募集要項
- 仕事内容
-
[同社が受注した建築物の土木施工管理業務全般をお任せいたします。]■諸官公庁を中心としたインフラ土木工事や民間大型土木工事の現場責任者として品質・肯定・安全・原価の管理をお任せいたします。
道路・橋梁・ダム・トンネル・上下水道などの土木工事現場で、作業を円滑に進めるため、現場責任者として品質・工程・安全・原価の4大管理をご担当いただきます。
■企業の魅力:
・当社は受注した一つの工事に関して、施工管理・設計・営業・事務、関わった全ての社員が一つのプロジェクトチームを組み、チームで取り組みます。
・中国・フィリピン等での子会社設立など新しいプロジェクトにも果敢に挑戦しています
・細かく評価項目を区切り、点数制度をとっており、半年に1回表彰を実施します。
半年間間で竣工した案件に携わった社員を対象に優秀な点数を取得した社員を社長賞をはじめとした賞で表彰するシステムがあります。
■同社の特徴:
同社は建築と土木の2本柱で事業を展開しています。
建築と土木の割合は6対4程度であり、大きく偏った経営ではないのが特徴です。
1本1本の柱を強く太くする為に、事業の安定化を図るプロジェクトとして、社内の評価制度の見直しや、赤字案件を絶対に受注しないなどを推進しています。
その結果、社員が働きやすい環境が整い、社員のやる気に繋がったと実感を持っています。
- 応募資格
-
- 必須
-
■必須条件:
・土木施工管理のご経験がある方
・2級以上の施工管理技士の有資格者
- 歓迎
-
■歓迎条件:
・1級以上の施工管理技士の有資格者
・全国転勤可能な方
- 雇用形態
-
正社員
■試用期間/3ヶ月
※補足事項なし
- 勤務地
-
東京支店/東京都千代田区
※転勤当面なし
※勤務場所は、支店管轄内の工事事務所。全国的な転勤があります。但し、地域限定採用あり。
- 勤務時間
-
8:00~17:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
- 年収・給与
-
<予定年収>500万円~750万円(残業手当:有)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
・賞与2回(7月・12月)
・昇給:年1回(8月)
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当:交通費全額支給
家族手当
各種社会保険完備
退職金制度:65歳までの再雇用制度あり(定年:60歳)
現場手当
公的資格手当
地域手当
家族手当
別居手当
時間外手当
夜勤手当
財形貯蓄
融資制度
従業員持株会
互助会
独身者帰省旅費手当
提携宿泊施設 など
- 休日休暇
-
休日日数125日
完全週休2日制(土曜・日曜)
祝日
年末年始休暇
夏期休暇
リフレシュ休暇
特別休暇
有給休暇 など