募集要項
- 募集背景
-
『エンジニアが幸せになれないのなら、この会社は存在する必要がない』という代表の想いのもと1999年に2名でスタートした当社は、創業から25年で全国に7拠点を構える2,000名規模の企業となりました。
最先端IT分野をはじめ、ソフトウェア・システム開発、機械・電気設計、組込制御開発など、幅広い分野でエンジニアが活躍中。
\当社の魅力点/
◎東証グロース上場。一次請け・上流工程案件多数
◎AR・VR、AIやメタバースなど最先端領域が得意分野
◎優良企業400社以上との取引!自社開発・受託開発拡大中!
◎ライフワークバランスを保てる環境
※「健康経営優良法人 2025(大企業法人部門)」認定企業
◎資格取得支援制度や勉強会などスキルアップ体制が充実
- 仕事内容
-
大手メーカー等のプロジェクト先、もしくは自社受託プロジェクトでの開発業務やマネジメント業務をお任せします。◆プロジェクト一例
案件は多数ございますので、ご希望とスキルに応じて決定いたします。
・基幹システム開発/C#、JavaScript
・Webアプリ開発/PHP、Java
・スマホアプリ開発/TypeScript、HTML、CSS、SQL、Kotlin
・ゲーム開発/Unity、Java、C#
・機械学習・RPA開発(業務自動化)/Python
・シュミレーションシステム開発/Unity、 C#、VB.NET
※一次請け・上流工程の案件が多数です。
※基本的には当社のチーム体制(3名~15名)がある環境です。
・・・お取引先を一部ご紹介・・・
パナソニック、クボタ、三菱電機、キーエンス、ダイハツ工業、カナデビア、Sky、富⼠通、富士ソフト、⽇⽴システムズ、三菱重⼯業、川崎重⼯業、⽇⼯、SCSK、オプテージ、アルファシステムズ 等
・・・・・・・・・・・・・・・・
◎AR/VR、メタバース、AIなど最先端分野が強み
最先端領域にも注力しており、2019年にはAR/VR戦略子会社やAI研究所を設立。
さらに、他社に先駆けてメタバース構築にも着手し、訓練・研修へのAR/VR導入、製造現場でのAIの活用、不動産業界向けのVRモデルルーム開発等、企業課題を最先端技術で解決しています。
◎エンジニアファーストの環境
当社は『エンジニアの成長が会社の成長につながる』という考えのもと、エンジニアのキャリアを第一に考えております。
元エンジニアの教育フォロー担当者とは定期的にキャリア面談を行う他、業務の相談等気軽にできる環境や、資格取得支援制度や勉強会などスキルアップを支援する制度も充実。
【業務の変更範囲:会社の定める業務】
- 応募資格
-
- 必須
-
チームマネジメントのご経験 目安5年以上(チーム規模や言語問わず)
- 歓迎
-
・Javaなどのオブジェクト指向言語での開発経験
・PLもしくはPM経験
・クライアントとの折衝経験
- フィットする人物像
-
・成長意欲があられる方。
・新しい技術へのチャレンジ精神がある方。
・チームワークを大切にされている方。
・若手育成にご興味がある方。
- 雇用形態
-
正社員
※試用期間:有 3ヶ月(労働条件に変更はありません)
- 勤務地
-
・兵庫県内プロジェクト先での勤務
・勤務地は希望を考慮します
・転居を伴う転勤なし
<神戸オフィス>
兵庫県神戸市中央区御幸通4丁目1番1号 TBM神戸ビル8階
◎U・Iターン歓迎
◎プロジェクト先により在宅、フルリモート可能です
【変更範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)】
※屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※残業代は別途全額支給いたします。(月平均残業11時間程度)
◎ ライフワークバランスを保てる環境です!
年間休日125日/残業平均月11h/リモートOK/有給取得率80%超/育休・産休取得後の復帰率高 など。
- 年収・給与
-
想定年収 650万円~
月給制
月給 35万円~50万円+各種手当+賞与(年2回)
※残業代全額支給(1分単位)
※年収は経験・スキルによって決定するため、上記金額より変更になる可能性があります
◎年収例
【年収840万円】46歳/リーダー・経験16年(月給46万円+諸手当+賞与)
◎年収アップ例
・入社時 年収697万円 ⇒ 入社1年後 742万円(インフラ・40代)
・入社時 年収777万円 ⇒ 入社3年後 953万円(機械設計・リーダー・50代)
- 待遇・福利厚生
-
■社会保険完備
■交通費全額支給
■資格取得支援制度(300以上の対象資格:受験費用負担※同資格2回まで、奨励金支給)
■慶弔金制度
■企業型確定拠出年金制度
■優秀社員表彰
■起業家支援制度(独立支援)
■福利厚生各種優待サービス加入
■定期健康診断・産業医面談
■扶養家族向け健康診断費用補助
■子宮頸がん検診・乳がん検診
■定期歯科検診費用補助
■メンタルヘルスケア制度
■育児短時間就業制度(16:00退社も可能です!)
■各種研修制度(ヒューマンスキル研修/マネジメント研修/コミュニケーション研修など)
■キャリアコンサルティング制度
■副業OK
■残業手当全額支給(1分単位)
■家族手当(配偶者月5,000円/子1人につき月1万円)
■役職手当
■家賃補助手当(当社規定あり)
■転居費用支給(当社規定あり)
■休日出勤手当
■在宅勤務手当
■深夜手当
■出張手当
■インフルエンザ予防接種手当
- 休日休暇
-
年間休日:125日
完全週休2日制
祝日休み:有
年末年始休暇:有
GW休暇:有
夏季休暇:有
慶弔休暇:有
有給休暇:(取得率81.28%)※入社翌月より付与
産前・産後休暇:(取得実績あり)
育児休暇:(取得実績あり)
介護休暇:有
その他:バースデー休暇有
★5日以上の連休取得もOK!
★「健康経営優良法人2025」認定!
- 選考プロセス
-
基本的にご応募~内定までは約2週間~1ヶ月ほどです。
【書類選考 → 一次面接 → 適性検査 → 内定】
※面接確約スカウトより応募の場合は、書類選考が免除されます。
※一次面接の前に、Webでのカジュアル面談の実施も可能です。
※適性検査は、弊社開発ツールHQ Profileを用いた簡単なヒューマンスキルを測るテストです。
- キャリアパス・評価制度
-
「エンジニアファースト」の考えに基づき、ご自身が目指すキャリアパスに向け、弊社フォロー体制や支援制度により全力で伴走いたします。
■キャリアパス例
主任(33歳/2013年入社)※後輩5名のマネジメント
▽業務経歴
大手半導体メーカーにて車載ソフトウェアの設計、製造、テスト(約4年)
→【現場リーダーに昇格】大手ソフトウェア開発企業にてWebアプリ設計、製造、テスト(約2年)
→【主任に昇格】大手SIerにて業務系システムの要件定義、レビュー(約5年半)
■評価制度
評価制度は、弊社人事制度に基づき、ご自身の業務や自己研鑽における頑張りを十分に評価させていただきます。
なお、半年に1回の頻度で等級・役職や昇給の検討があります。