財務・会計コンサルタント
【事業承継アドバイザー/広島市中区】独立系・顧客密着・プロフェッショナル人集団
財務・会計コンサルタント

【事業承継アドバイザー/広島市中区】独立系・顧客密着・プロフェッショナル人集団
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月8日~5月21日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6424が紹介する324653の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/05/08 ~ 2025/05/21)
財務・会計コンサルタント

【事業承継アドバイザー/広島市中区】独立系・顧客密着・プロフェッショナル人集団

マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
募集計画に基づく増員
仕事内容
主に親族内承継・従業員承継や組織再編のニーズを有する経営者に対し、オーナーのニーズをヒアリングした上で、手法・スキームを検討し、実行をサポートします。
【仕事内容】
事業承継アドバイザーとして、事業承継案件の獲得、提携金融機関との情報交換、マッチング、エグゼキューションの補助を担当いただきます。主に親族内承継・従業員承継や組織再編のニーズを有する経営者に対し、オーナーのニーズをヒアリングした上で、手法・スキームを検討し、実行をサポートします。
<事業承継のアドバイザリー事例>
ホールディングス化、分散株式の集約、組織再編(合弁、会社分割、株式交換、株式移転)、事業承継税制、IPO前の資本政策、DES、オペレーティング、私募債による資金調達他
【期待する役割】
まずは提携金融機関との関係強化に尽力いただき、事業継承案件の獲得に貢献いただき、業務を習得頂いた後は契約後のフォロー・クロージングにも携わっていただくことを期待します。

応募資格
必須
【応募資格】
以下1.2.3いずれかの経験をお持ちの方
1. 金融機関(都銀、信託銀行、地銀)で顧客課題解決の対応を経験されている方。
2. 事業会社の 経営企画や事業企画で中期経営計画、IPO、プロジェクトの企画立案や推進を経験されている方。
3. 会計事務所や税理士事務所等で事業承継(法人資産税/相続税・所得税)や相続(個人資産税/相続税)の
  コンサルティング経験をお持ちの方。
歓迎
税理士資格取得者または、税理士試験勉強中の方(相続税法、所得税法、法人税法科目合格者を歓迎)
公認会計士資格取得者または、公認会計士試験勉強中の方
弁護士または税法に強い方
募集年齢(年齢制限理由)
◎長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
【求める人物像】
正直な方、積極的な方、知的欲求の高い方。
対クライント折衝のためのコミュニケーション能力の高い方。
事業承継やM&Aに興味をお持ちいただける方。
雇用形態
正社員
ポジション・役割
事業承継アドバイザー
勤務地
広島市中区
勤務時間
9:00~18:00
年収・給与
[賞与] 年2回 昨年実績2.77ヵ月
[年収] 600万円 ~ 1200万円
待遇・福利厚生
■各種保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
■諸手当:通勤手当(上限:30,000円) 休日出勤手当
■制度:退職金  定年制(60歳) 再雇用制有り(65歳)
■受動喫煙対策:禁煙
休日休暇
土日祝  週休二日:毎週 年間休日:120日
選考プロセス
面接3回、適性診断(あり)

■ステップ詳細
・書類選考
・役員面接
・適性検査
・スタッフ面接(応募者のリクエストに沿ってスタッフとの面接)
・代表面接
・オファー・擦り合わせ面談(期待する役割、担当業務の説明、キャリアパスの概略説明)
■面接期間
・応募者の希望に併せ柔軟に対応しています。







キャリアパス・評価制度
【昇格ステップ】
 コンサルタント→シニアコンサルタント→マネージャー→役員   
【将来年収】
 入社当初は月収と賞与に分けて支給します。(入社1~3年位)
 個人実績が上がると年俸制に切り替えます。(入社4年目位から)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
学術研究、専門・技術サービス業
入社実績
Aさん(39歳 / 男性)
税理士 事業承継コンサルタント
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。