募集要項
- 募集背景
- シェアモビリティ事業急拡大及び交通領域の法改正が進むことで、お客様に提案できる商品・サービスの幅が広がっています。今回新たにBizDevポジションを創設することで、部門を横断する視点で新規事業の推進を行い、多様化するお客様のニーズに応えていきたいと考えています。今回は、異分野の経験をお持ちの方も広く募集しています。
- 仕事内容
-
急成長中のMaaS領域である当社シェアモビリティ事業において、新規事業の企画・推進からプラットフォーム戦略の立案、事業成長を加速させるための各種施策の実行まで、ビジネス開発全般をお任せします。・新規事業・サービスの立ち上げ、企画推進
(市場調査、事業計画策定、実行計画作成、KPI設定を含む)
・事業開発における定量的な目標達成への貢献
(売上高、ユーザー数、市場シェアなどの目標達成)
・市場分析、ユーザーリサーチ、競合調査
(データ分析、顧客ニーズ把握、トレンド分析を含む)
・事業KPIの設計・管理、改善提案
(データに基づく課題発見、改善策立案、効果測定を含む)
・営業組織、マーケティング、開発チームとの連携によるプロジェクト推進
(要件定義、進捗管理、技術的な課題解決支援を含む)
・プラットフォームの機能改善や新規機能開発に関する提案
(技術チームとの協業、ユーザーフィードバックに基づく改善を含む)
- 応募資格
-
- 必須
-
・新規事業やサービス立ち上げに関する実務経験
(例)コンサルティングファーム、投資銀行、または事業会社でのBizDev/事業企画経験(目安5年以上)
- 歓迎
-
・MaaS/BtoBプロダクト領域での事業開発経験
・プロダクトマネジメントやマーケティング領域の経験
・財務モデルの構築やPL責任を伴う事業運営経験
・プラットフォームエコシステム構築の経験
・データ分析ツール活用スキル
- フィットする人物像
-
・社内外の関係者と円滑に調整できるコミュニケーションスキルをお持ちの方
・自ら課題を発見し、推進していける実行力・推進力、および定量的な目標達成への強い意欲をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
-
スーパーフレックスタイム制
標準労働時間:1日7時間45分
- 年収・給与
-
想定年収:717万~1044万
月給:380,000~590,000円
賞与:年間において、基本給約6か月分をベースに評価により決定
残業手当:管理監督者により支給なし
- 待遇・福利厚生
-
【働き方】
■スーパーフレックス(コアタイムなし、7:00~22:00)
■週1出勤・その他リモートワーク可能
【手当】
■通勤交通費
【保険】
■各種社会保険完備
【福利厚生】
■WELBOX (健康保険組合に付随するクーポン等の割引サービス)
■HELLO CYCLING/HELLO MOBILITY 乗り放題
■社内文庫(業務に必要な書籍を会社負担で購入、読後社内にて共有)
■慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金等)
- 休日休暇
-
■完全週休二日制(土日祝日)
■年末年始休暇
■年次有給休暇(入社初日より付与)
■特別有休休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇 ※男性取得実績あり
■リフレッシュ休暇(勤続5年以上)
- 選考プロセス
-
・カジュアル面談(on-line)
・書類選考
・一次面接(on-line)
・二次面接(on-line or 対面)
・最終面接(対面)
- キャリアパス・評価制度
-
・年1回
∟グレード昇格に関する評価
∟コア能力バリュー評価
・半期ごと
∟MBO評価