アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)
装置開発・回路設計・評価等(関東エリア配属)【大手企業案件/研修充実/設計スキル大歓迎】
掲載期間:25/07/05~25/07/22求人No:ENPCC-569904
アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

装置開発・回路設計・評価等(関東エリア配属)【大手企業案件/研修充実/設計スキル大歓迎】

株式会社アルテクナ
英語力不問

募集要項

募集背景
組織強化のための増員募集です。
仕事内容
メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるため、高度な技術力を提供する同社にて車載LSIや製造設備制御装置などの回路やハードウェア面での開発・設計業務をお任せします。
研修制度も充実で更なるスキルアップできる環境を整えています。大手企業関連案件に携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。大手企業関連案件に携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。

【プロジェクト例】
・車載LSI開発
・FPGA開発
・カーナビ・ドライブレコーダーの回路設計
・パワー半導体制御装置の評価
・製造設備の制御装置のシステム開発
・SSDの開発サポート・評価

【魅力】
少数精鋭での経営によりお客様や社員と密なコミュニケーションが取れます。迅速に不安の解消に努める悩みを相談しやすい環境です。未経験でも「どこへ行っても通用する」技術者として、更なるスキルアップが望めます。

【同社について】
技術者派遣と受託開発の2本柱でサービスを展開していますが、もともとは受託開発から始まりました。

・難易度の高い設計や、より上流工程に近いプロジェクトが多いことが特徴です。
受託開発の延長として派遣業務を顧客の要望により始めたため、顧客からも短期的に必要な時に必要な人数を派遣する「技術者派遣企業」というより、「受託開発企業」として位置付けられています。

・同社は技術者を大事にする会社です。
競合他社は会社都合により短期間で派遣就業先が変わることがよくありますが、同社は技術者の意見を尊重し、配属先を決めます(他の案件に移りどんどんスキルアップしたい人はそのような環境を用意、継続的に同じプロジェクトに携わり安定したい人は引き続き同プロジェクトに従事)。
ご自身のキャリアアップを前面バックアップする環境が整っています。

・「いかに会社を利用してスキルを高めていくか」等、野心的な成長意欲の高い人を求めています。
受託開発プロジェクトは一般的な派遣業務と違い、部分的な業務ではなく1つの製品を作りあげるため設計の初期段階から携わります。スキルアップの幅もご自身次第で可能性が広がります。
応募資格
必須
【必須】いずれかの経験3~5年 ※経験1年~でも応募大歓迎
・回路設計(デジタル・アナログ不問)
・ソフトウェアを試用したPLC制御開発
・LSI設計によるIoT家電やAI製品の開発
・FPGA設計・開発の経験
雇用形態
正社員
勤務地
本社所在地:東京都大田区西蒲田7-8-3 日研第二ビル2階
埼玉県、栃木県、群馬県、神奈川県、東京都いずれかの常駐先に配属です。詳細は選考時にお伺いください。

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
固定労働時間制 所定勤務時間:09:00~18:00
実働時間:8時間
休憩時間:1時間
月平均残業時間:30時間
年収・給与
年収:410~600 万円 月給制 基本給:230000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当 扶養に入れてある場合のみ支給

通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年2回支給
昇給:あり
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
寮社宅:借り上げ社宅制度・寮あり(独身者のみ)
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
独自の教育マニュアルを作り研修には力を入れています。顧客から教育サービスの提供依頼が来るほど、教育体制には評価を頂いています。

<その他補足>
健保組合宿泊補助制度/ベネフィット・ワン「ベネフィットステーション」
※引っ越し費用負担制度・引っ越し交通費負担制度あり
休日休暇
【年間休日】121日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,年末年始休暇,夏季休暇,特別休暇
選考プロセス
面接1~2回

会社概要

社名
株式会社アルテクナ
事業内容・会社の特長
自動車部品、OA機器、通信機器、POS、家電製品などのデザイン、外装設計、機構設計、電気設計、電子回路設計、ソフトウェア開発、プラスチックモールド開発・試作、研究開発(評価・実験) など。設計及びソフトウェアに関する技術者の教育・訓練・技術指導並びに研修教材の販売。
設立
1984年5月11日
従業員数
365

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人