営業(法人向け)
イベント企画プランナー【福岡】土日祝休み〈事業、自らの企画を通じ社会に価値を提供出来る〉
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月30日~6月12日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6408人が紹介する283760件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/05/30 ~ 2025/06/12)
営業(法人向け)
イベント企画プランナー【福岡】土日祝休み〈事業、自らの企画を通じ社会に価値を提供出来る〉
株式会社コングレ
英語力不問
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
家庭の事情により退職する社員が発生し、募集を行います。
仕事内容
-
イベント企画プランナーとして、企画提案、運営準備・当日運営などをチームで担当いただきます。
まず、クライアントの狙いを踏まえたイベントを企画することから始まります。
企画が固まり、スケジュールに合わせて会場やスタッフ・備品の手配、告知活動を行い、イベントが問題なく開催できるように様々な調整を繰り返します。
割合としてはオフィスワークがメインとなり、外部折衝はイベント決定時、本番前などに発生します。
【働きがい】
大変だと感じる機会も多いですが、多くの人と物を動かしてイベントを成功させられた際には、大きな達成感や充実感を感じられる仕事です。
同時に特定の案件のみではなく、様々な分野に携わる事になるため、調整能力、企画力、提案力等、キャリア的にも成長を見込めます。
【具体的には】
■会議・イベント準備、ディレクション(予算管理、計画書作成、各種関係会社との調整、制作物・広報物の作成、会場選定・各種手配)
■イベント運営準備、当日運営(スタッフ管理、マニュアル作成、各種指示出し、当日現場運営)
■その他(事後処理、請求書発行など)
■クライアント《官公庁/政府/大学/病院等》への提案営業(企画書作成、プレゼン等)
【入社後は】
・まずは医学会、どんなイベントがあるのかを覚えてもらうことからスタートします
・作業のルールや手順などを、先輩社員に教わりながら、実際にOJTを通して学んでいきます
・慣れてきたら、実際にチーム配属。チームで役割分担をしながら、先輩社員と共に、イベント本番に向け、準備や作業を進めていきます。
※異業種からの転職も多く、20代~30代の若手社員も活躍中です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
九州支社への配属となります。
20代~50代の方々が40名程度在籍しています。
学会、学術部門に関しては、30名程度在籍しています。
正社員の中には育休から復帰し、家庭と仕事の両立を図っている方も在籍しています。
応募資格
-
- 必須
-
以下、何れか必須
・旅行業界、ブライダル業界での実務経験をお持ちの方
・イベント業界及び、イベント運営の実務経験
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
九州支社
住所:福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル
アクセス:福岡市営地下鉄空港線天神駅 徒歩5分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:09:30~17:30
実働時間:7時間
休憩時間:1時間
月平均残業時間:15時間~20時間
年収・給与
-
年収:450~600 万円 月給制 基本給:250000円
残業代:全額支給
変動手当:子ども手当 扶養者に限り、1人につき4,000円/月
通勤手当:あり 実費支給 (上限あり50000円)
賞与:あり 年2回:昨年実績3ヶ月
昇給:あり 年1回:7月
待遇・福利厚生
-
■確定拠出年金制度■転勤時の借り上げ社宅制度
■産前産後休業・育児休業(パパ育休取得実績あり)※子が小学校3年まで育児短時間勤務可・時間有休制度あり(1H単位)■退職金制度(同社規定による)■確定拠出年金制度■定期健康診断(年1回)
休日休暇
-
【年間休日】120日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇,GW休暇,夏季休暇
選考プロセス
-
面接2回
会社概要
社名
-
株式会社コングレ
事業内容・会社の特長
-
■大きなイベントには同社が携わっています。
<伊勢志摩サミット><FIFAワールドカップ><東京国際映画祭>など、国際会議・展示会・イベントの企画/運営しています。
1990年の創立以来、大規模展示会・大型見本市・イベント・閣僚級国際会議などを企画・運営する同社。お客様(主催者)となる官公庁や民間企業からのオーダーを受けて、催事開催までの事前準備から当日の進行管理まで請け負います。また、そのノウハウを活かし、全国80ヶ所以上もの「会議・イベント施設」の運営も手掛けています。
■国家級の国際会議でシェアトップクラスを誇ります。
2016年の世界的ニュースであった「伊勢志摩サミット」の運営も、実はコングレです。その他は国際エイズ会議、地球温暖化防止京都会議(COP3)、北海道洞爺湖サミット、IMF世界銀行年次総会、鉄道会社定時株主総会、東京国際映画祭2014、アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議、九州・沖縄サミットなど
■今後の展望は・・・
2023年のG7広島サミットなど国際会議や大型医学会など、社会の関心が集まるところには、必ずコングレの仕事があります。ITシステム専門のグループ会社といちはやくオンライン×来館のハイブリッド型運営に取り組み、クライアントのニーズに柔軟に対応をしています。
設立
-
1990年6月
従業員数
-
390名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。