募集要項
- 仕事内容
-
【仕事内容】
◎現地工場にて総経理と共に幅広く管理系全般をお任せします。
工数管理、出荷計画や出荷台数カウントなど効率化や改善策など
※各部門には管理者がいらっしゃいます。
(人事 総務 経営企画 (経理)生産管理(若干))
※社内用語は日本語
- 応募資格
-
- 必須
-
・産業機械、工作機械、FA装置、自動化装置、各種機械装置等の製造業で経理・生産管理等のマネジメント経験のある方
・管理職のご経験のある方
・英語力多少(TOEIC500以上が望ましい)
- フィットする人物像
-
理論的思考
何事にも前向きに取り組める
能動的な方
- 雇用形態
-
正社員
- ポジション・役割
- 【中国駐在】プレス機工場の管理部長候補※部長クラス
- 勤務地
-
中国浙江省平湖市経済開発区繁栄路550号
- 勤務時間
-
例)8:30~17:15
実働8時間/1日
※休憩45分間
- 年収・給与
-
900万円~1,200万円(国内勤務の場合の給与水準)
※前職のご年収、経験、年齢などによりオファー致します
- 待遇・福利厚生
-
※注意 日本での勤務の場合の待遇・福利厚生です
社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)完備、確定拠出年金、社員持株制度、社宅・独身寮制度
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定による
寮社宅:独身者・単身赴任者向けの借り上げ社宅・寮があります
<定年>
60歳
60歳以上の再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
OJTとなります。
※通信教育や語学講座、各種技能・資格取得のための外部講習受講の制度が整っています。
<その他補足>
・社員持株会制度
・時短制度(一部従業員利用可)
・自転車通勤可(全従業員利用可)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・資格取得支援制度(全従業員利用可)
・研修支援制度(全従業員利用可)
・社員食堂(本社・京都工場)
・従業員専用駐車場あり(有料・一部従業員利用可)
- 休日休暇
-
会社暦週休2日制(年間休日127日※年休一斉取得3日含む)
GW・盆・正月休暇(連続7日前後)、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、
育児休暇、介護休暇、永年勤続休暇ほか
- 選考プロセス
- 管理職の場合は面接3回を予定しております