戦略コンサルタント
戦略コンサルタント(テクノロジー領域)
掲載期間:25/05/31~25/07/25求人No:PYFRH-PwC-TMT
戦略コンサルタント

戦略コンサルタント(テクノロジー領域)

海外展開あり(日系グローバル企業) 大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大のための人員補強
仕事内容
【担当業務】
M&Aや海外進出を含むビジネスの変革と、これらに伴う組織・プロセス・人材スキル・情報システムの変革が複合的に絡むコンサルティング案件に対し、PwC国内外の様々な専門領域を持つメンバーと連携し、クロスボーダー、クロスソリューションによるコンサルティングサービスを提供することでクライアントの事業変革に貢献しています。
Consulting TMT部門の中でも、エレクトロニクス・ハイテク・精密機器・SI業界を担当するテクノロジーサブセクターでは、該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱える様々な経営課題やニーズに対し、事業戦略や解決策の提案から実行支援まで、幅広いサービスを提供しています。

【担当業界】
エレクトロニクス・社会インフラ・半導体・精密機器・SI・ソフトウエア・IT/IoTソリューション、等のテクノロジー業界

【担当領域】
・戦略策定(ビジネスモデル策定、事業戦略、M&A戦略、成長戦略・コスト構造改革、財務・経理戦略、人事・組織戦略、IT戦略、デジタルトランスフォーメーション等)
・特定テーマ別コンサルティング(IoT戦略~Solution Design、Digital Solution Design、サイバーセキュリティ、グローバル税制関連、リスク・ガバナンス等)
・BPR推進(ToBeモデル検討、グローバル組織・グローバル業務改革、チェンジマネージメント・働き方改革、デジタル化・システム改革等)
・システム導入推進(プロジェクトマネジメント、クラウドアプリ・パッケージ導入、データアナリティクスツール導入、RPA導入、BIツール導入、等)
・上記内容における提案活動、戦略立案やグランドデザイン等の上流業務、プロジェクト推進(プランニング、要件定義~システム導入までの一連の業務)

【具体的なプロジェクト】
・新規ビジネス立上に伴う競合リサーチ/ベンチマーキング、マーケットリサーチ
・M&A、アライアンス戦略立案
・共創型新規ビジネス構築支援
・部門別IT事業計画立案支援
・AI・IoTなどのテクノロジーを活用した新規/グローバル事業戦略立案
・マーケティング・顧客接点改革支援 および実行支援
・調達・物流改革支援および実行支援
・生産・製造改革支援
応募資格
必須
■必須条件:
・テクノロジー業界にて、経営企画、事業開発、営業企画、ITシステム導入をリードした経験等がある方
・コンサルティング実務経験、またはマネジメント経験がある方
・新規顧客開拓を担当し、実績をお持ちの方
雇用形態
正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
4ヶ月
補足事項なし
ポジション・役割
コンサルタント
勤務地
東京都
年収・給与
<予定年収>
700万円 ~ 2000万円

<賃金形態>
月給制
固定手当:管理職は管理監督者手当、非管理職はみなし残業時間(30時間/超過分は手当を追加支給)が該当

<給与補足>
※想定年収は業績賞与を含んだ金額です
※給与は経験・能力を考慮の上、当社報酬規定により決定します
■昇給・昇格:年2回
■業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給)
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:公認会計士企業年金基金

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■集合研修
■海外研修、語学研修
■部門勉強会
■資格取得支援制度 等

<その他補足>
各種社会保険加入(健康保険、厚生年金、公認会計士企業年金基金、雇用保険、労災保険等)、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs)、カウンセリング制度、Flexible Work Arrangements(短時間・短日・在宅勤務制度)、ベビーシッター利用補助(上限5万円/月)、マッサージルーム常設 等
※その他イベントとして、カルチャーWeekなど社内交流イベントも実施
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※有給休暇の日数は入社日により減少の可能性あり
■休日:土、日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、PwC Japan Group Day
■休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、介護特別休暇 等

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。
グローバルに広がるグループのネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、国内はもとよりグローバル市場での競争力強化を支援します。
・「やさしさが生む、強さがある。」同社の強さの根底には、"コラボレーション"という特有の文化や、いつでも上司やチームに相談できる空気感があります。会社全体に流れるやさしさが、成果や強さにつながっています。
設立
1983年1月
資本金
1億円
従業員数
4,500名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社FIKAGroup
厚生労働大臣許可番号:11-ユ-301197紹介事業許可年:2023年
設立
2022年8月8日
資本金
6百万円
代表者名
田中専匠
従業員数
法人全体:38名

人紹部門:28名
事業内容
人材紹介業
(1)コンサル/ポストコンサル転職特化
(2)エグゼクティブ転職特化
(3)営業職の方向けの転職特化

個人のお客様へ:転職・キャリア戦略策定支援/

コンサルティング事業
(1)経営戦略策定・経営改革など
(2)IT戦略策定支援・ITソリューション導入
厚生労働大臣許可番号
11-ユ-301197
紹介事業許可年
2023年
紹介事業事業所
埼玉県
登録場所
株式会社FIKAGroup
〒107‐0062 東京都港区南青山3-7-9
ホームページ
https://profind.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人