コールセンター運営・管理
【カスタマーサクセス※フルリモート】学校教育のDX化を目指すSoftBank×ベネッセの共同出資会社
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間4月28日~5月31日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6424人が紹介する324653件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/04/28 ~ 2025/05/31)
コールセンター運営・管理
【カスタマーサクセス※フルリモート】学校教育のDX化を目指すSoftBank×ベネッセの共同出資会社
ベンチャー企業
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
西日本を中心とした、各地域の学校が抱える教育やDX化における課題に対し、導入先の学校との伴走者になって頂きたい。
本業界において、学習コンテンツやカリキュラムは大変に多いものの、生徒一人一人に則したサービスがまだ根付いていない事や、先生、生徒、保護者間におけるデジタルコミュニケーションもあるべき姿に醸成なされていない現実がございます。
その中で、同社は生徒一人一人に則した学習コンテンツの提供、三者間のコミュニケーションを円滑かつ、より直観的に使いやすいシステムを構築をされています。
そこで同システムを導入いただいた学校に対して、どのように活用すれば目指すべきゴールに到達できるかの伴走者になっていただき、導入された後のオンボーディングをお任せするポジションになります。
仕事内容
-
カスタマーサクセスとして同社にてこれまで導入を頂いております
中・高等学校を中心にした学校に対しての先生の皆様に対してオンボーディング・サポートをお任せします。
導入後のゴール設定、導入体制構築支援、仕様説明、操作研修会など、
学校様への活用促進提案・アップセル施策の立案/実行までお任せします。
ゆくゆくは、営業委託先と連携してのリニューアルセールスの実行もお願いします。
オンボーディングのスタイルとして訪問を中心に従事頂き、
担当エリアは西日本(関西・中四国・九州)となり、
出張においては毎週1回以上は発生する可能性がございます。
応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】※いずれかの経験必須
・KPIを念頭に置いた無形の法人営業経験3年以上
・カスタマーサクセスとしてユーザーへの活用促進のご経験3年以上
- 歓迎
-
【歓迎条件】
・論理的思考力およびアウトプット力
・学校向けサービスの営業(新規・既存)/企画・実行のご経験
・周囲を巻き込みながらプロジェクトを推進したご経験
・キーマンを見極めて動かす対組織営業力、売上目標達成に向けた数値管理のご経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
26歳 ~ 38歳
(長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
勤務時間
-
フレックスタイム制
※フレキシブルタイム:5時00分~22時00分
※標準労働時間(7時間45分/日)に1か月の所定労働日数を乗じた時間を、1ヶ月の総労働時間(所定労働時間)としています。
年収・給与
-
450万円 ~ 649万円
待遇・福利厚生
-
・通勤手当(5万円/月まで実費支給)
・各種慶弔金
・健康診断、人間ドック(40歳以上)費用の全額負担
・インフルエンザ予防接種費用の補助
・入社時に最適なPC・外部ディスプレイ等を貸与
・書籍購入費用の補助
・テックカンファレンス、勉強会参加費用の補助
・ベネッセグループ系福利厚生サービス(一部)
休日休暇
-
・完全週休2日制(土曜日・日曜日)
・国民の祝日
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・各種慶次休暇
・特別休暇
選考プロセス
-
書類選考
↓
一次面接
↓
二次面接
↓
最終面接
※面接は3回を予定(変更となる場合があります)
※オファーの場合はオファー面談を実施します
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
●SoftBank×ベネッセの共同出資により、学校教育の現場変革を目指すICTカンパニー
同社は2014年にSoftBank×ベネッセの共同出資により設立の上、
全国の学校教育現場の変革を目指すICTカンパニーでございます。
●学習領域×学校DXの両側面で学校教育の変革を目指す。
同社ではベネッセグループの有する「こどもちゃれんじ」
「進研ゼミ」「進研模試」などの学習コンテンツを有する知見、
SoftBank社が有する広範囲に渡るDXの知見を掛け合わせ、
学習領域×学校DXの両輪で学校教育の現場変革を目指しています。
例えば生徒一人ひとりに最適化した学習コンテンツを
提供するアダプティラーニングシステムの他、
業務過多な現場の先生の業務負荷を軽減するための
保護者様との連絡ツールをはじめとしたDX機能などを提供。
競合他社と比較し、他にも広範囲な分野まで機能を有しており、
教育現場を取り巻く課題を包括的に解決できることを支持頂き、
中学・高校全国2,300校以上、小学校4,000校以上に導入を実現されています。
●市場シェア獲得の先に見据える展望
同社ではベネッセグループの地盤もございます中、
競合他社を圧倒する形でここまで事業を推移させております。
今後も市場シェア獲得に向けた施策を執っていく想定ではありますが、
その先に見据える展望としてはトップランナー故に
見える学校教育全体の課題や蓄積するBIG DATAを活用した、
同社にしかできない未来の一手をしかけていきたいご意向です。
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。