募集要項
- 募集背景
- 新規事業(BEV等)での顧客からの引き合いが増加しており、新規事業の拡大が見込まれます。現在の人員だけでは対応が追いつかない為、機械設計者を積極採用しています。
- 仕事内容
-
FA設備の機械設計業務を担当頂きます。
トヨタ自動車、トヨタグループ会社向けに電池、モーター、燃料電池など、電動車に搭載される主要部品の生産設備、検査設備の設計ができます。当社では、i-CADを使用し、3D設計、リアルシュミレーションなどのMBD設計に力を入れています。
【職務詳細】
お客様との仕様打合せ
設備構想設計、詳細設計、原価企画
主要サプライヤー、社内関連部署との組立、試運転方法検討
【設備事業について】
年間約70億円の事業規模で幅広い分野の設備を製作。
電子(ECU)・鋳造・エンジン・ミッション組付設備および各分野の検査装置を基軸に、現在はHV・FC・電池などの次世代パワートレインへフィールドを拡張しています。単なる設備メーカーではなく、お客様の生産技術の進化・設備の開発に貢献できるメーカーを目指しています。
- 応募資格
-
- 必須
- ■設備設計の経験をお持ちの方
- 歓迎
-
■3D設計経験のある方
■iCADの操作経験のある方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県豊田市堤町東住吉50
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間45分(コアタイム10:00~15:00)
※09:00 - 17:45での勤務者が多数です。
- 年収・給与
-
想定年収:600万円~749万円
月給:30万円~
※昇給:年1回(3月)、賞与:年2回(7・12月)制度標準…5.04ヶ月分
- 待遇・福利厚生
-
■役職手当、各種慶弔制度
■定期健康診断の実施(年1回)、産業医による健康面談
■育児・介護短時間勤務
■昇給・昇格制度
■豊田通商グループ従業員持ち株制度
■豊田通商グループ総合保障保険
■豊田通商グループ保養所
■福利厚生サービス「WELBOX」
- 休日休暇
-
慶弔休暇
年末年始
夏期休暇
有給休暇
週休2日制(土・日)
GW
育児休暇
産休・育休・介護休暇
子の看護休暇
リフレッシュ休暇(任意5日間)
- 選考プロセス
-
1次選考:テストセンターでのSPI受験+面接(人事+配属予定先部門長クラス)※WEB面接の相談も可能
2次選考:面接(役員クラス)