募集要項
- 仕事内容
-
社内IT部門にて、主に全社の情報セキュリティに関する企画・提案~運用・保守までを主導いただきます。
当社は、2020年からを第三創業期と位置づけ、新規領域にドメインを広げ新たな社会価値の創出を目指すにあたり、「攻め」としてDXによる業務改革、また「守り」としてセキュリティ含めたより盤石なIT基盤構築を行えるような環境整備を推し進めています。
日常の業務イメージとしては、プロジェクトマネジメント業務が6割(その他定常業務が4割)と、多くの課題解決に携わることができます。
まずはコーポレートIT部門の他リーダーやメンバー、また部門管掌役員と密に連携しながら情報セキュリティ領域のリーダーとしてご活躍いただき、早い段階で情報システム領域にも担当範囲を広げ、コーポレートIT全般を担っていただくことを期待しています。
[具体的な業務イメージ]
情報セキュリティ
・リスクアセスメントの実施、リスクマネジメント計画の策定
・セキュリティ対策の推進
・CSIRT活動の推進
・インシデント発生時の対応
・従業員への教育の実施
・情報セキュリティ委員会の事務局、関連諸規程の運用
情報システム
・全社戦略からブレークダウンされた/また提案型でのIT戦略の策定
・社内業務DXの先導
・情報システム整備計画の策定
・情報システム関連諸規程の運用
・社内アプリ開発・運用・保守
・社内ITインフラ開発・運用・保守
・IT資産調達・導入・管理
組織マネジメント
・事業計画・予算策定、予実管理
・メンバー採用、評価、育成
- 応募資格
-
- 必須
-
・セキュリティに関する業務経験および知識(情報セキュリティマネジメント試験相当)
・社内情報システムの企画・運用経験
・組織またはプロジェクトのマネジメント経験
・コストや品質のバランスを踏まえIT投資(セキュリティ・インフラ・基盤システム等)を検討・評価できる論理的思考力
・目的達成に向け周囲を巻き込み推進できるコミュニケーション力
- 歓迎
-
以下の技術知識・経験のいずれかをお持ちの方は大歓迎です。
・業務内容に記載の項目の経験
・業務効率化を目的とするDXプロジェクトの推進経験
・CSFやSOC2などのフレームワークを活用した施策の策定・推進経験
・情報システムに関する知識(システムアーキテクト、ITサービスマネージャ試験相当)
・システム開発経験
・開発、運用のフレームワークの理解と利用経験
・最新の技術トレンドに対する理解
・基盤プラットフォームに関する経験
・自社サービスの運用経験
・従業員500名規模でのシステム導入・運用経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 年収・給与
- 600万円 ~ 799万円
- 待遇・福利厚生
-
・交通費全額支給
・業績手当支給
- 休日休暇
-
・年間休日124日
・完全週休2日制(土日)
・有給休暇(6ヵ月後10日、次年度より11~20日)※半休や2時間単位で取得可
・祝日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、記念日休暇
・育児休業、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、その他特別休暇等