募集要項
- 募集背景
-
業績好調による増員です。
◎東証プライム上場の製薬会社、キッセイ薬品業が親会社。充実した福利厚生や給与を整備しています。
<借上社宅制度/持家居住社員への住宅手当/ノー残業デー徹底/資格奨励金など>
◎社員一人ひとりの意見を大切に尊重してくれる温かい社風です。
◎平均年齢は39歳。落ち着いた人間関係と、安定した経営基盤の中で、末永く活躍することができます。
- 仕事内容
-
B2B、B2G向け 自社パッケージシステム/サービスの開発・導入・保守B2B、B2G向け 自社パッケージシステム/サービスの開発・導入・保守をお任せします。
★主力製品は「ペーパーレス会議システムSmartDiscussion(スマートディスカッション)」
累計500団体以上への導入実績
~具体的には~
B2B、B2G向けの自社パッケージシステム/サービスの開発・販売を行っています。
主力製品は「ペーパーレス会議システムSmartDiscussion(スマートディスカッション)」であり、累計500団体以上への導入実績があります。
売上高1兆円以上の業界のリーディングカンパニーから、金融機関や病院、大学等、分野を問わず導入、最近は中央官庁や地方自治体等の官公庁向けへの導入が急拡大中です。
SmartDiscussionのシステム構成
1)サーバシステム(HTML5、PHP、PostgresSQL等)
2)iPadアプリケーション(Swift)
3)Windowsアプリケーション(C#)
4)Webシステム(Vue)
◆SmartDiscussion
https://smartdiscussion.jp/
~社内の雰囲気~
会議などでは、性別や年齢に関係なく自由に意見を出し合える雰囲気が醸成されており、社員一人ひとりの意見を大切に尊重してくれる温かい社風です。
「人の良さに魅力を感じ、今の職場の人間関係にも満足しています」
「一緒に働きたい、この人から学びたいと思う人がたくさんいる会社です」
そんな社員の声が聞こえる会社です。
~待遇・福利厚生~
◎借上社宅制度により、選んだ物件を会社が契約し、家賃の3~5割程度(一部)を補助します。
◎持家居住社員には、住宅手当を支給します。
◎毎週水曜日と給与・賞与支給日はノー残業デー。
実施率(19時までの退社率)は90%を超えています。
※業務上その日に実施できない場合は、他の曜日に振替えて実施しています。
◎毎年度4月に、連続3営業日の有給休暇取得日を自分で決めることが可能です。
◎IT系資格、日商簿記やTOEICなどの語学試験等を取得した際に、奨励金を支給しています。
◎平均勤続年数約14.5年。長期的かつ継続的な成長を目指せる環境です。
東証プライム上場の製薬会社、キッセイ薬品業を親会社に持ち、
安定した経営基盤と親会社同等の充実した福利厚制度を持ちます。
親会社向け開発案件による多なノウハウを持ち、
社オリジナルの医薬品業界向け販売物流システムや各種医療系製品を開発、販売しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
~必須経験~
次のいずれかについて1年以上の開発経験
・SwiftによるiOSアプリの開発
・C#によるUWPアプリの開発
・VueによるWebアプリの開発
- 歓迎
-
~歓迎要件~
・PostgreSQLによるDB構築
・Swift、C#、Vue、PHPによるサーバーサイドプログラムの開発
・Webアプリケーションの開発経験
・WindowsServer、WebServer構築
・LINUXサーバー構築
・情報システムの企画、構築、運用経験をお持ちの方
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:3ヶ月(条件変わらず)
- 勤務地
- [本社]野県松本市和4010-10
- 勤務時間
-
9:00~17:40(所定労働時間7.83時間)
休憩時間50分
※月平均残業時間 19時間(2022年度 全社平均)
※残業代全額給
- 年収・給与
-
年収410万~710万円
給(基本給):229,400円 ~ 341,700円
※年収・給はスキル・ご経験によります。
<モデル年収>
440万円(27歳)520万円(32歳) ※おおよそのの目安となります。
- 待遇・福利厚生
-
賞与年2回
昇給年1回
通勤当
健康保険
厚年保険
雇保険
労災保険
厚年基
家族当
住居当
残業手当
寮社宅:実家からの通勤距離が40km以上の場合や、ご結婚を機に実家を出る場合等、
諸条件に応じて本人が希望する物件を法人契約し家賃の3~5割を補助します。
退職制度
キッセイ企業年基
確定拠出年
労災上積
キッセイグループ共済会
社
持家促進当
特殊当
別居当/帰省当(単赴任者)
都市当(東京地区居住者)
資格取得奨励
- 休日休暇
-
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
※年間休122以上
※有給は業務の調整ができていれば較的由に取得できます。
- 選考プロセス
-
書類選考→面接(2回)→内定
*筆記試験あり
*健康診断書提出あり(内定後)