募集要項
- 募集背景
- 今後、システムサプライヤーとしてグローバルに新規事業を展開していく中で経験を活かし何事にも自らの意志で新たなことにチャレンジ出来る仲間を求めての採用
- 仕事内容
-
ドアラッチを中心としたドア廻り,メカトロシステム製品におけるECU開発設計業務ドアラッチを中心としたドア廻り,メカトロシステム製品におけるECU開発設計業務
・パワースライドドア,パワーテールゲート等のシステム製品の量産開発(先行開発段階からの開発を含む)
・新製品開発において,カーメーカ,部品サプライヤー及び関係部署と連携し,企画~設計~評価~製品化に至る一連の業務を担当
- 応募資格
-
- 必須
-
ECU開発設計経験をお持ちの方
・特に制御回路設計(ハード設計)の経験がある方もしくは回路仕様作成経験がある方
- 歓迎
-
・車両用ECU開発設計経験
・モータ制御,できればブラシレスモータ制御設計の経験者
・速度制御(PID),挟み込み検出制御
・信頼性検証(FTA,FMEA,DRBFM,フェールセーフ等)
・MBD(モデルベース開発)が実施できる方(システム,ハード,ソフト設計者共通)
MATLAB/Simulinkを用いた制御モデルの開発・評価
(制御アルゴリズム検証,モデリング,シミュレーション,実装,実機を用いた検証等)
・機能安全(ISO26262)適用開発経験者
・AUROSAR適用開発経験者
・多重通信(CAN-FD,CXPI,LIN等)の知識が有る方
・CPU周辺回路設計(センサー入力回路、電源回路、I/F回路、モータ駆動回路)
・海外勤務経験のある方
・A-SPICEの理解・適用経験のある方
・組込みソフトウェア設計
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 26~44歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
ECUのハード又はソフトの技術を核として,メカ(機構部)をどの様に制御すると商品性を高める事が出来るのか興味が有りチャレンジしたい方。ハード・ソフトどちらも経験したい方
即戦力としてリーダーとしてチームをひっぱっていける方
自分で考え行動が出来る方
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- メンバー
- 勤務地
- 神奈川県
- 勤務時間
-
・所定労働時間
9:00~18:00 休憩60分
・フレックスタイム制:有 コアタイム:無
- 年収・給与
- 450万円 ~ 650万円(現職のスキルと経験により調整)
- 待遇・福利厚生
-
・通勤手当
規定に基づき支給
・残業手当
総括職・主任職 支給有
・賞与
賞与年2回支給(夏・冬)
・退職金 有
・社会保険 健保、厚生年金、雇用、労災
・寮・社宅 有(入居要件は同社規定による)
・その他制度 住宅手当、社員持株会、財形貯蓄制度等
- 休日休暇
-
・年間123日
・休日;休暇形態 週休2日制 土曜、日曜、GW休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(8日)、年次有給休暇(12~20日)、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇 他
- 選考プロセス
-
・書類選考
・0次面談(ご希望でない方は不要)
・1次面接
・最終面接
(回数は面接の状況により増減する場合もあります)