募集要項
- 仕事内容
-
【職務内容】
SAP HANA Enterprise CloudやApplication Management Serviceを使用されているお客様がベストな形でサービスを受けられるよう、お客様の第一コンタクト先として、サポート、インシデント、エスカレーション管理などのリアクティブな活動や、プロアクティブにサービス計画の提供を行って頂きます。
職務は、お客様の契約種別によりさまざまなバリエーションがありますが、いずれもお客様の満足度、契約の履行、収益にフォーカスした信頼されるアドバイザーとしての行動が期待されます。
【具体的には】
•S/4 HANAの適用、およびクラウドの標準化を行うため、顧客の主要なステークホルダとともにクラウドトランスフォーメーションを推進
•顧客エンゲージメントをリードし、SAPサービス、SAP製品サポート、ECSパートナー、お客様側のシステムインテグレータや、他のホスティングパートナーなど複数の社内外のステークホルダと連携
•エンゲージメント管理のための事務処理(人員管理、報告、管理統制など)
•お客様およびSAPのステークホルダ(アカウントチーム)、他チームとの連携
•営業上の責任(コストや利益)、お客様の期待値、デリバリチームの成功、お客様への報告、請求処理等を含む、全体的な顧客エンゲージメントを推進
•エンゲージメントのスコープを保持・拡大し、クロスセルの機会を活用して契約の変更要請を管理
•パートナーや他のリソース、アウトソースのエンゲージメント管理
【担当製品・範囲】
HANA Enterprise Cloud、他のSAPのクラウド製品(SuccessFactorsその他)、オンプレミス製品等、多岐に渡り非常に多様なカスタマーエンゲージメントを担当します。提供サービスには、インフラストラクチャやデータ管理、テスト、セキュリティなども含まれ、お客様のITオペレーションの安定した基盤を作り、S/4 HANAをベースとしたインテリジェントエンタープライズへのデジタルトランスフォーメーションへのサポートも含まれます。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
•最低10年以上のSAP Basisまたはインフラストラクチャの運用・開発経験
• 議論を建設的にリードし意見調整できるスキル、
•プレゼンテーションスキル、説明力(テクニカル部門外の方に対して、分かりやすく説明する力。日本と海外の理解の違いを論理的かつ分かりやすく説明できる力)
•マルチタスクで複数のエンゲージメントを並行して進められるタスク管理スキル(エンゲージメント管理、進捗管理、インシデント管理、エスカレーション管理など)
•変化の多い環境でも実力を発揮できる柔軟性、適応力
•日本語(流暢)、および英語(ビジネスレベル以上) ※海外とのコミュニケーションが多く、日常的に英語を使用
- 歓迎
-
【歓迎】
•タスク管理スキル(エンゲージメント管理、進捗管理、インシデ管理、エスカレーション管理など)
•グローバルでマトリックスな組織や、変化の多い環境でも実力を発揮できる柔軟性、適応力
•学生時代の専攻がビジネスアドミニストレーション、コンピュータサイエンス、技術工学、経済学、その他関連分野
•インフラストラクチャについてのテクニカル知識、また仮想化システムランドスケープについての知識
•プロジェクトマネージメント経験、特に海外のリソースをマネージメントした経験
•ITサービスプロバイダでのサービス提供経験や、アウトソーシングでのエンゲージメント管理経験
•SAPのクラウドビジネスや、クラウド・オンプレミス両方でのハイブリッドなインフラストラクチャ運用、クラウドの運用プロセスについての知識、経験
•SAPのIT運用のメソドロジーについての何かしらの知識や資格 (例:SAP CCoE, ITIL V4 Foundation または Expert Level, Run SAP standards, Solution Manager ALM)
•プロジェクトマネージメントの資格 (例:PMP)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
- 勤務時間
-
9:00~18:00
※職種により、裁量労働制・フレックスタイム制・事業場外労働制等適用あり。
SAPでは新しい働き方Pledge to flex(勤務地、働き方、働く場所の柔軟性)を推進しています。
詳細は面接にてお伝えさせていただきます。
- 年収・給与
- 年俸850万円 ~ 1600万円
- 待遇・福利厚生
-
■能力開発
・SAP Learning Center,Skills On Demand, Goals & Career Development
・各種階層別及び部門別トレーニング
・自己啓発支援制度(上限10万円)
■ベネフィット、ハイブリット勤務
・雇用保険、労災保険
・厚生年金
・健康保険(東京都情報サービス産業健康保険組合)
・財形貯蓄制度
・従業員持ち株制度
・総合福祉団体定期保険(2000万円の保険を会社が付保。受取はご家族)
・団体長期障害所得補償保険(GroupLong Term Disability)
・総合福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
・永年勤続表彰(5年、10年、15年、20年、25年)
・Employee Assistant Program(カウンセリングサービス)
・テレワーク、育児短時間勤務
・ベビーシッター割引券
#オンライン⾯接実施中
- 休日休暇
-
土・日、祝日、年末年始 (12/30- 1/3)
創立記念日: 10 月 16 日
年次有給休暇(初年度1 月 1 日入社の場合 15 日)
夏期特別休暇 (3 日間 )
病気休暇(20日間)
セルフ・ディベロップメント休暇( 5 日)
慶弔休暇、出産休暇(産前産後)、 お父さんのための出産・育児休暇( 15 日) 、 育児・介護休業等
※夏期特別休暇 : 毎年 7 月 1 日に在籍している社員に対して、 7 月 1 日から 9 月 30 日までの期間で一定数取得可能取得可能
- 選考プロセス
-
#オンライン面接実施中
通常3回。但し回数前後の可能性有。