募集要項
- 募集背景
- 今秋に内部監査室(新本社/東京)が本格稼働をしたことから、内部監査室(新本社/東京)内ではありますが新たに内部統制推進担当を採用し、内部監査担当および関連部署との業務連携~推進を図っていきます。
- 仕事内容
-
海外を含むグループ全体の内部統制に係る業務推進を担って頂きます。■本社、子会社における内部統制整備が必要な領域の確認・評価、リソースの見定め、課題の整理等
■各部署・子会社・関連会社で内部統制が向上するように継続的なモニタリング実施(内部監査担当・海外管理室担当等と同行し、情報収集~課題状況の確認および改善推進)
※内部統制に係る業務改善をリード、後押ししていく立場で、役員・幹部社員を含め社内の多様な職位、職務の方々とコミュニケーションが発生します。
※内部監査室は、内部監査・内部統制業務に留まらず、社内各所から各プロジェクトの課題解決や推進にあたって助言を求められるような立場・人財の集まりになることを目指しています。
海外も含めたグループ全体の内部統制向上に貢献できます。
内部統制改善の後押しやガイドをしていく立場なため、役職を問わず、幹部クラスともコミュニケーションすることが求められています。
- 応募資格
-
- 必須
-
・事業会社での内部統制経験
・メーカ勤務経験
- 歓迎
-
・SAP使用の企業勤務経験
・経理財務に係る知識・経験
・英語力
- 雇用形態
- 正社員総合職
- 勤務地
- 東京都千代田区外神田1-18-13(秋葉原ダイビル)
- 勤務時間
- 8:45~17:25
- 年収・給与
- 年収500万円 ~ 799万円(月給26万円~)
- 待遇・福利厚生
-
【制度等】
・施設関連:社内託児所施設(つくば)、社員食堂(事業所による)
・福利厚生クラブ「リロクラブ」
・研修制度(部門別研修、階層別研修、等)
・英語力向上支援制度(英語道場、TOEIC社内試験)
・出産・育児休業制度
育休取得率(女性:100%、男性:94.1%)
・クラブ活動:野球、フットサル、バレーボール、バトミントン、テニス、自転車、華道 等
・定年:61歳(再雇用制度:最大69歳)
・各種社会保険完備
【手当】
・家族手当
・地域手当
・資格手当:約120種の資格に対し、各資格ごとに’’毎月’’資格手当を支給
(例)Microsoft Office Specialist(1,000~1,500円/月)
英検・TOEIC(2,000~8,000/月)
ITパスポート(1,500円/月)
高圧ガス製造保安責任者(4,000~8,000円/月)
環境社会検定試験(1,800円/月)、他)
- 休日休暇
-
週休二日制(土日祝) ※月1回程度の土曜出勤あり
・年間休日:120日
(当社カレンダーによる。
年末年始、GW、お盆を含む。)
・有給休暇
(入社時点で3日付与、6か月経過後に7日付与。
それ以降は勤続年数に応じて11~20日付与。
※詳細は社内規程による)
- 選考プロセス
-
(1)書類選考 → (2)一次面接 → (3)最終面接 → (4)内定
※一次面接通過後、最終面接前までに合否判定を行わないSPIの受験(約65分)があります。