データベースエンジニア
データ基盤構築エンジニア・クラウドエンジニア/フルリモート/年収500万円~800万円
掲載期間:25/05/01~25/06/25求人No:IGNUB-0347
データベースエンジニア

データ基盤構築エンジニア・クラウドエンジニア/フルリモート/年収500万円~800万円

AMBL株式会社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

仕事内容
クライアントのデータ活用を支援し、要件定義からDMP・時系列DB・データマート構築、BI連携まで幅広く担当。スキルに応じた活躍が可能です。
■業務概要:チームの一員としてクライアントのデータ利活用を支援します。案件により様々ではありますが、DMP構築などの要件定義から携わっていただく~時系列データベースの構築、BIツールに接続するためのデータマート構築まで、ご自身のスキルやキャリアに合わせて幅広く担当いただきます。

■業務内容:様々な課題をデータで解決いたします。
・要件定義
・データパイプラインの設計/構築
・データPF・DWH・DMの設計/構築
・機械学習などのモデル構築
・ダッシュボードの設計/構築
・施策の実施と効果分析
・生成AI活用におけるデータ整備

■開発環境:
・言語:SQL
・インフラ:GCP、AWS、Azure
・利用サービス:BigQuery、Redshift、Snowflake
・ETL:Informatica、Glue、Dataflow、DataSpider、dbt

■プロジェクト例:多種多様な大手クライアント先からの直受け案件
・通信事業者向けデータ基盤及びダッシュボード構築
・航空業の会員向けデータ基盤構築
・モバイル決済サービスの中間テーブルの構築/ダッシュボード構築
・大手食品会社向けDMP構築
・行動データのデータ分析基盤の設計支援

■本ポジションの魅力:
・小売・サービス・金融・通信など、さまざまな業界におけるデータ分析基盤構築、顧客分析、需要予測、価格最適化、売上分析から市場動向分析、BIによるKPIの可視化・レポーティングまで、幅広いビジネス課題・マーケティング戦略に応えるデータ利活用をリード。
・大手クライアント・大手SIerとの多数のプロジェクトにおいて、上流工程から下流工程までクライアントと伴走し、経営者・ビジネス担当者のデータドリブンな意思決定を支援できます。
応募資格
必須
・SQL・Pythonを用いたデータ基盤構築経験 (2年以上)
・GoogleCloudPlatform (GCP) / Amazon Web Services (AWS) / Microsoft Azure に関する実務経験
歓迎
・データパイプライン構築経験
・DWH/DM設計、構築経験
・データベースのチューニング経験
・ETLツールの利用経験
・RDBMSに対する知識
・生成AIの知識/構築経験
・クライアントとの折衝経験
・プロジェクトマネジメントの経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
※リモート勤務可能/プロジェクトによりフルリモート勤務も可能
勤務時間
フルフレックス制(所定労働時間:8h)
年収・給与
■年収:500万円~800万円(月収:34万7千200円~)
うち固定残業代 2万7千125円/10h~
※経験により上記金額が上下する可能性はございます
※超過分は別途支給
※場合により、30hの裁量労働制となります
待遇・福利厚生
■社会保険完備(労働・健康・雇用・厚生年金)
■交通費支給(実費精算支給)
■副業制度
■フレックス制
■在宅勤務制度
■テレワーク手当(一律支給)
■通信手当(規定あり)
■企業型確定拠出年金制度
■定期健康診断会社負担
■スタッフケア制度
■インフルエンザ予防接種
■社員紹介制度
■資格取得奨励手当制度
■慶弔見舞金制度
■結婚祝金制度
■産休・育休制度(100%復帰)
■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日休暇
■休日:完全週休2日制(土日祝)
■休暇:有給休暇(入社日付与/初年度最大 14 日付与)、年末年始休暇、時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能)、産休育休取得実績(復職率100%)、子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇

会社概要

社名
AMBL株式会社
事業内容・会社の特長
■会社概要
AMBL株式会社は、AI(人工知能)活用を中心に、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングの4つの事業領域を展開するDX(デジタルトランスフォーメーション)のプロフェッショナル集団です。2001年3月に設立され、20年以上にわたり大手企業との取引を通じて、多様なプロジェクトを手掛けてきました。
同社のミッションは「デジタルの力でチャレンジする人が報われる社会を作る」ことであり、AI技術の民主化を通じて、より多くの企業が革新の道へ進むことを支援しています。
各事業領域の専門家が集結し、企業のDX推進を総合的にサポートできる点が特徴です。

■事業内容
・AI(人工知能)活用:データ分析、機械学習、深層学習、画像処理、自然言語処理などの技術を駆使し、企業の経営効率化や新たな価値創造を支援します。
・クラウドネイティブ(システム開発):金融系システム開発やWebシステム、スマートフォンアプリの開発、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)や自動化、クラウド構築など、多岐にわたるシステム開発を提供します。
・UXデザイン:Webサイトのコンセプト設計からデザイン・レイアウトの制作、SEO対策、デジタルマーケティング、SNS運用など、ユーザーエクスペリエンスの最適化を図ります。
・マーケティング:ブランド戦略の立案やクリエイティブ制作を通じて、企業のマーケティング活動を支援します。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

GEERM株式会社
厚生労働大臣許可番号:43-ユ-300238紹介事業許可年:2023年3月
設立
2022年11月
資本金
500万円
代表者名
代表取締役 中園 晋二郎
従業員数
法人全体:1名

人紹部門:1名
事業内容
・有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
43-ユ-300238
紹介事業許可年
2023年3月
紹介事業事業所
熊本県
登録場所
GEERM株式会社
〒8680303 熊本県球磨郡錦町西2742
ホームページ
https://geerm-jp.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人