設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)
設備設計スペシャリスト - 知能ロボット×機械設計を通じて最新鋭の自動化案件を牽引!
掲載期間:25/06/12~25/06/25求人No:NANFL-DesignSetsubiSp
設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

設備設計スペシャリスト - 知能ロボット×機械設計を通じて最新鋭の自動化案件を牽引!

株式会社Mujin Japan
海外展開あり(日系グローバル企業) 株式公開準備 ベンチャー企業 マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし

募集要項

募集背景
【累計調達232億円/国内特許ランキングTOP20に唯一のロボティクスベンチャー/海外規格対応も!/トヨタ・ユニクロ・ウォルマートにも採用!】

■募集背景
ウォルマート・ユニクロ・トヨタを始めとし、2025年下半期には、さらなる大型案件が予定されています。
機構設計スペシャリストとして、あらゆる業界の設計をこなしていただきます。

■ポジション概要:

設備設計エンジニアとして、ロボットの周辺設備、前後工程段取り機械等を主として、知能化ロボットと連動する設備機器の設計を担うエンジニアとして活躍していただきます。

大手物流や製造業顧客に直接納入する設備の設計実務を担当するため、安全設計の考え方、設備運用も考慮した設計能力を期待する。主な業務は、設備設計・図面バラシ・設計書の作成・製品性能評価等になります。

設備設計にだけにとどまらず、強度解析や構造設計の知見を駆使し、ロボット全体の性能を引き出す設計を追求できます。技術的な挑戦を楽しみながら、革新的な自動化ソリューションを形にする醍醐味を存分に味わえるポジションです!
仕事内容
当社知能ロボットシステムの能力を最大化するための機械(設備)設計・開発を行うポジションになります。
所属する設計部はロボットハンドや周辺設備、新規自動機の構想設計から製品化に至るまでを担当します
■具体的な業務内容:
・ロボット周辺設備の設計
・ロボットセルのレイアウト設計

■部門拠点の魅力
・組織の上が詰まっておらず、ボトムアップ文化が強く活気があるチーム
・会社の傘に頼らず、不確定な社会を生き抜くスキル、経験を習得可能
・完成車、Tier1メーカーへの導入実績があり、業界の内外への横展開の可能性がある
・人口減少が加速する中で重要性が高まる自動化のスペシャリストとしてのキャリア形成ができる

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#ユニコーンを目指す企業
#DX推進
応募資格
必須
■必須条件:
・設計計算に必要な4力学等の基礎知識、または、メカトロニクスに関する知識
・3D CAD(Inventor, Solidworks, SolidEdge, Catia等)またはそれに準ずるツールを使った業務経験があること。



歓迎
■歓迎要件
・ロボット関連技術の開発業務経験
・PDM(Product Data Management)の運用・構築経験
・サーボモータや空気圧機器を使用した装置の開発経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京本社 〒135-0053 東京都江東区辰巳3-8-5


勤務時間
労働時間区分:専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間0分
※8:45~17:45で勤務している社員が多い
年収・給与
想定年収:400~550万円
賃金形態:月給制
月給:333,334~458,334円
待遇・福利厚生
・服装自由・通勤手当支給
・各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
・毎日の無料ランチビュッフェ(東京本社のみ)
・無料自動販売機設置(ドリンク・スナック※東京本社のみ)
・こだわりの高級コーヒーマシーン(東京本社のみ)
・社員専用オフィスジム(東京本社のみ)
・毎月のチームディナーサポート
休日休暇
・完全週休二日制
・年次有給休暇
・年始年末休暇
・慶弔休暇
・介護休暇・マタニティ休暇(取得・復帰実績有)
・育児休暇(取得・復帰実績有)
・その他、会社カレンダーに準ずる休日
選考プロセス
書類選考後、面接2-3回
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
#入社時期は相談可能

会社概要

社名
株式会社Mujin Japan
事業内容・会社の特長
Mujinは2011年に設立された知能ロボットコントローラの開発を行うベンチャーです。高い技術力からアクセンチュア株式会社、株式会社ファーストリテイリング、イオン株式会社と業務提携し、ロボットを中心とした次世代のインフラの構築を牽引しています。 2023年にはシリーズCラウンドの調達を完了し、累計資金調達額は232億円を達成。

その中で、日本国内でエンジニアリング機能を担うMujin Japanでは、自動化コンサルティング ~ 複雑で高度な自動化設備を構築するインテグレーション ~ 運用サポートまでをワンストップで提供しています。
設立
2024年2月22日
資本金
50.5 百万円
従業員数
100人(グループ計 / 2024年6月時点)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社Mujin Japan
設立
2024年4月
資本金
1億円
代表者名
荒瀬 勇
従業員数
130名(2025年2月時点)
事業内容
Mujinは独自のロボット制御技術(Mujin MI)により、産業用オートメーションの常識を覆し、世界のサプライチェーンに革新をもたらしています。

業界初の汎用型知能ロボットプラットフォームを開発し、物流・製造業の各工程で完全自動化を次々と実現。ロボットによる次世代の自動化が加速し、国内外の企業から圧倒的な支持を獲得しています。

現在、地域密着型の企業からグローバル企業まで多くのパートナーと共に事業を拡大。当社の技術は単なる効率化にとどまらず、労働力不足や「2024年問題」など物流・製造業の経営課題に直接アプローチし、産業構造を変革しています。

2023年には導入実績を活かし、物流構想や経営戦略を支援するコンサルティングサービスを開始。技術力と戦略の両面で企業の成長を支えるリーディングカンパニーへと進化しています。
事業所
東京本社、愛知支社
〒135-0053 東京都江東区辰巳3-8-5
ホームページ
https://www.mujin.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人