社内SE・システム管理
社内SE(販売管理システム)【プライム上場企業/残業少なめ/手当充実◎】
掲載期間:25/06/26~25/07/09求人No:ENPCC-540994
社内SE・システム管理

社内SE(販売管理システム)【プライム上場企業/残業少なめ/手当充実◎】

さくらインターネット株式会社
上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員募集です。
仕事内容
同社の基幹システムの開発、運用、保守を担当いただきます。


■具体的な業務内容
・エンドユーザ向けWebアプリケーションの設計・開発・運用・保守
・自社開発社内システム・課金システムの設計・開発・運用・保守
・自社開発社内システム・課金システムの問い合わせ対応、データ保守

※システムの設計・運用・保守だけではなく、プログラミングも行っていただきます。
※同社のエンドユーザ向けサービスの開発・運用は行いませんが、連携したシステムの開発・運用・保守も担当します。

■期待する将来像
社内、社外向けアプリケーションのプログラム開発に関わるスペシャリスト、適性によってゼネラリストを目指していただきたいと考えています。

■働きがい
・クラウドや仮想サーバー、物理サーバー等の潤沢な資源を使用できる環境での開発が可能です。
・長期に渡って会社を支える基幹システムから、社内の要望に合わせた軽いツール等を配置するサーバーを、比較的自由な環境で設営することが可能です。
・会員向けの便利機能や、新しい決済方式を自分の発案で実装することが可能です。
【所属部署情報】
システム開発エンジニアとしての配属を予定しています。
組織情報の詳細は、選考にてお伝えします。
応募資格
必須
以下いずれかの経験をお持ちの方
・PHPのフレームワークを使った開発のご経験
・JavaScript/CSSを使ったWebアプリケーションの開発経験
・Linuxサーバを使ったWebシステムのシステム設計およびサーバー構築経験
雇用形態
正社員
勤務地
大阪本社:大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 3F/各線「大阪駅」より徒歩7分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
コアタイム:あり 12:00~16:00
月平均残業時間:7~8時間
9:30~18:30の時間帯で勤務する社員が多いです。
■さぶりこフレックス:コアタイム「12:00~16:00」を中心に10分単位で前後にスライドすることができます。
年収・給与
年収:560~800 万円 月給制 基本給:297400円
残業代:固定残業代制 固定残業時間:20時間
固定残業代:46938円~84895円 超過分は全額支給
変動手当:住宅補助手当 上限2.5万円
通信費手当
通勤手当:実費支給 (上限あり2.5万円)通勤定期代を実費支給。※通勤定期代が2.5万円以下の場合、2.5万円から通勤定期代を引いた額を住宅補助として支給。

賞与:年2回(6月・12月)

昇給:年2回(4月・10月)
待遇・福利厚生
次世代育成手当 (扶養する20歳未満のお子様1名につき次世代育成手当1.3万円を支給 )、祝い金 (社員の子女が保育園・幼稚園、小学校、中学校、高校・高専、短大・大学に入学時に、お祝金を支給)、時短勤務制度(原則お子様の小学校3年生終了まで可能)、永年勤続表彰、従業員持株会、株式給付信託(J-ESOP)、双日グループの団体保険

連続有休手当 2日以上連続で有給休暇を取得した場合に、1日につき5000円を支給。 5日連続で有給休暇を取得した場合は、2.5万円を支給。
休日休暇
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,産前・産後休暇,育児休暇,特別休暇,年末年始休暇,介護休暇
選考プロセス
面接2回
書類選考→一次面接→適性検査→最終面接→内定
※選考フローは変動する可能性があります。

会社概要

社名
さくらインターネット株式会社
事業内容・会社の特長
■会社概要

同社は「やりたいこと」を「できる」に変えるというミッションを掲げ、クラウドコンピューティングサービスやIoTサービスを提供している会社です。インターネット環境の変化とともに顧客のご要望にお応えする多様なサービスを開発し、顧客のDXを支援しています。



■事業展開

運用・開発・研究・営業部門を社内に設置し、各部門の連携を図ることで、画期的なイノベーションを生み出す体制を構築。近年ではAI分野向けのサーバサービスやIoT分野の通信モジュール等テクノロジーを駆使して、新サービスの開発をしています。



■働きがいだけでなく、働きやすさも

残業時間も少なく、子供が保育園・幼稚園、小学校、中学校、高校・高専、短大・大学に入学時に、お祝金を支給する「さくらの祝金」や次世代育成手当(子供一人につき13,000円)、専門的な技術スキルを磨くだけでなく、長く活躍・定着してもらうための福利厚生を整えています。
設立
1999年8月17日 (サービス開始: 1996年12月23日)
従業員数
単体:非公開/連結:997名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人