研究・開発(医薬品)
【高純度化学薬品の研究開発】■「商品開発・評価」~「試作」~「顧客へのプレゼン」業務をお任せします。
研究・開発(医薬品)

【高純度化学薬品の研究開発】■「商品開発・評価」~「試作」~「顧客へのプレゼン」業務をお任せします。
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月30日~7月13日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6434が紹介する316274の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/06/30 ~ 2025/07/13)
研究・開発(医薬品)

【高純度化学薬品の研究開発】■「商品開発・評価」~「試作」~「顧客へのプレゼン」業務をお任せします。

富山薬品工業株式会社
マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
【募集背景】
■当社では、リチウムイオン電池やコンデンサ等の用途で求められる高純度化学薬品に関する研究開発から製造販売まで行っています。 
※今回、更に技術力の強化を図るため、研究開発部門のキャリア採用の募集を行います。
仕事内容
【業務概要】
〇「商品開発・評価」~「試作」~「顧客へのプレゼン」まで様々な業務経験が得られます。    
〇実績・適性に応じマネジメント業務まで幅広いキャリアを積めます。
【仕事内容】
〇「商品開発・評価」~「試作」~「顧客へのプレゼン」まで様々な業務経験が得られます。    
 ・製品: コンデンサ用/リチウムイオンバッテリー用薬品・電解液、有機ファイン薬品
 ・顧客:電子部品メーカー、 自動車メーカー、半導体メーカーなど
 ・専門性の追求: 薬品の合成・分析からセル評価・解析まで
〇実績・適性に応じマネジメント業務まで幅広いキャリアを積めます。    

<魅力>
■鹿島工場内の研究開発棟には最新鋭の設備・機械が導入され、研究開発に集中できる環境があります。
 当社は世界に先駆けてリチウムイオン電池用電解液の開発に着手し商業化しました。
 又、全世界のコンデンサメーカーに薬品/電解液を販売する、業界のパイオニアでもあります。
 お客様との研究開発で培った高い技術力が信頼につながっています。
 社内は少数精鋭、かつアットホームな雰囲気で風通しが良く、上司にも意見が言いやすい環境です。
 これまでの経験を活かしたい方、裁量の大きい仕事に携わりたい方には、更なるキャリアアップを目指して頂けます。
応募資格
必須
【必須・歓迎】
・理工系大卒程度以上の化学の知識を有する方
・化学領域での研究開発・生産技術経験のある方
募集年齢(年齢制限理由)
31歳~39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
《当社鹿島工場》
■住所:茨城県神栖市砂山
*車通勤となります。
勤務時間
■8:30~17:00 
※実働7時間45分(休憩60分)
年収・給与
《給与形態:月給制》
■想定年収:505万円~656万円
*経験やキャリア、希望等を考慮した上で、当社規定に基づいた年収額を提示いたします。
■月給 約28.2万円~37.4万円
(毎月10日締切、当月25日支給)
※昇給:年1回(4月)
※賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績 計6.3ヶ月
待遇・福利厚生
《各種社会保険完備》
■厚生年金保険、企業年金基金、健康保険、雇用保険、労災保険
<福利厚生>
・新入社員研修、OJT研修、OFF-JT研修(Eラーニング、社外のセミナー等に参加)
・自社保養所(伊豆高原)、健康保険組合等が運営(契約)している保養所・スポーツ施設
・財形貯蓄、社員持株会、各種同好会活動など
・寮・社宅/あり
*対象となる方には、会社から家賃補助を受けられますので住宅手当の支給はありません。
<各種手当>
■役職・等級手当、特別資格手当、作業手当、家族手当、住宅手当、通勤手当 (当社規定に基づき支給)、残業手当 (一般職の場合、残業時間に応じて支給)
休日休暇
《年間休日112日》
■週休2日制:土曜日・祝日(月約1回の出勤日あり)、日曜日
<その他休暇>
・年末年始休暇、夏季休暇
*当社の会社カレンダーに準じます。
・法定休暇、慶弔休暇、
・年次有給休暇:入社時5日以上・半年経過後15日以上 前年度分に限り次年度繰越可能(最大40日)/消化促進日あり
選考プロセス
■書類選考

■1次面接 ~ 鹿島工場にて対面 又は(希望の場合)Web
【部管理職】(開発管理職(飯田)、その他関連分野の開発管理職)
*職場見学は、対面の場合、当日可。Webの場合、希望に応じ後日可。
・適性検査 ~ Web

■2次面接 ~ 本社にて対面 【役員】(事業部部門長・総務(荒木))

■内定

会社概要

社名
富山薬品工業株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】
■高純度化学薬品の開発・製造・販売

【会社の特長】
《当社は、地球環境保全に繋がる製品の開発や発展を支える事により、社会へ貢献する企業です。》
■今後も成長が期待される事業分野で、これまでの経験を活かしたい方、裁量の大きい仕事に携わりたい方には、更なるキャリアアップを目指していただける職場です。
現在のファインケミカル部門は、半導体、原子力、試薬・医薬、メッキ、塗料など、多岐にわたる分野での営業活動を展開しております。
これらの分野における業界知識を深め、拡販に繋げることが重要な使命です。

<富山薬品工業の特色>
○無借金経営を続ける「堅実さと安定性」
○ファインケミカル分野で独自の地位を誇る「技術開発力」
○中途採用によるハンデのない、長く勤務できる「働きやすい環境」
○社員一人ひとりの個性や適性を活かして業務に取り組める「柔軟性と対応力」
設立
1946年(昭和21年)6月25日
資本金
1億5,150万円
売上高
61億円 [2023年11月期]
従業員数
133名(2024年11月現在)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。