募集要項
- 募集背景
- 航空機需要の増加に伴い、民間航空機向け製品の開発案件および生産が増えており、不適合・監査対応や品質向上に向けた人員増強が必要なため募集します。
- 仕事内容
-
第2種電気主任者または候補者として社内変電塔等の電気設備の保安業務、電気設備全般の更新業務、設備保全業務のDX化推進を担当いただく予定です。
【仕事のやりがい・魅力】
多様な電気設備仕様調整経験と優れたコミュニケーションスキルを同時に磨くことができる環境が整っており、これにより自身のキャリアをさらに広げることが可能です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
生産技術部に配属予定です。32名(30代12名、40以上20名)が在籍しております。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・第3種電気主任技術者、電気設備の保全業務のご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
所在地:岐阜工場 岐阜県不破郡垂井町宮代1110番地の1
アクセス:車通勤可能です
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 11:00~13:45
月平均残業時間:20時間~30時間
- 年収・給与
-
年収:650~900 万円 月給制 基本給:390000円
残業代:全額支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし) ※自動車:上限31,600円
賞与:あり 年2回(6月、12月)
昇給:あり 年1回(4月)
- 待遇・福利厚生
- 企業年金(確定拠出)、退職金制度、財形貯蓄制度、持株会、福利厚生総合サービスほか
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇
- 選考プロセス
- 面接2回(筆記試験あり)