CTO・CIO
占い×美容×AIで未来を創る、新時代のPM募集_CTO候補/開発部
掲載期間:25/06/12~25/06/25求人No:YKVSG-20221220
再掲載CTO・CIO

占い×美容×AIで未来を創る、新時代のPM募集_CTO候補/開発部

株式会社メディア工房
上場企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
・モバイルキャリア、iOS、Android向けに配信されるコンテンツの開発
・システムの設計、運用、保守全般
・個々のスタッフを成長をさせるメンバーマネジメント(社内SE含む)
モバイルキャリア、iOS、Android向けに配信されるコンテンツの開発、
その他自社サービスのサーバーサイドアプリケーションの開発を行っていただきます。
システムの設計、運用、保守全般をお任せいたします。

【具体的な仕事内容】
<占いコンテンツ事業の開発プロジェクトマネジメント>
・主力事業である占いコンテンツの運営・開発をリード
・毎月の新規リリースコンテンツ開発および既存コンテンツの改善・最適化
・他部門やエンジニアチームと連携し、スムーズな開発プロセスを推進
・バグ対応や品質向上のためのチームマネジメントを実施

<美容×占いID連携を活用したAIプロジェクト推進>
・美容診断と占い結果を統合したパーソナライズドサービス開発
・AIを活用したデータ分析基盤を構築し、BtoB向けソリューションを提供
・ID統一化により得られるユーザーデータを基に、新しいマーケティングモデル提案

<技術戦略の策定と実行>
長期的視点でのシステムアーキテクチャの改善と効率化の推進
開発リソースを最適化し、スケーラブルなサービス提供
新規事業の技術基盤構築およびチームビルディング主導


【魅力】
** 占い業界のトップブランドを支えるポジション
企画・デザイン・フロントエンドからバックエンドまで、全て自社内の制作メンバーが手がけております。ユーザー満足度の高い占いコンテンツの開発をリードできます。

** 美容と占いの融合による新たな可能性
日本初のデータマーケティングモデルを構築し、業界をリードするチャンスがあります。

** AIとデータ分析の最前線に立つ
美容診断や占い結果をAIと連携させ、革新的なサービスを実現や既存サービスの膨大なデータを分析し、新たな収益モデル提案が可能になります。

** 経営陣と直接連携
術的視点で経営戦略に関与し、新規事業の意思決定に携わることができます。
応募資格
必須
・Webアプリケーション開発経験(フロントエンド・バックエンド両方)
・クラウド環境(AWS)の設計・運用経験
・開発プロジェクトのマネジメント経験
・チームマネジメントとリーダーシップスキル

【利用ツール】
・プログラム言語: PHP, JavaScript
・クラウド: AWS
・開発ツール: Git, Docker, Kubernetes
・データ分析: TensorFlow, BigQuery
・プロジェクト管理: Backlog, Jira
・コミュニケーション: Slack
フィットする人物像
・占いコンテンツ事業を深く理解し、技術で価値を高められる方
・柔軟な発想と優れたコミュニケーション能力を持ち、チームをリードできる方
・美容や占い、データドリブンなビジネスに興味がある方
・長期的な視点でシステムを改善し、事業を成長させたい方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
PM・CTO候補(経験に応じて相談)
勤務地
東京都港区赤坂
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間)
年収・給与
900万円 ~ 1500万円(経験に応じて相談)
月給750,000~1,250,000円
役職手当100,000円含む
※入社後6か月は試用期間となります。(待遇面は変わりません)
待遇・福利厚生
・昇給年2回(3月、9月)
・報奨金制度あり
・表彰制度あり
・社会保険完備
・社内イベント実施
・オフィスコンビニあり
・コミュニケーション予算
Lランチ会やカフェでの1on1などメンバーとの会話の機会に★
休日休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇(有給推奨)
・年末年始休暇
・年次有給休暇(初年度10日)
・慶弔休暇
選考プロセス
【入社までの流れ】

STEP1
Web履歴書での書類選考

STEP2
個人面接  ※2回の面接を予定しています。
適性診断  ※Web上で30分くらいで終わります。

STEP3
内定

#入社時期は相談可能
キャリアパス・評価制度
考課基準は「収益貢献:40 、能力: 30 、勤怠: 30 」
対等な評価をするために更に細かく考課項目を設けています。
また、将来のキャリアパスはご本⼈と相談しながら「マネジメントコース」「エキスパートコース」のいずれかを選べるキャリアプランを⽤意しています。
管理職として⼈材育成や組織マネジメントを担うか、現場のエキスパートを⽬指すか決めることができます。
年齢は関係なく頑張り次第でキャリアアップしたメンバーも数多くいます。

◆MBO制度を人事評価に導入
半年に1度、自分自身で目標設定をし半年後に成果を振り返るMBO制度を人事評価に導入しています。
また仕事の成果や新たな挑戦に挑んだチーム・個人を表彰し、報奨金を支給する制度もあるので高いモチベーションで働けます。

会社概要

社名
株式会社メディア工房
事業内容・会社の特長
私たちメディア工房は、利用するすべての方に喜ばれるコンテンツ作りを使命としています。
2006年に東証マザーズに上場してから、100%自社で企画制作したコンテンツ制作にこだわってきました。
サービス制作本数は業界トップクラスを誇ります。

現在はYouTubeチャンネルの総再生回数が6000万回超の人気監修者をはじめ、さまざまな著名な監修者をお迎えして占いサービスを企画制作しています。

◆ミッション:悩める全ての方に喜ばれるコンテンツを作り、提供していくこと
◆ビジョン:恋愛や結婚で悩む男女の心のケア。そこから恋愛と結婚を盛り上げ、少子化の改善へ
◆自社の強み:企画・制作・運営が自社で行えること。意思決定は早く、動きは迅速

★管理職の30%以上が女性!
産休育休・育児休暇の取得・復帰実績が豊富で、全ての管理職の30%が女性となる当社。
結婚や出産というイベントを経ながら、長くキャリアを築いていける環境です!
設立
1997年10月
資本金
451百万円
売上高
2024年8月 2,012百万円
2023年8月 2,073百万円
従業員数
61名(2024年8月現在)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社メディア工房
設立
1997年10月
資本金
451百万円
代表者名
長沢一男
従業員数
97名
事業内容
【会社概要】
株式会社メディア工房は、手作り感のある、人の心を打つ製品・サービス・コンテンツを提供しております。
社名の“工房”は、職人たちの集まりを象徴しています。
職人ひとりひとりが公平な立場で、チームワークを大事にものづくりをし、デジタルコンテンツの中にあたたかさを込めています。

【自社サービスについて】
デジタルコンテンツ事業
ONE TO ONEマーケティング事業
XR・SNS事業…
事業所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル12階
ホームページ
https://www.mkb.ne.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人