募集要項
- 募集背景
-
【募集背景】
《創業1930年、90年以上の歴史を持つ富士薬品》
■複合型医薬品企業として、配置薬販売、ドラッグストア・調剤薬局、医療用医薬品販売、医薬品研究開発、医薬品製造の5つの柱で事業展開しています。
※この度は、その中で今後一層の事業拡大を目指す中心として全国展開の拡充を目指す中多くの優秀な人材を募集致したくご案内させて頂きます。
- 仕事内容
-
《創業から90年の歴史を持つ複合型医薬品企業として、安定経営を続けている同社。》《創業から90年の歴史を持つ複合型医薬品企業として、安定経営を続けている同社。》
■配置薬を必要とするお客様へのルート営業を中心にお任せします。
<お任せする業務>
*商品補充・入替
*利用料金の集金 その他
■配置薬を必要とするお客様へのルート営業を中心にお任せします。
<お任せする業務>
*商品補充・入替
*利用料金の集金
*契約内容や商品に関する感想・要望のヒアリング
*新商品・サービスのご提案
<お客様>
・ご年配の方を中心とした個人のお客様が8割。企業などの法人が2割です。いざという時の常備薬や防災グッズとして置いているお客様も多く、安定したニーズがあります。
・薬は全て自社商品で、健康食品や風邪薬、胃腸薬、シップなどがあります。
<仕事のポイント>
◎お客様との信頼関係が大切!
◆転勤はありませんし、基本的に担当先も変わらないので、お客様と深く・長くお付き合いすることが可能です。信頼関係を築くには、何度も訪問するなどコツコツ取り組むことが大切。そうして仲良くなったお客様から「夜中に急な熱が出た時に本当に助かったわ。有難う!」などとお声がけ頂いたり、ご近所のお客様を紹介して頂いたりすることもあります。
◎お客様への提案もお任せします!
◆新発売のお薬や季節に合わせたお薬など、お客様のお悩みに合わせて配置薬をご案内していきます。また、ルート営業がメインではありますが、新規のお客様を訪問し、置いてもらう様ご提案することも。テレビCMなどで知っている方も多く、話は聞いてもらいやすい環境です。
- 応募資格
-
- 必須
-
■学歴:高卒以上
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※お客様先へ訪問する際に、問題なく運転ができる方を想定しています。
◎ブランクは一切不問。
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
■20歳代~55歳まで
※20代後半~40代半ばが中心になります。 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
【中国・四国エリア限定】
《以下の営業所に配属》
<鳥取エリア>
■米子(米子市淀江町今津)
<島根エリア>
■出雲(出雲市塩冶町)
<岡山エリア>
■岡山(岡山市北区今)
■倉敷(倉敷市中島)
■総社(総社市真壁)
<広島エリア>
■広島(広島市安佐南区長束)
■福山(福山市明神町)
■広島西(広島市佐伯区五日市中央)
■三次(三次市三次町)
■東広島(東広島市黒瀬楢原東)
■三原(三原市宮浦)
<山口エリア>
■徳山(周南市横浜町)
■山口(山口市小郡下郷)
■宇部(宇部市厚南北)
<四国エリア>
■松山(松山市今在家町)
■宇和島(宇和島市柿原)
■高知(高知市南河ノ瀬町字長面田)
■高知東(香南市野市町西野)
- 勤務時間
-
🔳9:00~18:00(実働8時間)
※訪問先からの直帰も可能なので、時間を有効に使えます!
- 年収・給与
-
《給与形態:月給制》
🔳想定月給:22万2387円~26万9205円+営業実績手当+各種手当
※上記給与には、月23時間(3万2161円~3万8932円)のみなし残業代を含みます。事業場内における超過分は別途支給します。
※上記金額には、保障給を含みます。(1年目/月6万円、2年目/月2万円)
■想定年収:400万円~500万円程度(営業実績手当+各種手当含む)
(営業実績手当の最高額318,000円/月)
・平均額 86,284円/月 ※2023年度実績です。
・年齢・経験・能力等考慮の上、決定します。
- 待遇・福利厚生
-
《各種社会保険完備》
◆厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険
◆昇給年1回(月額2000円UP)※昨年度実績
◆業績給あり(月々の給与に上乗せして支給)
◆交通費支給(上限:月5万円)
◆時間外手当
◆役職手当
◆資格手当(登録販売者:月5000円)
◆扶養手当(配偶者:月1万8000円、子1人目:月8000円、2人目以降:月3000円)
◆慶弔金
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆短時間勤務制度
◆資格取得支援制度
◆自己啓発助成金制度
◆サークル活動・レクリエーション補助制度
◆定期健康診断
◆会員制宿泊施設
◆労働組合
◆マイカー通勤可(駐車場あり)
◆社内禁煙
- 休日休暇
-
《年間休日116日》
◆完全週休2日制(土日・祝祭日)
◆その他休暇:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、長期・連続休暇、産前産後・育児休暇
- 選考プロセス
-
▼書類選考
▼面接(1~2回)
▼内定