事業企画
アプリ運用業務※トヨタ自動車金融統括会社
掲載期間:25/06/11~25/06/24求人No:ENPCC-554013
事業企画

アプリ運用業務※トヨタ自動車金融統括会社

トヨタファイナンシャルサービス株式会社
英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
近年は自動車販売金融事業に留まらず、サブスクリプションサービスやペイメント事業にも進出中です。これからのビジョンを一緒に築いていくために、新しいコト・モノが大好きな方の増員採用を行います。 同社はお客様との関係を重視し、2019年にスマホアプリの展開を開始しました。昨年は金融商品(自動車ローンやクレジットカード)申込機能も追加し、さらに成長していく予定です。このアプリの今後に事業企画、商品企画、開発、プロモーション・マーケティングのご経験を活かすチャンスが待っています!
仕事内容
係長級(課長級候補)として、サービスのオペレーション実務およびメンバー(2名)と委託先のマネジメントを行っていただきます。

【具体的には】
アプリ運用における幅広い業務(カスタマーサクセス/コンタクトセンター管理/バックオフィス業務のカイゼン・管理/リーガルサポートなど)を担当いただき、安心・安全なサービス提供に貢献いただきます。業務内容が多岐に渡ることに加え、会社として未経験となる領域での業務が多いため、業界へのアンテナを高く持ちながら、社外(ユーザやステークホルダー)と社内関係者をつなぐ役割となります。

〈出張頻度〉
月1回~2回。
場所としては本社(名古屋)。
もう1つが担当地域への出張。(九州※福岡、富山あたり)一泊二日くらい

〈担当業務の一例〉
・ユーザや事業者からの問い合わせ対応およびコールセンターの管理
・アプリや交通に関する各種法規制(国内外)の調査、対応
・バックオフィス業務の管理およびカイゼン
・ユーザボイスに基づいたアプリ機能カイゼンの企画
・適正に応じて、地域コンサルティングやプロモーションや事業管理等への
追加アサインやローテーションの可能性あり

【組織ミッション】
事業上のゴールは日本各地へ展開しているサービス(My route)を全国へ展開すること。
トヨタGは車に限らずMaaS領域であらゆる移動手段を手がけている為、その先に日本中のどのモビリティでもマイルートで寄り添える世界観を実現したい。
ユーザー様の移動の総量を上げるサービスに成長させていきたい。(※事業者から通常よりも安いチケットを用意いただいていることなどから、移動のハードルを下げ、移動の総量を上げる形)
現在サービスは、九州全域とその他4つの県でやっている。

【働きがい】
アプリのリニューアルを経て、今後事業拡大をしていくうえで重要な役割を担っていただくポジションの募集となります。少人数のチームのなか、急成長する業界で一定の裁量を持って業務を推進していただくことで、ダイナミックな経験を積むことができます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
東京オフィスへの配属です。
管理職4名、係長級4名、メンバー8名、再雇用者2名
※他社からの出向者も在籍しています。前職や出向元は金融に限らず様々です!
応募資格
必須
<必須要件>
・複数のステークホルダーが関わるプロジェクトのマネジメント経験
・事業企画経験(規模感問わず)
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:東京都千代田区内幸町2丁目2番2号 富国生命ビル22F
沿線名:都営地下鉄都営三田線内幸町駅 徒歩3分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間~30時間
8:45~17:45の時間帯で勤務される方が多いです。
年収・給与
年収:660~1407 万円 月給制 基本給:281800円
残業代:全額支給
一律(固定)手当:食事手当 8000円
変動手当:家族手当 対象1名につき20,000円/月
住宅手当 家族帯同:80,000円、単身:50,000円 ※40歳到達もしくは基幹職昇格まで
寮社宅 月5万円/単身、月8万円/家族帯同※社内規定有

通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
退職金制度、確定拠出型年金、生命保険団体制度、団体自動車保険、資格取得補助

借り上げ社宅(会社補助額上限は家族帯同8万円/月、単身5万円/月)※敷金・礼金については同社規定で一定額を支給。

団体保険(自動車・生保)、保養所。確定拠出型年金、資格取得補助

ツミタテクラブ(トヨタグループ株式ファンドに投資、奨励金10~20%)

車両購入融資制度※入社にあたって転居が必要な場合は引越代支給
休日休暇
【年間休日】121日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2~3回(筆記試験あり)

SPI+英語テスト

一次面接 総務人事グループマネージャー

二次面接 執行役員

最終面接 副社長 ※二次、最終面接は同日開催可能です。

会社概要

社名
トヨタファイナンシャルサービス株式会社
事業内容・会社の特長
<企業概要>

トヨタ動100%出資の融統括会社。トヨタの連結総資産67兆円に対し、連結で31兆円の資産を保有。

世界40以上の国・地域に展開する融会社と、国内事業会社(トヨタファイナンスなど)を統括。



同社では、統括会社という位置付けから、トヨタグループ経営計画の策定やグループ会社の経営管理等、グローバル共通の重要課題を効率的に解決するための企画戦略に特化した業務をっています。

 

S&P社、ムーディーズ社よりトヨタ動と同等(AA-/Aa3)の格付を取得。安定した経営基盤のもとにグローバルに活躍できる環境が整っています。
設立
36714
従業員数
149名(2024年4月1日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人