経理
経理部長 【退職金有・50代活躍中/老舗医薬品メーカーの経理統括をお任せ/フレックス】
経理

経理部長 【退職金有・50代活躍中/老舗医薬品メーカーの経理統括をお任せ/フレックス】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月3日~6月16日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6452が紹介する339404の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/06/03 ~ 2025/06/16)
経理

経理部長 【退職金有・50代活躍中/老舗医薬品メーカーの経理統括をお任せ/フレックス】

日本ケミファ株式会社
上場企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員募集です。
現在、日本ケミファの経理部長が日本薬品工業株式会社(子会社)の部長も兼務している状況です。子会社の経理統括を専任で担っていただける方を募集します。入社時から出向先にて勤務いただきます。
仕事内容
同社の完全子会社である日本薬品工業(株)へ経理責任者として出向し、原価計算や予実管理、決算の取りまとめをお任せします。
予実管理
月次、年次決算の最終確認
原価計算
メンバーマネジメント

財務や経営企画については、親会社(日本ケミファ株式会社)にて担っております。
現部長は、営業事務部門の統括役員も行っている方です。課長は月次年次決算対応を、メンバー層が日次業務対応を行っている状況です。

※日本薬品工業株式会社は日本ケミファ株式会社の100%株式子会社で同社グループの製造部門を担っており、海外(ベトナム)にも製造拠点を有しています。経営に近い位置で経理関連業務全般に亘り、幅広く業務を担当していただきます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
日本薬品工業(株)の経理部への出向です。在籍:7名
内訳:部長(50代後半、役員兼任)、課長(40代半ば)、メンバー(5名:30代~50代)※中途入社がほとんどです。
応募資格
必須
・予実管理経験
・原価計算経験
・マネジメント経験
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:東京都千代田区岩本町2丁目2番3号
沿線名:都営新宿線 岩本町駅から徒歩3分、JR東京メトロ銀座線 神田駅から徒歩5分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 10:00~15:00
月平均残業時間:30時間
年収・給与
年収:800~1,000 万円 月給制 基本給:500,000円
残業代:残業代支給対象外 ※管理監督者としての雇用のため、残業代支給対象外
通勤手当:あり 実費支給 (上限あり150,000円)

賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回(4月)
待遇・福利厚生
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金、企業年金基金
従業員持株会、共済会、財形貯蓄制度、社員会貸付制度、LTD制度、総合医療保険
定年:60歳
休日休暇
【年間休日】126日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2~3回
一次面接→最終面接

会社概要

社名
日本ケミファ株式会社
事業内容・会社の特長
<企業の特徴>
■3つの事業(医薬品、臨床検査薬、ヘルスケア)を柱とする東証スタンダード上場の製薬メーカーです。
特に、新薬とジェネリック医薬品の研究開発・製造・販売までを事業のメインとし、その中でも整形外科・泌尿器科・内科を得意領域としています。

■今後の事業戦略
ジェネリック医薬品事業、ウラリットを核とした高尿酸血症領域、創薬研究というこれまで掲げてきた「3 つのミッション」の成果を、国内のみならず海外市場においても展開することを目指しています。

高齢化社会に伴う医療費の適正化や画期的な新薬の開発に対し、大きな貢献をしている組織です。

(1)ジェネリック医薬品事業においてプレゼンスを確立する
(2)ウラリットを核として高尿酸血症領域のフロントランナーとなる
(3)画期的な新薬の開発に積極的にチャレンジし、自社開発創薬によって社会に貢献する
アジアを中心としたジェネリック医薬品の需要が高まる海外市場への展開にも注力しています。
設立
1950/6/16
従業員数
887人(連結,単体不明)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。