募集要項
- 仕事内容
-
<業務内容>
静岡御前崎市のバイオマス発電所において、電気技術者として下記業務をお任せいたします。
・バイオマス発電所の操業管理(運転、保全、保安)、操業または設備トラブル発生時の対応
・本発電所は運転保守業務を専門業者へ委託し運営するため、そのO&M業者に対する管理が業務の中心となります。
・電気主任技術者の下でバイオマス発電所の電気設備の保安監督業務
■ポジションの魅力:
・再生可能エネルギーを推進する社会的意義があります。
・バイオマス発電を事業の柱に育てるという会社への貢献ができます。
・当社バイオマス発電所における技術の継承ができます。
・現在建設中で、試運転から安定稼働までの発電所の一連の流れを経験できます。
- 応募資格
-
- 必須
-
<応募資格>
■必須
・電気、計装の専門知識
・火力発電所などでの電気設備の保守、工事の実務経験
■歓迎
・第2種または第3種電気主任技術者
・コミュニケーション能力とチームワーク
・ポジティブでプロアクティブな姿勢
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 静岡県御前崎市
- 勤務時間
-
<標準的な労働時間>
9:00 - 18:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
フレックスタイム制(フルフレックス)
- 年収・給与
-
<給与詳細>
・予定年収:600 - 800万円
・賃金形態:月給制
・賃金内訳:月額(基本給)340,000円~
・昇給有無:有
※経験・能力により決定します(応相談)
■昇給:年2回(6月・12月、2千円~1万円/月程度、過去実績・約5千円)
■賞与:年2回(6月・12月、過去実績・約2.4ヶ月)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
-
<待遇・福利厚生>
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・通勤手当:全額支給
・社会保険:協会健保
・定年:60歳(再雇用制度あり/65歳まで)
・育休取得実績:有(育休後復帰率100%)
・教育制度、資格補助補足:OJT
・在宅勤務制度、出張手当
・リフレッシュ休暇(入社5年毎):自己研鑽や業務外での社会参加をするために最大1ヶ月の休暇を付与
・産休または育休、育児時短勤務(取得実績…2022年4月1日現在、女性1名・男性1名育児休暇取得中)
・確定拠出年金(401k):毎月5千円または1万円積み立て
・持株会制度:最高50口・月5万円の自社株購入が可能、持株奨励金10%を支給
・事務所内フリードリンクあり(エスプレッソマシンによるコーヒーなど)
- 休日休暇
-
<休日休暇>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇:15日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年間休日日数:124日
・年末年始休暇(12/30~1/3)、有給休暇、リフレッシュ休暇