募集要項
- 募集背景
- 事業拡大に伴う増員募集の為
- 仕事内容
-
【大阪※転勤なし】分散型太陽光発電領域に強みを持つエネルギー関連企業である同社において、発電所施設の安全品質管理をお任せします。~納期に追われない仕事/残業少なめ/緊急対応なしで土日祝休み~
太陽光事業を展開する同社で、現場の安全管理、品質管理の業務を担当いただきます。
■具体的に:
・デスクワーク:出張=7:3程度
・出張エリア:九州を除く西日本または北海道、北陸を除く東日本
・出張頻度:月1~2日、基本2泊3日
・緊急対応は現場トラブルは現場が対応するため基本ございません。
・土地選定基準、造成基準、工事完工確認書等、基準、マニュアル、確認帳票の作成、改訂
・法令改訂、お客様ニーズ、事故・トラブル事例の収集、分析業務。 基準、マニュアルに関する説明会、研修の実施
・太陽光発電所建設に伴う関係法令確認が適正に実施されているか机上確認、指導の実施
・土地選定基準が遵守されているか机上確認および現場確認、指導業務。
・施工基準、造成基準が遵守されているか、高い施工品質が保たれているか、抜取り現地検査にて確認、指導の実施
・施工管理担当者が工事完工確認を適切に行っているか、現地にて再確認を行い指導の実施
・現場パトロールを行い安全作業が行われているか。施工管理担当者が工事会社(協力会社)に安全に関する指示を適切に行っているか確認、指導の実施
・テレマを活用した安全運転指導、データ分析を基にした安全啓発を実施
■組織構成:
課長(60代)、メンバー(30代※社歴1~2年)
上記業務は社内の施工管理のメンバーと一緒に現場を回るイメージです。
■教育体制:
約1か月間、先輩に同行してのOJT。事務作業は研修と実務で覚えていただく予定です。
■同社の強み:
・太陽光発電所の開発から施工、運営に至るすべてを手掛ける再エネソリューション企業として、全国の主要エリアに拠点を置き、太陽光発電所の土地収集開発、EPC(設計・調達・施工)、O&M、電力供給をワンストップで提供しています。
・脱炭素社会の実現に向けての国内で定められた2標値実現のために、再エネ導入の義務化や一定規模以上の建物を新築・増改築する際に太陽光発電などの再生可能エネルギーの設置を義務化する自治体が広がりつつあります。そのため、同社にとっては長期にわたり膨大なビジネス需要が見込まれています。
- 応募資格
-
- 必須
-
■必須条件:
・何らかの施工管理経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・太陽光発電の建設に携わった経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 歓迎
-
■必須条件:
・何らかの施工管理経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・太陽光発電の建設に携わった経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- フィットする人物像
-
・何事も粘り強く挑戦できる方
・固定観念にとらわれず、新しい仕組みを生み出せる方
・夢を実現できるために行動ができる方
・「成功と永続への行動指針」を理解し実行できる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 勤務時間
- 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
- 年収・給与
-
【年収例】514万円~617万円(年齢例:35歳~60歳)
【月収例】35万円~42万円(年齢例:35歳~60歳)
その他固定手当/月:16,312円~19,537円
固定残業手当/月:63,938円~76,613円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定します。
■昇給:あり
■賞与:あり(年2回)※算定期間あり
■その他固定手当:調整手当
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度 屋内禁煙
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:入社4ヵ月目から支給※福利厚生その他欄に詳細記載
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・入社後研修(社内で売電ビジネスや業界動向等の知識習得の為に研修を実施)
<その他補足>
■育児短時間勤務
■育児のための勤務時間変更
■家族手当:配偶者10,000円/月、子1人につき5,000円/月(入社4か月から支給、扶養家族に限る)
■確定拠出年金(会社負担あり)
■慶弔見舞金:結婚祝い30,000円、出産祝い50,000円、弔慰金等
■健康診断
■インフルエンザ予防接種費用
■社内FA制度
■部活動制度
■資格手当:第一種電気工事士30,000円等(該当資格を複数有している場合には、最も高い額を支給)
- 休日休暇
-
【年間休日120日】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※祝日は、会社カレンダーにより一部出勤。ただし、有給休暇取得奨励日となる。
■慶弔休暇(本人の結婚:5日、妻の出産:1日、忌引き等)、生理休暇、産前産後休業、育児休業、子の看護休暇、介護休業等
- 選考プロセス
- 書類選考→1次面接→最終面接