考→一次選考(面接)→二次選考(面接)→内定
※おうかがいした内容によっては選考を複数回実施する可能性がございます

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
ソフトウェア領域の事業拡大に伴い、2025年1月に分社化した、上場企業100%出資のグループ会社。
自動車や医療をはじめ、金融、保険、官公庁に至るまで、高度で重要なシステムが必要な機関において・ソフトウェア開発サービス・第三者検証サービス・国際規格適合コンサルティングサービス・ソフトウェア教育サービスの4つのサービスを展開しています。

上場企業のグループ会社という安定した基盤の中でご自身の今後のキャリアとしてチームとしての成果を提供していきたいことをお考えの方や、エンジニアリングの前線で活躍を続けていかれたいとお考えの方からの応募をお待ちしています。

設立:2024年8月1日
資本金:1,000万円
従業員数:2,167名(2024年12月末時点)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ストラテジックディシジョン
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-308937紹介事業許可年:2017年11月
設立
2017年 8月
資本金
990万円
代表者名
大澤 一史/福森 大樹
従業員数
10名
事業内容
有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-308937
紹介事業許可年
2017年11月
紹介事業事業所
〒105-0004
東京都港区新橋1丁目7番10号 近鉄銀座中央通りビル3 6階
登録場所
株式会社ストラテジックディシジョン
〒105-0004 東京都港区新橋1丁目7番10号 近鉄銀座中央通りビル3 6階
ホームページ
https://strategicd.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人