その他、技術系(電気・電子・半導体)
H04 東京勤務:プログラムマネージャー/大手国内半導体メーカー
掲載期間:25/06/09~25/06/22求人No:QGS-H04ProgramManag
その他、技術系(電気・電子・半導体)

H04 東京勤務:プログラムマネージャー/大手国内半導体メーカー

クエスト・グローバル・ ジャパン株式会社 (Quest Global Japan Corporation)
外資系企業 大手企業 英語力が必要

募集要項

募集背景
組み込みシステム分野におけるオフショア開発プログラムを主導する、経験豊富でバイリンガルなプログラムマネージャーを募集しています。この役割は、英語圏から提供される複雑かつ安全性が極めて重要なプロジェクトの管理、日本の顧客の期待への適合、そしてISO-26262やASILなどの業界標準への準拠を担います。
仕事内容
常駐先の国内大手半導体メーカーにて以下の業務をお任せします
・ オフショアチームが実行するプロジェクトのエンドツーエンドのデリバリー管理
・ 技術要件とビジネス要件を日本語と英語間で効果的に翻訳
・ プロジェクトのマイルストーンを追跡し、リスクを管理し、積極的な姿勢で問題解決を推進
・ 定期的なレビュー、顧客への最新情報提供、すべての関係者へのステータスレポートを促進
・ 契約/SOWに関する議論とリリース計画をサポート
・ JIRA、MS Project、Asana、Excelなどのツールを使用した追跡、報告、コミュニケーション
応募資格
必須
●必須要件●
・ プログラムまたはプロジェクトマネジメント経験2年以上(自動車業界または組み込みシステム業界での経験が望ましい)
・ 車載エレクトロニクス、組み込みプラットフォームの経験
・ 日本の顧客との協業経験
・ プロジェクト管理ツール(JIRA、Asana、Microsoft Project、Excelなど)に精通している
・ 日本のビジネスエチケットとコミュニケーション慣行に関する確かな理解
・ タイムゾーンをまたぐ、多様性に富んだ多文化チームの管理経験
・ SOW、リリース、変更管理プロセスを効率的に管理できる能力

■語学力■ Language Skill
・ 日本語(JLPT N2またはN1)と英語が口頭および書面に堪能であること
歓迎
〇尚可要件〇
・ 機能安全(ISO-26262)およびASILプロセスに関する理解
・ プロジェクトマネジメント認定資格(例:PMP、PRINCE2)
・ リアルタイムシステム、HMI開発、またはECUソフトウェアの開発経験
・ アジャイル開発手法および/またはV字モデル開発手法に関する知識
フィットする人物像
<こんな方をお待ちしてます>
・収入アップ、キャリアアップを目指したい方
・外資系成長企業で新たなキャリアを築きたい方
・積極的にコミュニケーションを取り自発的に業務を進める方
・年齢ではなく実力を評価されたい方
・語学力を活かして、グローバルチームで実績を積みたい方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都小平市
*勤務日の50%は在宅勤務が可能

<アクセス>
JR国分寺駅より徒歩20分
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
※常駐先の業務にともなって勤務時間/休憩時間は変動の可能性があります。
年収・給与
年俸 500万円~600万円

完全年俸制
※前職給与、経験、スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
待遇・福利厚生
◆昇給年1回
◆通勤手当(上限2万円/月)
◆給与詳細:完全年俸制(1/12を毎月支給)
◆残業手当 
◆各種社会保険完備
・ 厚生年金
・ 健康保険(協会けんぽ)
・ 雇用保険
・ 労働者災害補償保険
◆健康診断(被扶養者健康診断、人間ドック、婦人科健診など) 
◆65歳定年制 ※役職定年なし(定年後もコンサルタントとして引続き雇用する可能性あり)
◆社内研修制度(オンライン)
◆試用期間3ヶ月、業務・待遇変更なし
◆受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
休日休暇
◆年間休日120日以上
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆忌引休暇 
※雇用形態(正社員・契約社員)による差異なし
※常駐先の業務にともなって休日・休暇は変動の可能性があります。すべて大手メーカーのため、年次休暇などは充実している場合がほとんどです。
選考プロセス
▼応募/Web
▼書類選考あり
▼面接/1~2回
※オンライン面接
▼内定
※応募から内定までは4週間程度を予定しております。
※面接日・入社日は相談に応じます。
キャリアパス・評価制度
親会社のQuest Global Services Pte. Ltdはシンガポールに本社を構えグローバルに事業展開しており、外国籍エンジニアも多数活躍中。オフショア開発や外国人エンジニアのマネジメントに触れるなど、市場価値の高いエンジニアとして経験を積めます。

会社概要

社名
クエスト・グローバル・ ジャパン株式会社 (Quest Global Japan Corporation)
事業内容・会社の特長
親会社:Quest Global Services Pte. Ltd/グローバル従業員数 約21,000名 (2025年4月現在)

【企業概要】
今注目のエンジニアリングアウトソーシングで急成長中のグローバルカンパニーです。

航空機エンジン/民間・防衛航空機器/医療機器/石油・ガス設備/電力設備/自動車・輸送設備/半導体/通信/産業機器など幅広い産業分野で、名だたるグローバル企業に対しBPO事業を展開しているグローバル・エンジニアリング・ソリューションカンパニー。

世界中の先端技術企業のエンジニアリングにフォーカスした完全な製品ライフサイクルソリューションを提供しています。
設立10年を超えてもなお2桁の年間成長率を維持できる企業は、約1万分の4だといわれる中、Questは設立当初から10年目に至るまで、常に30%以上の年平均成長率を保ってきた稀有な企業のひとつです。

顧客との長期取引が語る高い信頼と技術力。ローカル&グローバルをミックスさせたビジネスモデルによる多くのコストメリットを顧客に提供し続けている活気ある企業で、2014年より日本の顧客向けの組織強化を図っています。
(2024年5月現在)

【事業内容】
1. 電子部品、半導体及びそれらを含めたコンピュータ及びその周辺機器並びに通信機器及びその周辺機器及びソフトウェアの開発、製造、販売、貸与、輸出入
2. 前号に関する各種技術の応用、研究、指導並びにコンサルタント業
3. ソフトウェアの著作権並びにハードウェアの特許権のリース業
4. 刊行物の出版及び発行
5.労働者派遣事業の適切な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備に関する法律に定める労働者派遣事業
6. 前各号に付帯関連する一切の業務

設立
1996年9月
資本金
3000万円
従業員数
約500名(2025年4月現在)
入社実績
Iさん(31歳 / 男性)
一般エンジニア 年収550万円程
Kさん(40歳 / 男性)
リードエンジニア 年750万円程

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

クエスト・グローバル・ジャパン株式会社
設立
1996年9月
資本金
3000万円
代表者名
代表取締役社長 貫名 聡
従業員数
約500名(2025年4月現在)
事業内容
1. 電子部品、半導体及びそれらを含めたコンピュータ及びその周辺機器並びに通信機器及びその周辺機器及びソフトウェアの開発、製造、販売、貸与、輸出入
2. 前号に関する各種技術の応用、研究、指導並びにコンサルタント業
3. ソフトウェアの著作権並びにハードウェアの特許権のリース業
4. 刊行物の出版及び発行
5. 働者派遣事業の適切な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備に関する法律に定める労働者派遣事業
6. 前各号に付帯関連する一切の業務

*親会社:Quest Global Services Pte. Ltd/グローバル従業員数 約21,000名(2025年4月現在)
事業所
クエスト・グローバル・ジャパン株式会社
〒108-0073 東京都港区三田一丁目 4 番 28 号 三田国際ビル 15F
ホームページ
https://quest-global.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人