募集要項
- 募集背景
-
IPOに向けた本格的な準備フェーズに突入しており、更なる顧客満足度UPの為、重要事項説明書・売買契約書の作成およびチェックなどでエージェントをサポートする体制を強化の為の募集となります。
- 仕事内容
-
重要事項説明書・売買契約書の作成およびチェックなどでエージェントをサポート、組織や制度などの仕組設計。▼業務内容
・重要事項説明書・売買契約書の作成およびチェック
・契約業務における各種書類作成およびチェック
・リーガル組織オペレーションにおける課題解決・制度設計
・安全な取引の提供のための不動産法務の実務面サポートならびにアドバイス
▼働く魅力
・立ち上げ期のスタートアップで組織の成長過程を経験できる。
・風通しが良く、上下関係なく自身の意見を述べられる環境。
・組織や制度を1から作り上げていく経験ができる。
・日々多くの案件に触れることができ、スキルアップすることができる。
・完全フルリモート・フルフレックスで自由に働くことができる。
- 応募資格
-
- 必須
-
・不動産売買契約書・重要事項説明書の作成経験が1年以上ある方
・土日(いずれかでも可)勤務できる方(休日は木曜以外の完全週休2日で応相談)
- 歓迎
-
・不動産仲介業社での業務経験
・宅地建物取引士
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
・完全フルリモート・フルフレックスで自由に働くことができる
・スタートアップ組織での成長意欲。
・能動的で発信力のあるかた。
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:6か月)
- ポジション・役割
- 重要事項説明書・売買契約書の作成およびチェックなどでエージェントをサポート、組織や制度などの仕組設計
- 勤務地
-
◆ウルトラリモート勤務
出社義務はもちろん、在宅勤務の事前申請という概念もありません。
自身と組織が一番クリエイティブかつ効率的に成果を出せる場所ならば、どの国の、どんな場所で仕事をするかどうかを問いません。
- 勤務時間
-
◆ウルトラフレックス勤務
始業時間、終業時間は法律の範囲内で自身で決める上、事前申請も不要です。
組織で動くために必要な打ち合わせはすべて原則オンライン。
それ以外の時間の使い方はすべて社員のオーナーシップに任されています。
- 年収・給与
- 年収:400万円 ~ 500万円(÷12か月)
- 待遇・福利厚生
-
・社会保険完備
・社宅借り上げ:住まいが賃貸の場合、法人契約の上家賃を給与から天引きし、住民税・所得税の削減が可能に
・DYI補助:自らの家をDIYする場合、それにかかる材料費を年間最大3万円補助(ペンキ・木材・壁紙など)
・家事代行補助:家事代行サービスの利用にかかる料金を一部補助(月間1万円を上限)
・Learning Support:毎月5,000円までの個人学習費支援
- 休日休暇
-
・週休2日制(休日は木曜以外の完全週休2日で応相談、・土日はいずれかでも可)
・夏季休暇・年末年始休暇
▼有給休暇 初年度10日付与
┗入社日即日付与のため急な病気やけがでも安心
- 選考プロセス
-
書類選考→一次面接→最終面接
※テストが入る可能性あり。