法務・コンプライアンス
【双日G/総合住宅建材商社での法務ポジション】大手町駅直結/フレックス/福利厚生充実/年収~900万
法務・コンプライアンス

【双日G/総合住宅建材商社での法務ポジション】大手町駅直結/フレックス/福利厚生充実/年収~900万
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月20日~7月3日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6452が紹介する339404の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/06/20 ~ 2025/07/03)
法務・コンプライアンス

【双日G/総合住宅建材商社での法務ポジション】大手町駅直結/フレックス/福利厚生充実/年収~900万

双日建材株式会社
マネジメント業務なし 英語力不問 土日祝休み

募集要項

仕事内容
法務のスペシャリストとしてご経験を活かし、部署をリードしていただくことをお願いします。
<業務内容>
・営業・職能部門が取引先と契約を締結する際の契約書レビュー業務
・課内で担当部署を決め、専属で担当をお願いします。
・コンプライアンス事務局として、コンプラ対応業務等
・取締役会の事務局

※メンバーが週や日ごとに捌く契約書の数:月約20件ほどです。何か月も継続して交渉するものもあります。
※営業が新しい仕組みを考えていくので、それに伴い法務・企画課としてサポートしていきます。
・契約の確認だけでなく、債権回収、民事再生、破産対応等、法律実務を行うことができます。
 その際は、顧問弁護士と相談して進めていくこともあります。
応募資格
必須
※下記いずれか
・民法、商法、会社法、建設業法に関する企業法務のご経験10年以上。
・弁護士資格を有する方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル 21F
勤務時間
・9:00~17:30
・フレックスタイム制
・フレキシブルタイム:7:00~22:00
残業時間月10-20時間
休憩時間60分
年収・給与
年収:780~900万円
月給制(月収52.00万円~60.00万円)
賞与:2回
昇給:あり 年1回(4月)
待遇・福利厚生
通勤交通費 全額支給
各種保険完備

<各手当・制度補足>
・住宅手当:社内規定に基づき支給
・退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得奨励金制度(資格取得にかかる受講・受験費用は会社が補助&資格取得時に奨励金を支給)
・登用資格取得制度(昇進に必要な資格取得を会社が支援…簿記、会計、法務、貿易実務、TOEIC(R)テスト、施工管理技士)等
・会員制福利厚生制度(ベネフィット・ワン)
・海外トレーニー制度
・転勤異動自己申告制度
・慶弔金支給制度
・長期欠勤期間制度
・休職制度
・育児休業制度
・介護休業制度
・通年ノーネクタイ・ノージャケット制度
・双日持株会制度
休日休暇
・週休2日制(土日祝日)
・年末年始
・リフレッシュ休暇
・年次有給休暇
・長期傷病休暇
・特別休暇(結婚・忌引・転勤)
・看護休暇
・介護休暇
・産前産後休暇
年間休日123日

会社概要

社名
双日建材株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】
建材・木材他建築資材等の売買
合板及び合板加工品、木質繊維板、窯業建材、金属建材、住宅機器、室内装飾品、木材及び木材製品、
断熱材、建具、家具、建築関連薬品、工業薬品、健康器具、その他 建築資材
日用品雑貨、園芸用品
建設用仮設資材の売買、賃貸、仲介及び管理業
商業デザインの企画・設計
各種工事の企画・調査・設計・管理及び請負業
不動産売買・仲介業

【企業の特徴】
■事業内容:双日グループの総合住宅建材商社として、国内有数の取扱高を誇る専門商社です。

■事業詳細:建材・木材他建築資材等の売買

(1)合板及び合板加工品、木質繊維板、窯業建材、金属建材、住宅機器、室内装飾品、木材及び木材製品、断熱材、建具、家具、建築関連薬品、工業薬品、健康器具、その他 建築資材

(2)日用品雑貨、園芸用品
・建設用仮設資材の売買、賃貸、仲介及び管理業 ・商業デザインの企画・設計
・各種工事の企画・調査・設計・管理及び請負業 ・不動産売買・仲介業

■特徴:同社は合板事業においてはパイオニア的な存在であり、取扱高は業界トップクラスを維持しています。
国内の合板の年間供給量は800万m3、うち輸入が60%、国内が40%ですが、
同社は輸入合板では約25%、国内合板では約20%と高いシェアを占めています。
今後はさらなるシェアアップをめざし、天然木から植林木を使った合板の販売への注力および国産材を使った合板の普及を図っていきます。
同社の特徴は北海道から九州に至る全国をカバーした販売網を確立していることです。
相場の乱高下にかかわらず高品質の商品を安定供給していくことを経営方針に掲げて市場の信頼を獲得しており、
どの地域でも常に20~30%のシェアを取るなどその安定した販売力には定評があります。
設立
1982年
資本金
10億39百万円
売上高
871億円(2024.03)
従業員数
354名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。