募集要項
- 募集背景
- 案件引き合い増加の中、人員補充をして案件拡大および組織拡大を目指すため
- 仕事内容
-
横浜地区の受託組み込み開発エンジニアとして、案件対応の設計~実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。
・組み込みプラットフォームソフト開発
∟要素開発やPoC開発、商品開発とフェーズは複数
∟顧客の要求把握、要件定義から実装・評価まで担当
・顧客折衝および諸々の調整業務
【案件事例】
・土木/建築事業におけるDX化、自動化開発
・ファクトリーオートメーション(FA)向け画像処理装置開発
・鉄筋結束機 IoTモジュール開発
・生産性向上パッケージ開発
・医療向け機器開発
・工業用ミシン開発
【同社の魅力】
・ソフト&ハード部門が連携しているプロジェクトが多く、ハード領域の知見を身に付けることが可能です。
・パナソニック社以外の業種/業態を開拓中エンジニア市場価値を高めることが可能です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
パナソニックグループ横浜事業所構内での勤務です。
- 応募資格
-
- 必須
-
・言語:C(C++)での開発経験
・要件定義、基本設計、詳細設計、実装の経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
横浜拠点:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地
最寄り駅:JR横浜線 「鴨居駅」より徒歩約10分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:45分
月平均残業時間:20時間~25時間
※フレックス制度について:6:30~21:45の時間帯で自由に勤務時間を選択
- 年収・給与
-
年収:780~1100 万円 月給制 基本給:350000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当 育英補助給付金(18歳未満・5,000円/月)
残業手当 45時間超残業割増率30%
※900万円以上は管理監督者としての雇用となるため残業代支給対象外かつ年俸制となります。
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(6月、12月)/過去実績…4.4ヶ月
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
-
教育制度・資格補助:あり、退職金制度:あり、特別休暇2日間付与(健康増進、自己研鑽に特化した休暇)、年間有給休暇10日~20日(入社日当日から付与)、定年60歳・再雇用70歳
※パナソニック、パーソルの制度が利用可能です。
パナソニック健康保険組合(医療施設、保養施設)、パナソニック共済会、パナソニック保険サービス、育英補助給付金制度、財形貯蓄制度、 従業員持株制度(奨励金有)、カフェテリアプラン制度
- 休日休暇
-
【年間休日】126日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,GW休暇,年末年始休暇,夏季休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
面接2回(基本的にWEBで完結)
筆記試験:有 (ストレス耐性テスト)