募集要項
- 募集背景
-
経営企画室のメンバーとして、会社の成長を牽引いただける方を募集します。
本組織では、管理会計(FP&A)、M&A・PMI領域業務のミッションが含まれており、ご経験に応じて業務を任せていきたいと考えています。
現在、当社は変革期です。主力事業のタレントマネジメントシステムの拡大に加えて、マルチプロダクト戦略として労務管理や予実管理のシステムなど、新たなプロダクトを複数展開していきます。そのため、強固な収益管理・積極的な投資の意思決定が求められるフェーズととらえています。
また、今後M&Aを積極的に検討しており、当社のビジネス・成長戦略を正しく理解した上で、さまざまなステークホルダーに対する支援をお任せしたいと考えています。
- 仕事内容
-
◆配属部署詳細
配属を予定している経営企画室は10名弱(室長1名、他メンバー)で、20代から30代までの、SaaSに限らず様々な企業出身の経営企画領域に強みを持つ社員が集まっています。
レポートラインは経営企画室長を兼務しているCFOで、経営陣や各事業責任者など様々なメンバーと協同し、グループ全体の経営企画機能を担います。
◆業務内容
主にM&Aのエグゼキューション、PMI業務に従事していただくことを想定しています。
・ M&A候補先のソーシング
・ M&A検討領域の企業のロングリスト化、直接/M&Aアドバイザーを通じた打診
・ 各種デューデリジェンスの調整、支援
・ 本格検討に入った後の、事業/財務/法務デューデリジェンスのアレンジ
・ 社内外ステークホルダーとの調整、交渉
・ 経営陣、外部M&Aアドバイザー、買収先を巻き込んだ合意形成のサポート
・ PMI業務
・ 買収後の管理体制の構築、事業計画の立案支援 等
・ その他、M&A・PMIに関連する業務全般
- 応募資格
-
- 必須
-
以下いずれかの経験(3年以上)
・ 事業会社でM&A業務に携わった経験
・ 投資銀行やFASでFA業務に携わった経験
・ コンサルティング会社でM&A戦略策定に携わった経験
- 歓迎
-
・ デューデリジェンス、バリュエーションの実務経験
・ 事業会社の管理会計業務(予算策定・予実分析・意思決定会計等)の経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 25歳~35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
・ 当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感できる方
・ 社内外における関係者と円滑で密なコミュニケーションをとれる方
・ 社内外問わずステークホルダーと協働し業務遂行できる方
・ 変化の激しい業界の中で、柔軟にスピーディーに対応できる方
- 雇用形態
-
雇用形態:正社員
契約期間:期間の定め無し
試用期間:有り (3ヶ月)
- 勤務地
-
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38階
※勤務場所はオフィスもしくは自宅から選択することが可能です。
<本社アクセス>
各線 渋谷駅直結
喫煙環境:屋内喫煙可能場所あり
転勤の有無:有り ※当面なし
- 勤務時間
-
就業時間:09:30~18:30
スーパーフレックス
コアタイム:なし
フレキシブルタイム:5:00-22:00
※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要
時間外労働:有り
- 年収・給与
-
想定年収 8,000,000円 -12,000,000円
月額:年俸の12分割
※1)インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給)
※2)上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
・交通費支給(月上限3万円)
- 待遇・福利厚生
-
・厚生年金
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・確定拠出年金制度
・カオナビ従業員持株会
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度(男女ともに取得実績あり)
- 休日休暇
-
【休日】
・完全週休2日制(土日)祝日
・年間休日123日
【休暇】
・年次有給休暇
・カオナビ休暇(3日間・通年)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
- 選考プロセス
-
書類選考→面接選考(3回)→内定
※なお、状況により面接ステップは変わる可能性がありますので予めご了承ください。
※面接選考は基本的にオンラインでの実施となります。