募集要項
- 仕事内容
-
《社後半年から1年程度は東京本社/阪オフィスでの集中研修~配属後は直行直帰スタイル》業界経験不問で、社会貢献、顧客への価値向上意識が高く、自身の専門性を更に高めたい方の挑戦をお待ちしてます!【職務内容】
・検査機器の新規据付
・ユーザー(主に臨床検査技師)に対する同社検査機器の操作方法の説明
・同社検査機器の保守点検(締結、請求業務含む。営業目標などは無)
・緊急修理対応(一次対応はコールセンターで実施。二次対応以降の対応)
・保守点検スケジューリング、作業報告書の作成
・基本的には担当施設を持ち保守点検を行いながらエリア内での緊急対応はチーム全員で協力・分担。
・保守や修理だけでなく、顧客と深く接点を持ち、検査室の質と生産性向上に貢献する業務になります。
【本ポジションの魅力】
・外資系企業の良さである効率性や就業環境の柔軟性などに注力しつつも、日系企業の良さであるチームプレーも重視するまさにハイブリッド型の働き方です。女性のフィールドサービスエンジニア職もおり、月平均残業時間は20時間程度、代休の徹底など、ワークライフバランスや働きやすさには定評があります。
・外資系企業なので新卒採用ではなく、随時ビジネスの状況に応じてキャリア採用を中心に行っているため、キャリア入社者が6割で、入社後のハンデや年功序列などもなく定着性も高い環境です(離職率4%)。
・キャリア入社者の受け入れには慣れているため、入社後3~6ヶ月の研修もあり、技術的なキャッチアップは柔軟に行なっていただける環境です。技術面の習得は経験を積めば問題ないと考えており、それ以上に医療や社会への貢献意識、カスタマーファースト、チームワーク重視な姿勢のほうが大切と考えています。
・社風は上司に対してもさん付で、経営陣もフリーアドレス。社員との距離感も近く、意見も言いやすくオープンな環境です。
【勤務地・入社時トレーニングに関して】
・担当医療機器未経験、医療機器メーカー未経験者の早期キャッチアップのため、社後半年から1年程度は東京本社/阪オフィスでの集中研修となります。
・トレーニング完了後、全国の勤務地に配属となります
・都圏以外居住のは、研修中の社宅はご意させて頂きます。
・正式配属後は宅からの直直帰が可能で、オフィスに定期出社の必要もございません。住宅当もあり、社時に転居が伴うには借り上げ社宅や単赴任当などの各種当も充実しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・理系大卒以上
・ビジネスレベル以上の日本語力
・普通自動車運転免許および運転経験を有し、以下、1~4 いずれかのご経験者(以下の 1~4 いずれのご経験者も過去に入社し、活躍されています。)
1. メーカー(医療機器、分析機器、製造装置、家電、空調機器、IT 機器、複合機他、業界業種不問)でのフィールドサービスエンジニアの経験があり、社会貢献や顧客価値向上への意識、自身の更なる専門性向上、グローバルでのキャリアアップなどの志向をお持ちの方
2. 航空機や自動車などの整備士経験があり、社会貢献や顧客価値向上への意識、自身の更なる専門性向上などの志向をお持ちの方
3. 臨床検査技師や臨床工学技士の実務経験があり、メーカーでの自身の更なる知識や専門性向上、グローバルでのキャリアアップなどの志向をお持ちの方
4. 大学院、大学、高専、専門学校等で機械、電気系の専攻で、現在は営業職や販売職などの顧客折衝業務を行っているが、社会貢献や顧客価値向上への意識、メーカーでの自身の更なる知識や専門性向上の志向をお持ちの方
・日本全国転勤可能な方
- 歓迎
-
【歓迎要件】
・医療機器修理責任技術者(第8区分)資格
・医療業界でのフィールドエンジニア経験
・臨床検査の知識
・病院内におけるシステムやネットワーク関連の知識
- 雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 勤務地
-
勤務地:東京都 / 大阪府 ※初任地は東京または大阪、その後全国転勤あり
※ご面接時にご希望はヒアリングさせて頂きます + 直行直帰も可能でオフィスに定期出社する必要もございません
※報告書の作成などの業務や点検調査の時間はリモートワークOK
- 勤務時間
-
就業時間:8:30~17:15 ※スーパーフレックスタイム制(コアタイム無)
- 年収・給与
- 年収:400万円~900万円
- 休日休暇
-
休日:
・年間休日 125 日
・完全週休 2 日制(土日)+祝日(土日祝出勤の場合は代休あり)
・有給休暇
- キャリアパス・評価制度
-
【目指せるキャリアパス】
・フィールドサービスエンジニア職のキャリアパスは豊富です。支店エリアのカスタマーサポートグループマネジャーなどのマネジメント職、プロフェッショナル職(より高度な修理対応、フィールドサービスエンジニアのトレーニングや問い合わせ対応、社内のベストプラクティスのシェア)、マーケティング職やサービス企画職など。過去には日本だけでなく、海外部門に異動になった事例もあります。
・これらのキャリアパスは会社から決められるだけでなく、社内の国内外のオープンポジションに社員自ら応募できる「社内公募制度」があり、非常に多く活用されています。自分発信でキャリアを築いてください。