財務・コントローラー
Senior Finance Manager [MedTech]
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月27日~7月10日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6445人が紹介する369543件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/06/27 ~ 2025/07/10)
財務・コントローラー
Senior Finance Manager [MedTech]
外資系企業
大手企業
管理職・マネジャー
海外出張
海外折衝
英語力が必要
転勤なし
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
欠員補充
仕事内容
-
Be responsible for all finance-related matters of the Orthopedics business
Financial Support:
-Provide financial analysis and support for various initiatives within the Orthopaedics Franchise.
-Lead the Business Planning process including the annual Business Plan, Forecasts/Updates, Long Range Financial Plan and Strategic Planning.
-Collaborate with other members within MedTech BUF and FP&A CoE in Singapore to ensure timely and accurate financial reporting.
-Conduct variance analysis and prepare management reports for the closing activities.
-Provide proactive feedback to key stakeholders and drive recovery plans, control investments & expenses.
Management Support
-Support and challenge the Franchise Head and the leadership team as a core business partner.
-Lead and support strategic initiatives including distributor management, pricing, rebates, profitability, cash flow improvement, new product launches, business development deals, etc.
-Deal with global and/or regional business reviews.
-Make recommendations and take actions to achieve the Business Plan.
応募資格
-
- 必須
-
‐最低10年以上の経理財務経験、国際的環境での経験が望ましい
‐会計や経営関連の学士、修士号、又はJCPA、USCPA、CMA等の資格
‐多国籍企業、マトリクス型組織におけるビジネスパートナー経験
‐流暢な英語力および日本語力(会話&読み書き共に必須)
‐部門や階層を越えた多様なステークホルダーへの影響力
- 歓迎
-
‐医療機器業界に関わる知識・経験もしくは強い意欲
‐MS Officeに精通、継続的な業務・プロセス改善スキル
- フィットする人物像
-
‐プロアクティブに継続的改善に臨める
‐高い正確性、期限対応力、意思決定力を持つ
‐高いコミュニケーション能力+プレゼンテーションスキルを持つ
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
東京都内 Hybrid勤務リモート可
勤務時間
-
9:00~17:40 フレックスタイム制導入
年収・給与
-
想定年収: ~17MIL JPY(Base + Bonus)
待遇・福利厚生
-
財形貯蓄、社員持株会
産休・育児支援制度、ホームヘルパー制度
育児休業、介護休業
共助会
※毎年2~3%程度の定期昇給が想定される
※健保関連の福利厚生は充実、配偶者の人間ドック代など全額会社支給
※社内にマッサージを受けられる施設あり
・会社としてダイバーシティやインクルージョンを積極推進
・コンプライアンスや法令順守の意識が高い
・在宅勤務やフレックスの就業環境が整っている
・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇もとりやすく産休復帰者も多い
休日休暇
-
完全週休2日制(土・日)祝日、年末年始休暇、有給休暇
リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、ドナー休暇、特別慰労休暇など
選考プロセス
-
面接 2~3回
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
世界有数の多国籍ヘルスケア企業 グローバル連結10万人以上
・独自の企業理念に基づいて事業が運営されている
・フラットでオープンな企業風土、社会貢献・コンプラ意識が高い
・複数カンパニーで多様な事業展開、社内ローテや公募制度活発、長期で多様なキャリア形成可能
・社員の大半がキャリア入社、英語使用頻度や社員のバイリンガル度が高い
・フレックス、産休、育休、在宅・時短勤務などが整備されフレキシブルな働き方が可能
・医療機器カンパニーにおいて特に複雑性、重要性が高い事業を担当
・チーム・部下マネジメントあり、カンパニーCFO直レポート
従業員数
-
2100名(日本法人)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。