募集要項
- 仕事内容
-
■職務内容
ハードウェア(PlayStaionコンソールや周辺機器)の開発、そこに搭載されるソフトウェア機能の開発、そのハードウェアやサービスが市場導入されるまでをEnd to Endでカバーしていただくプログラムマネジメント業務です。
企画から市場導入まで見届けることができる面白さがあります。
・LSIやハードウェアの開発プロセスのみならず、ソフトウェアの開発プロセスも理解し、グローバルなメンバで構成されるプログラムを取りまとめていただく、幅広い業務です。
・リスクマネジメント、ステークホルダーマネジメント、コミュニケーションマネジメント、市場導入など、プログラムの成功のために必要なプロダクト開発以外のエリアもカバーしていただくことで、製品がリリースされるまでのあらゆる場面に関わっていただきます。
・単にスケジュールを作って開発の進行管理するのではなく、計画策定から、開発進捗トラッキング、各種レポーティング、プログラムを推進するために必要なプロセス策定、市場リリースまでを責任を持ってドライブしていただくロールです。
・課題があれば適宜軌道修正を積極的に検討するなど広い視野で適切な判断を下していくことが期待されます。
■組織・職場紹介
弊社にはPlayStationプラットフォームハードウェアや周辺機器、システムソフトウェアやPlayStation Networkのネットワークサービスを開発しているチームが数多くあります。
当部署は、これらのメンバが開発するハードウェアや、サービス、アプリケーションを計画とおりにリリースできるよう支援し、PMOとしてプログラムをドライブします。
様々な開発チームと繋がり、PlayStationを構成する様々な技術基盤への理解を深めることができ、PlayStationの将来を左右するような新しいプラットフォームや、サービスの開発にプログラムマネジメントとして関わっていただけます。
また海外との協業プロジェクトが多く、USやUKのPMOやチームと連携を取って働くことで、グローバルなカルチャーに触れられる機会も多いです。
英語を使う頻度は非常に高く、海外出張もあります。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須(MUST)】
・プログラム(プロジェクト)マネジメント業務5年以上。
・ハードウェア(PlayStaionコンソールやその周辺機器に類する製品)開発プログラム(プロジェクト)のプログラム(プロジェクト)マネジメント担当経験。
・多くのチームを束ねて進捗を管理し、プロジェクト全体あるいは全社レベルでのプロジェクト報告などの担当経験。
・Confluence, JIRA Dashboard, PPTなど各種ツールを使用して状況をうまく可視化できるスキル。
・情報を繋げて理解し、そこから課題を発見し解決できるスキル。
・海外メンバと協業で働いた経験。
■語学力 / Language Skills
【英語】
・英語でのプレゼンテーションやディスカッションができること
【日本語】
・ビジネスレベルの日本語力(日本語能力試験N1またはそれと同等以上)
- 歓迎
-
【歓迎(WANT)】
・サーバクライアントシステムに関する理解。
・ネットワークサービス、アプリケーション全般に関する知識。
・言語問わず、何かしらのプログラム開発経験。
・PMP (project management professional certification) 保持。
・組織マネジメント経験。
・海外勤務経験。
- フィットする人物像
-
■求める人物像 / Personality
・多様なメンバの取りまとめ業務を面白いと受け止められる方。
・チームの成功に喜びを感じられる方。
・リードしつつもサポートも得意な方。
・相手の立場で物事を考えられる方。
・日本語のみならず英語での円滑なコミュニケーション能力を発揮したいと思っている方。
- 雇用形態
-
正社員
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし
- 勤務地
-
東京本社
住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(フルフレックス)
標準労働時間1日7.45時間
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※9:30~18:15で就業している社員が多いです。
- 年収・給与
-
<予定年収>
810万円 ~ 1635万円
<賃金形態>
年俸制
年俸 600万円~ 1305万円 ※経験に応じて要相談
<賃金内訳>
年額(基本給):4,332,000円~9,422,100円
固定残業手当/月:139,000円~302,325円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<給与補足>
前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。
※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む
■特別賞与(決算後6月に年1回支給)
■年俸更改:年1回
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、経験者入社研修、管理者研修、技術研修、語学研修等。
※キャリア支援
ソニーグループ内での柔軟なキャリア形成、ソニーグループ社内募集、FA制度等。
<その他補足>
■ソニーグループ確定拠出年金制度(正社員のみ)、持株会、子育て支援(ランドセル贈呈式、ベビーシッタークーポン等)、各種慶弔金、人間ドック受診(35歳以上は毎年)、ソニー保養所、契約リゾート施設、提携スポーツ施設、財形貯蓄、提携住宅ローン、ソニーグループ各種保険、PlayStation Studios製タイトルの提供等。
■育児休暇、育児・介護時短等
■深夜休日手当
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数130日
個人別休日、夏休み・年末年始(当社カレンダーによる)等
<休暇>
年次有給休暇、結婚休暇、特別休暇、産前産後休暇等
- 選考プロセス
- 面接2~3回、適性検査