事業企画
事業責任者候補:事業拡大を手掛けたい事業責任者候補を募集!役員目指せます!
掲載期間:25/06/13~25/06/26求人No:GXGDN-ZF000
再掲載事業企画

事業責任者候補:事業拡大を手掛けたい事業責任者候補を募集!役員目指せます!

株式会社ゼロフィールド
ベンチャー企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
これまで、ボードメンバーを中心に少数精鋭で活動をしてきましたが、今以上に事業を拡大するにあたり、新しいポジションとして専任での事業責任者を迎え、更なる高みを目指していきたいと考えております。
まずはボードメンバーのアシスタント・サポートから入っていただきますが、ゆくゆくはボードメンバーと現場の間に入ってご自身でプロジェクトを回してもらうことを想定としております。
当社の強みであるデータセンターのインフラ部分の展開や、暗号資産マイニング事業の更なる拡販及び拡大に向け、将来的に事業戦略を担ってくださる事業責任者候補を募集します!
仕事内容
【具体的な業務内容】
入社して1~2カ月でやっていただくこと
・各部署と連携して課題点の把握
・進行中の施策のキャッチアップ
・各チームのマネージャーとの関係構築

【ゆくゆくお任せすること】
事業部の統括責任者として、暗号資産マイニング事業拡大のための施策や市場調査、仮説立て、検証とグロースまで、企業価値の最大化に向けて取り組んでいただきます。
また、事業責任者として各マネージャーと連携を取りながら、事業部全体を見ていただきます。

【具体的には】
・暗号資産マイニング事業の成長戦略をリード
・10→100フェーズでの事業計画の立案と実行
・パートナー企業の開拓や業務的、ビジネスアライアンス
・国内外のステークホルダーとの折衝・調整
・各メディアとの連携や企画
・販売戦略(Go To Market戦略)、予算/実績/見通し計画/各種KPIの策定/管理/実行まで
・事業部統括・マネジメント業務一部

【マイニング事業の今後の展望】
・海外では現在ワシントンに2拠点データセンターを構えているが、更なる拡張をしていきたい
・都心部だけでなく、地方に対するアプローチや、代理店を通しての拡販
・今以上にアクセル全開で進んで業界全体を共に盛り上げたい

【本ポジションの魅力】
・役員直下で経営に近いポジションでの業務経験がつめる。
・事業推進の根底に携わることができ、自身の成功がダイレクトに実感できる。
・事業責任者として、組織をリードすることができる。
応募資格
必須
(1)MVVに強く共感できる方
(2)事業推進や事業拡大に関わる戦略立案や実行に携わった経験がある方
(3)役員直下の部署やプロジェクトでの業務経験がある方
(➁(3)はいずれかのご経験があれば可)


【ゼロフィールドMVV】
MISSION:「世の中になくてはならないものを創造し続ける」
VISION :「自由を創る」
Value  :「共感」

◎勇者マインド
誰よりも先に立ち、先に行く。自ら道を作り、進む。
後に続く者の盾となり、導き、助ける。
最後にゴールを決める勇者であれ。

◎時間を追い越せ
まずは走る。
ゴールへ向けて、最速で走り抜ける。
常に自分のベストレコードを更新していく。

◎TRY and TRY
とにかくやってみる。果敢に挑み続ける。
失敗を恐れず、最後までやりきることで次に活かす。
多くの経験を積むことが、0から1を創造する糧となる。

◎2ⁿ(にのえぬじょう)
一人でできなくても、チームでならできる。
みんなが力を発揮することで、相乗効果が生まれる。
スキルを掛け合わせることで、ビッグウェーブが巻き起こる。

◎初日で握る覚悟
真剣勝負で、目の前の仕事に全力を注ぐ。
仕事の結果は今の自分の姿と自覚し、
日々鍛練し、更なる高みを目指すプロであれ。
歓迎
・論理的に物事を考え、データに基づき意思決定ができる方
・これまでに大きく事業を拡大させた経験
 (弊社取扱商材上、有形商材かつ、商材単価が高い方が親和性が高いです。)
フィットする人物像
・弊社のValueである『勇者マインド』を持っている方
・戦略性、自律性持って行動できる方
・顧客の成功体験のために、事業部全体を動かしていく調整力
・周囲とコミュニケーションを取りながら、自走できる方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
事業責任者として、組織全体をリードし、事業の立ち上げや推進に携わること。
勤務地
〒108-0023
東京都港区芝浦3ー4ー1
グランパークタワー 32F
勤務時間
10:00~19:00
年収・給与
600万円~800万円
月給:500,000円~666,700円
└ 基本給:406,000円~541,380円
└ 固定残業代:94,000円~125,320円(みなし残業30時間分・超過分支給)

業績連動賞与制/年2回(6月・12月支給)
昇給制/年2回
※業績、個人成績により変動有
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
・交通費支給(上3万円迄/月)
・ハイブリッドワーク(原則:週3日出社、他勤務日は出社/リモート選択可能)
 ※所属ポジションにより別途適用ルール有り
・オフィス内での受動喫煙対策として喫煙室を設置
・オフィスグリコ/コーヒーマシン、ウォーターサーバー有
休日休暇
・完全週休2日制(土・日/社内カレンダーに準ずる)年間休日125日
・祝日
・夏季休暇・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
選考プロセス
▼カジュアル面談(希望者)
▼書類選考
▼1次面接(オンライン)
▼2次面接(来社)
▼3次面接 
▼オファー面談

◎内定決定の前に、給与面などの雇用条件をお話する「オファー面談」を設けています。
◎状況によって1日で複数回の面接やリファレンスチェックなど、選考プロセスが変更になることがあります。
◎カジュアル面談からも受け付けております!お気軽にご応募ください!

会社概要

社名
株式会社ゼロフィールド
事業内容・会社の特長
私たち株式会社ゼロフィールドは、AI・ビッグデータ関連システムの開発・運用、および多用途高性能パソコンの販売・運用を行っている会社です。
高い技術力と開発力を強みに、安心安全なサービスを提供し続けています。

■企業概要■
当社は市場が発展途上であった2017年より、機械学習やブロックチェーン、3Dレンダリングなどの高度な演算を行う分野に利用する、高性能パソコンの開発・販売・運用を行ってまいりました。
2023年9月には上場企業であるトリプルアイズのグループ会社となります。今後は暗号資産に特化したデータセンター事業にとどまることなく、AI含め先端技術のインフラを構築し、技術の進化に広く貢献していく考えです。

■サービスラインナップ■
・暗号資産マイニング関連ソフトウェアの開発、販売
ブロックチェーン関連のシステム受託開発を皮切りに、現在は国内で法人向け高性能パソコンの開発・商品化を進めています。

・データセンターの提供
ニーズに合わせてカスタマイズできるデータセンターを提供します。
数百台ものマシンを効率的に稼働させるべく国内外5ヶ所のデータセンターを開設。設計・施工・システム開発はもちろん、保守・運用フェーズにも対応しています。

上記のほかにも、暗号資産に関するデスクトップアプリケーションの開発を進めています。

▍マイニングとは?
マイニングとは暗号資産の新規取引情報を解析し、一連の演算処理の報酬として新規の暗号資産(仮想通貨)を受け取ることを指します。
仮想通貨の取引に欠かせない工程であり、運用には膨大な量の演算処理を行えるGPUを用いたハイスペックのパソコン・ソフトウェアが必要です。

■実績と成長性■
暗号資産マイニング領域を牽引する存在として販売台数・運用実績ともにトップクラスを誇ります。今後も技術のキャッチアップを行いつつ、直近で顔認証を手がける企業と連携して商品を開発する予定です。
設立
2017年4月
資本金
1260万円
従業員数
30

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社ゼロフィールド
設立
2017年4月14日
資本金
1260万円
代表者名
代表取締役CEO 平嶋 遥介
従業員数
30名
事業内容
AI・ビックデータ関連システム開発・運用事業
多用途高性能パソコン販売・運用事業

【会社沿革】
2017年4月 株式会社ゼロフィールド設立
2017年11月 マイニング事業部発足
2018年1月 大田区多摩川データセンター開設
2020年8月 熊本データセンター開設
2020年12月 アメリカ・ワシントン州/ MINERS UNITED社と業務提携
2022年10月 福井県にモジュール型データセンター開設
2022年11月 アメリカ・ワシントン州/ 第二データセンター開設
2023年9月 株式会社トリプルアイズの傘下に入りグループ会社化
2024年5月 新潟データセンター開設
事業所
株式会社ゼロフィールド 本社
〒108-0023 東京都港区芝浦3ー4ー1 グランパークタワー 32F
ホームページ
https://zerofield.biz/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人