募集要項
- 募集背景
-
LIXILでは水回りやリビング・エクステリアなど様々な商品のIoT化や、それらを連携させたスマート住宅に取り組んでいます。実情はこれからが本番であり、だからこそ自分の思いを形にしたり、スキルを活かして活躍できる場面が沢山あります。便利で安心できる住まいや住生活の未来に貢献できる商品やサービスを一緒に開発しましょう。
・自らが開発した商品やサービスで世界中の人々に感動を与えたい
・国内のみならず海外との連携業務もあり、幅広く知見・経験・人脈を広げたい
そんな人が活躍できる場を提供します。
- 仕事内容
-
■組織構成■
水回り空間(トイレ空間、キッチン空間、浴室空間)に関連した新たな商品・サービスを生み出すために、要素技術やデジタル技術を活用し様々なテーマに取り組んでいます。電子技術、機構技術、ユーザビリティー、デジタル技術など様々な分野のスペシャリストが在籍しています。
■チームの雰囲気■
配属予定部署:要素技術研究所 デジタル推進グループ
リーダーと、メンバー20代前半~30代半ばの若手中心で7名(内3名東京)チームで複数テーマを推進しています。
そういった環境もあり、それぞれの強みを持ちよりお互いに刺激し合いながら働いており、自身の成長にもつなげられる環境です。
■組織のミッション■
コア技術とデジタル技術を融合させ、価値進化や新ビジネスや様々なイノベーションを起こす。研究部門が中心となり、コア技術とデジタル技術を融合させ、研究~開発まで一気通貫にプロジェクトに参画し、水回り空間~住まい全体のIoT化を推進するなど未来の住まい・生活シーンを実現する。
■業務内容■
水回り空間のIoT化を軸に、新たな価値の想像やビジネスの創出を行っています。市場ニーズを背景に既存事業や新領域でのビジネス創出にもトライしており、市場調査・企画~先行開発~商品開発まで多岐にわたるミッションを担っています。
その中でも特に、水回り空間のIoT化を推進する上で重要となるクラウド分野の開発者や開発プロジェクトリーダーを募集します。顧客価値をメンバーと共に創り上げ、技術仕様を策定、電気系エンジニアや社内外の関連部署と共に協力しながら製品やサービスを創り上げて頂きます。(技術パートに特化し、複数のテーマに携わる役割も可能です)
■キャリアパス■
入社後は、研究所配属グループにて各プロジェクトを推進頂き、以降はご自身のキャリアパスに応じて、リーダー職・エキスパート職を目指して頂くことが可能です。
- 応募資格
-
- 必須
-
【クラウドエンジニア】
■経験・能力 (下記のいずれか, または複数経験者歓迎)
・AWS, GCPを使用したクラウドアプリケーション,システム開発
・データベース設計,SQL,最適化,セキュリティ
・HTTPS, MQTT, WebSocket を使用したAPI開発,連携アプリケーション
・Lambda, EC2, Docker 等を利用したプログラム開発
・IoT製品,スマホアプリと連携したシステムの設計,開発
・セキュリティ, 暗号, 認証の基礎知識
・社内,他部署,社外,委託先,オフショア等との調整に対する、コミュニケーション能力
・OSSコミュニティでの活動経験
■スキル
・開発言語:JavaScript, Python, kotorin, swift 等,新しい技術を学ぶ好奇心旺盛な方
・HTTP, TCP/UDP, IPv4/v6, TLS, MQTT, Wi-Fi, BLE
- フィットする人物像
-
■求める人物像■
自ら常に勉強し技術をつきつめる人材。新しいことにチャレンジしていくことが必要なため、自分で考えて開拓していく人材であることが望ましい。実際に手を動かして設計やプログラミングを行い、実験するため、実務スキル・経験を重視するが、今後のキャリアで、技術的なリーダーのみならず、新しい商品やサービスを企画立案できる人材(エキスパート職となることも視野に入れて)であることが望ましい。
自らが他領域に興味関心を持ち、特にネットワークやクラウドなども、分野外と決めつけずに 広くやっていきたい意欲がある方が望ましい。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
居住地によって下記いずれかが勤務地となります。
●愛知県常滑市港町3-77 榎戸ビル
株式会社LIXIL 榎戸ビル / 最寄駅:名古屋鉄道 榎戸駅
●東京都江東区大島2‐1‐1WINGビル(本社)
株式会社LIXIL WINGビル / 最寄駅 住吉駅(半蔵門線)
※2022/8に本社が移転予定
【移転先】
東京都品川区西品川一丁目1番1号
住友不動産大崎ガーデンタワー
- 勤務時間
-
コアタイムなしの完全フレックス勤務
(管理職は対象外)
標準労働時間1 日 7 時間50分
※在宅勤務制度と時間単位有給休暇制度あり
- 年収・給与
-
月給22万円~/賞与5ヶ月分~5.5ヶ月分程度
賞与年2回(7月、12月)
昇給年1回(4月)
残業代別途支給(管理職を除く)
※ 経験・能力などを考慮の上、当社規定により判断します 。
※ 試用期間中(6ヶ月)も、給与の差異はありません。
- 待遇・福利厚生
-
■キャリア支援:キャリア申告制度、Job Posting(社内公募制度)
■子育て支援:産前産後休暇・育児休業制度(産休・育休)、育児短時間勤務制度、ぱぱの子育て休暇(配偶者出産・育児休暇)
■カフェテリアポイント付与制度
■その他:社会保険完備、財形貯蓄、従業員持株会、鹿島アントラーズ(ホームゲーム)の観戦チケット割引制度
■通信教育制度、外部集合研修、e -ラーニング、オンライン英会話など
- 休日休暇
-
年間休日 125日 (2022年度)
完全週休2日制 (土・日)
他に、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、時間単位有給休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、メモリアル休暇、
ゆとり休暇、介護休業制度など
- 選考プロセス
-
<Step1>リクルーター電話面談
双方のミスマッチを防ぐため、会社説明、募集背景、ポジションについて説明をさせて頂きます。
<Step2>書類選考
3~5営業日程度のお時間を頂きます。
<Step3>適性検査(SPI、YG)
<Step4>1次面接
部門リーダー、担当者
<Step5> 最終面接
研究所長
土日祝の面接は実施しておりませんので、ご了承ください。
必要に応じて、面接フローが変更になる場合がございます。
応募から内定まで3週間から1ヶ月程度を予定。
入社時期はお気軽にご相談ください。
- キャリアパス・評価制度
-
Global Challenge Program
将来、LIXILでグローバルマインドを持って活躍する人材を発掘·育成することを目的として、Global Challenge Programを実施しています。公募から選ばれた従業員は、アジア·アメリカ·欧州のLIXILグループ内の海外事業所で約1年間現地業務に就き、OJTを通じて知識·経験·実務力·適応力を高め、将来のLIXILでのキャリア形成·業績貢献へ繋げます。