募集要項
- 募集背景
-
当社は世界的なe-commerceモールを運営する企業です。
当社の入荷・出荷のプロセスを行う物流拠点/フルフィルメントセンター(以下FC)には、世界トップクラスの物流設備が導入されています。最先端の技術を駆使し、商品の運搬、棚入れ、梱包、仕分けといったあらゆるプロセスを自動化・効率化のために機械によって行っております。
JP-RME(Reliability and Maintenance Engineering)部門は、日々物流設備の保全と保守、改善を行い、お客様に満足いただけるように努めております。
- 仕事内容
-
RME部門では、物流拠点に導入されている物流設備の保全と保守、および設備の安全性や生産性を向上させるための改善を担当いただくメンテナンスエンジニアを募集しております。【具体的な仕事内容】
■物流設備で発生した軽微なエラー対応
■手順・ルールに従って安全に設備点検を実施
■物流設備の故障および維持管理の保守・保全作業(ときに部品交換での補佐業務)
■物流設備の安全性、生産性、稼働率等を向上させるための改善提案および改善作業の補佐業務
■整備用具の管理や資材交換業務
■オペレーションの安全施策の提案 など
【取り扱う設備の一例】
■Amazon Robotics(商品棚を持ち上げて移動させるロボット)※一部拠点
■荷合わせシステム(同じお客様が注文された商品を一つにまとめる設備)
■パッキング設備(荷合わせした商品をまとめてラッピングする設備)
■仕分け設備(発送先への仕分けを行う設備)
【勤務形態】
・本ポジションは土日祝を含むシフト勤務となります。
・シフトは拠点によって異なります。(例:4勤2休/4勤1休)
・シフト構成は月末までに翌月2ヶ月分のシフトを決定しており、希望休も考慮いたします。
・公共交通機関が運行しない時間帯でも交代勤務に出社できるようお願いいたします。
(自家用車、自転車、徒歩は可、バイク、タクシーは不可となります)
【入社後のフォローアップ】
入社後、まずは物流設備の軽微なエラー対応や保全・保守の補佐業務を担当いただきます。未経験の作業に関しては、教育システムに則って学んでいただけます。その後、改善や安全対策を手掛けることで今までのキャリアの中で培ってきたスキルを応用し、幅広い領域で活かしていただくことができます。
中途採用がほとんどの弊社では、先輩社員・マネージャーは、それぞれの技術分野のスペシャリストばかり。メンテナンス未経験からでも安心して、学べる環境があります。外部講習なども受講しながら、スキルアップや資格取得も望める環境です。
【Amazonのカルチャー “改善” 】
日本の製造業界で培われてきた「日々、業務を改善する」という文化は、Amazonにも根付いています。Amazonが考えるメンテナンスとは、故障などのエラーが起きてから対応する「待ち」の姿勢ではなく、そもそもの故障が起こりにくいよう、ときには設備の仕様から改善していくこと。攻めの姿勢を歓迎しています!
- 応募資格
-
- 必須
-
1. 機械や電気機器の保全や保守、または生産技術・設備導入や立ち上げを1年以上ご経験された方
2. 工具(ハンドツール、ドリルなど)や測定機(ノギス、マルチメーター、クランプメーター等)を日常的に業務で使用したご経験のある方
3. PCを使用した作業のご経験のある方(Excel・Word・Outlook)
- 歓迎
-
<Experience>
1. 物流設備の保全、保守経験
2. フィールドエンジニアの経験
<Education>
1. 機械工学基礎知識 (工業高校または専門学校卒業程度)
2. 電気工学基礎知識(工業高校または専門学校卒業程度)
<Skill>
1. 労働安全衛生基礎知識 (製造工場・生産設備での安全知識)
2. 機械部品の取扱経験・知識(モーター・エアシリンダー・動力伝達機構・バルブなど)
3. 電気部品の取扱経験・知識(インバーター・光学センサー・BCR・温度センサーなど)
4. 制御機器の取扱経験・知識(PLC・サーボアンプ・タッチパネル・調節計など)
5.英語でのコミュニケーション能力
6.ルールを守り、安全に作業ができる方
- フィットする人物像
-
1.探究心と向上心:いままで経験がない業務においても新しい知識を学ぶことに意欲的で、何事にも 前向きに取組むことができる。
2.アジリティとフレキシビリティー:変化する状況や環境に機敏、且つ柔軟に対応できる。
3.チームワーク:リスペクトを持ってメンバーと協働でき、報連相ができる。
4.オーナーシップ:自ら課題を見つけ、責任を持って解決できる。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
埼玉県:上尾、狭山、川島、三郷
千葉県:流山、市川、千葉みなと
東京都:大田、府中、町田、江東、青梅、品川
神奈川県:戸塚、鶴見、相模原、川崎、小田原
大阪府:堺、茨木、藤井寺
京都府:京田辺
兵庫県:尼崎
- 勤務時間
-
1カ月単位の変形労働制
土日祝を含むシフト勤務、3交替制(実働8時間)※月10日休み
【シフト例】
早番:6:00-15:00
遅番:14:30-23:30
夜勤:23:00-8:00
※シフト時間は拠点によって異なります。
※月の残業は平均10~20時間程度
- 年収・給与
-
年収500万円~600万円(※想定の時間外手当、深夜勤務手当を含んでいます)
月給40万円~50万円
- 待遇・福利厚生
-
通勤交通費:月5万円まで支給。
社会保険完備:自社健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険。
団体生命保険:保険料全額会社負担の生命保険。
確定拠出年金:拠出金全額会社負担の年金制度。公的年金に加えて受給可能。
社内公募制度:社内(含海外)のオープンポジションに応募可能。
社員割引制度:当社ECの商品を社員割引価格で購入可能。
会員制福利厚生制度:様々な福利厚生メニューの中から自分にあったメニューを割引価格で利用可能。ポイント付与有り。
表彰制度:各種社内表彰。あり
イベント:ファミリーデー・ハロウィンパーティーなどのイベント
- 休日休暇
-
・月10日公休、年間休日120日
・年次有給休暇/初年度 最大14日 ※入社月により異なります
・パーソナル休暇(有給)/年間 最大5日 ※入社月により異なります
・特別有給休暇(結婚、配偶者の出産、忌引における休暇)
・生理休暇、産前産後・育児・介護休業など
【シフトについて】
繁忙期でも、シフト構成は月末までに翌月2ヵ月分のシフトを決めます。
希望休を考慮し、公休以外の休暇(有給・PL)取得については、翌月以降のシフトを組むタイミングで申請ができます。
- 選考プロセス
-
書類選考 → 面接 → 内定
※書類選考は通過された方のみご連絡させていただきます。
※面接は、最大2名と1対1の面接で一人当たり約60分、最大2時間、1day選考という形で1日で全ての面接を終えます。
※ご応募から内定までは、2週間~4週間の予定です。
#オンライン面接実施中
#内定までオンライン選考可